
菅総理「次の衆院選、自民党公約の柱は当然『憲法改正』です」もうダメ🐱の政党

- 1 : 2021/05/02(日) 19:55:38.80 ID:QVN1Ibri0
-
憲法改正、党公約の柱は当然 菅首相インタビュー詳報
菅義偉(すが・よしひで)首相(自民党総裁)が3日の憲法記念日を前に産経新聞のインタビューに応じ、次期衆院選で掲げる党公約に憲法改正を重要政策として盛り込む考えを明らかにした。4月に訪米した際、ホワイトハウスでバイデン大統領から丁重に迎えられ、個人的な信頼関係を築いた経緯なども詳細に語った。
--憲法が今まで一度も改正されていない事実について、自民党総裁としてどう受け止めているか
首相 施行から70年以上たち、その間に世の中はどんどんと変わっているので、憲法の条文が現状にそぐわない部分がたくさん出てきているのは事実です。自民党は結党以来、党是として自主憲法制定を掲げていますので、憲法改正に向けて取り組んでいく。その方針は全く変わりません。
https://special.sankei.com/a/politics/article/20210502/0002.html - 24 : 2021/05/02(日) 19:56:46.58 ID:ekJ4JUXqd
-
そこは給付金とかだろ?
- 25 : 2021/05/02(日) 19:56:55.75 ID:YidxZMXG0
-
ズレすぎワロタww
- 26 : 2021/05/02(日) 19:57:03.40 ID:qfLrY0Lb0
-
そらまあ菅はそう言うでしょ
自民党だし - 27 : 2021/05/02(日) 19:57:11.23 ID:AwlZRMI30
-
それを柱にするために安倍再々登板って魂胆か?
- 28 : 2021/05/02(日) 19:57:14.75 ID:D5va5rbz0
-
国民の生活は二の次。自民党です
- 29 : 2021/05/02(日) 19:57:17.17 ID:vQVuGrQp0
-
まだやってんの
- 31 : 2021/05/02(日) 19:57:26.77 ID:NVyfzmR/a
-
立憲「何だと?財政健全化で対抗します!」
- 33 : 2021/05/02(日) 19:57:51.70 ID:Q/y8naxY0
-
>>31
もう野党はしっかりして! - 32 : 2021/05/02(日) 19:57:33.74 ID:DVaPmVY/M
-
ずっと掲げてはいるからな
落ち目で宗教に頼りたいだろうし - 49 : 2021/05/02(日) 19:59:25.76 ID:BsZjDWE30
-
>>32
縋る先の宗教さんって米国から睨まれてるんじゃ? - 34 : 2021/05/02(日) 19:58:13.74 ID:jmi7onhQd
-
コロナ対策でも経済再生でもなく憲法改正www
- 35 : 2021/05/02(日) 19:58:15.44 ID:CWjNX/Aa0
-
憲法改正VS夫婦別姓
経済争点にしたくないゴミ政党が - 51 : 2021/05/02(日) 20:00:33.88 ID:U9t7WW2M0
-
>>35
連鎖倒産という最悪の事態が起こってる中で何が争点かすら見出されていない
愚者の国ですわ - 36 : 2021/05/02(日) 19:58:17.44 ID:ZHZIPKV20
-
立憲の議席を可能な限り減らさないとな。あいつらがコロナ対策を邪魔してるんだから
- 37 : 2021/05/02(日) 19:58:18.71 ID:qfLrY0Lb0
-
自主憲法制定は1955年以来の
自民党の党是だし - 50 : 2021/05/02(日) 20:00:18.88 ID:aL8yyatQM
-
>>37
なら、自民党憲法改正草案をそのまま自民党の正式な改憲案として出せばいいのに - 38 : 2021/05/02(日) 19:58:22.24 ID:NO+J02/l0
-
ジャップも駄目だから大丈夫だろ
感染拡大防げなかったのは憲法のせいとか言っとけばイチコロよ
所詮は自民を選び続けたアホジャップだぞ - 39 : 2021/05/02(日) 19:58:28.79 ID:03kJB+uaD
-
センスねーなこいつw
自民党って、こういう風に一般人とかけ離れてくんだなw
- 47 : 2021/05/02(日) 19:59:13.63 ID:YidxZMXG0
-
>>39
山本太郎のほうがフットワークいいね - 73 : 2021/05/02(日) 20:06:28.27 ID:1Vej5RwT0
-
>>39
もう組織の寿命でしょ
憲法自体も寿命だと思うけど次政権交代して枝野が上手に政権回したら今の野党主導で次の次の選挙で憲法改正争点にするだろ
- 40 : 2021/05/02(日) 19:58:34.93 ID:9zp8tkvsa
-
大阪都構想の二の舞じゃないかなあ
- 41 : 2021/05/02(日) 19:58:36.25 ID:rpO0xL500
-
まず自民党とそのお友達により税金の無駄使いと中抜き
非常時でもお金儲けする乞食根性を規制してくれねぇかな100%応援するわ - 42 : 2021/05/02(日) 19:58:46.03 ID:2Wwyre/I0
-
憲法改正は固定票あるからな
- 43 : 2021/05/02(日) 19:58:50.15 ID:mjH9aBWL0
-
安倍に出来なかったことを言い訳ハゲが出来るわけなかろう
- 44 : 2021/05/02(日) 19:58:56.81 ID:QZVmBFaea
-
安倍が言うならともかくスガが言ってもなあ
- 45 : 2021/05/02(日) 19:59:04.33 ID:dXWgDPS50
-
だからコロナわざと広げてるんだろな
ゴミクズどもが - 46 : 2021/05/02(日) 19:59:06.02 ID:Re8K0B0pr
-
立憲が楽勝だろ、これ😂
- 48 : 2021/05/02(日) 19:59:21.90 ID:qfLrY0Lb0
-
菅は安倍路線の継承だから
ここは譲れない - 54 : 2021/05/02(日) 20:01:22.86 ID:YidxZMXG0
-
>>48
先週自民党は3連敗したせいで
憲法改正に必要な議員数を下回ったんじゃなかったっけ? - 61 : 2021/05/02(日) 20:02:23.63 ID:qfLrY0Lb0
-
>>54
だったらいいじゃん別に
もっと喜べよお前ら - 67 : 2021/05/02(日) 20:04:41.82 ID:YidxZMXG0
-
>>61
効きすぎワロタww - 52 : 2021/05/02(日) 20:01:02.83 ID:qfLrY0Lb0
-
憲法改正VS財政再建
- 55 : 2021/05/02(日) 20:01:28.36 ID:pGVcRKr40
-
どうせ負けるならオリンピックとかも好き勝手できそう
- 56 : 2021/05/02(日) 20:01:41.15 ID:ZpO2NELg0
-
憲法改正と拉致はやってる感演出するだけでいいからな
まともなこと言うと数字を求められるし - 57 : 2021/05/02(日) 20:01:51.14 ID:MWeu4TuwK
-
新型コロナ対策から五輪までのこの一年、有権者が時代にそぐわないのは憲法ではなく自民党だった
という判断をするのかどうか - 59 : 2021/05/02(日) 20:02:00.22 ID:QelyHj+b0
-
党是だから改憲~って安倍のときと同じだな
日本会議から突き上げ食らってんちゃう - 60 : 2021/05/02(日) 20:02:03.39 ID:kSI5Q3Th0
-
まあ産経だから媚びでしょ
- 62 : 2021/05/02(日) 20:03:46.20 ID:uptKJIu50
-
コロナ対策するどころか政治利用
全員極刑に処せ - 63 : 2021/05/02(日) 20:03:46.40 ID:qfLrY0Lb0
-
そら志位が改憲とか言ったら驚くが
菅なら当たり前やん - 64 : 2021/05/02(日) 20:04:21.33 ID:RPqF+Aj40
-
勝てるわけねーだろボケ
他国の軍隊より先にお前らが国民殺そうとしてんじゃん😂 - 66 : 2021/05/02(日) 20:04:36.90 ID:1Vej5RwT0
-
コロナ時に憲法のせいで上手に対応できなかったと言っても神経逆撫でするに賭ける
- 68 : 2021/05/02(日) 20:04:58.20 ID:qfLrY0Lb0
-
なんでケンモメンが怒ってるのかよくわからな
- 75 : 2021/05/02(日) 20:06:43.50 ID:YidxZMXG0
-
>>68
というより
菅の政治感覚がズレすぎてて
さすがのケンモメンも苦笑wって感じかな - 70 : 2021/05/02(日) 20:05:22.23 ID:8LYl7pXz0
-
言うほど重視してなさそうな口ぶりだな
まあそりゃコロナが争点だわな - 71 : 2021/05/02(日) 20:05:25.46 ID:qfLrY0Lb0
-
東京五輪できなかったら菅退陣でしょ
- 72 : 2021/05/02(日) 20:06:15.32 ID:cWa4fU4z0
-
頼むからアメリカの属国にしてくれ
せめてアメリカ国籍プレゼントしてくれ - 74 : 2021/05/02(日) 20:06:32.76 ID:qfLrY0Lb0
-
コロナが争点つったって
菅はしっかりやりますとしか言いようがない
なんか新しいアイディアでもあんの? - 76 : 2021/05/02(日) 20:07:27.99 ID:vYFt39wjM
-
な?コロナ対策のこじつけで私権制限できる憲法改正か必要と言い出すと言い続けてきたろ
- 82 : 2021/05/02(日) 20:08:55.15 ID:YidxZMXG0
-
>>76
随分前から山本太郎が警告してたよね
だからやっぱりかって感じしかない - 77 : 2021/05/02(日) 20:07:32.59 ID:gnBfiEnJ0
-
五輪中止を公約にしろ
- 79 : 2021/05/02(日) 20:08:47.38 ID:ZHZIPKV20
-
世論調査では国家緊急権の制定は賛成に傾いてるよね
- 80 : 2021/05/02(日) 20:08:47.79 ID:qfLrY0Lb0
-
言うだけなら誰でもできる
問題は実現できる指導力が菅にあるかどうかだ
安倍もずっと改憲言い続けてきたんだしな - 81 : 2021/05/02(日) 20:08:49.14 ID:zJLA/rRv0
-
うちの近くで選挙カーらしきのが走ってたからどこの政党かと思ったら自民党だったわ
でも看板に自民党の文字すげえ小さいのww
政党名出したくないんだろうなwww - 83 : 2021/05/02(日) 20:08:56.33 ID:WNKJm6EUM
-
おそらくだけど今度の選挙のタイミングでそれやったら広島の補選みたいに票田の人間が投票棄権するかもね
- 84 : 2021/05/02(日) 20:09:15.08 ID:aFDrxgqD0
-
小さな声に力は?
国民の生活は? - 85 : 2021/05/02(日) 20:10:23.95 ID:qfLrY0Lb0
-
次の議席で自民党の議席は確実に減るのに
どうやって改憲できるのか
菅の強力なリーダーシップがない限り無理だぜ - 86 : 2021/05/02(日) 20:10:38.08 ID:Q3UOCgbId
-
九条うまいこと使ったらいいのに
スイスだって永世中立国っていいながら強い軍隊もってるじゃん憲法なんて時代の解釈次第くらいにゆるくしておいた方が国益に叶う
コメント