
アフリカ諸国「ジャ、ジャップちゃん、象牙の取引しないで!」ジャップ「うるさいですね……」

- 1 : 2022/02/14(月) 21:48:37.37 ID:UeVY0tw70St.V
-
都の対応は海外から注目されている。リベリアなどアフリカゾウの生息国4カ国は今年3月、小池知事に都内の市場閉鎖を求める書簡を送付した。米人気俳優のレオナルド・ディカプリオさんは自身の会員制交流サイト(SNS)で、象牙の販売をやめるよう小池知事に呼び掛けた。
認定NPO法人「トラ・ゾウ保護基金」事務局長の坂元雅行弁護士は「16年決議で、日本を含む加盟国は市場を閉鎖することに合意した」と、容認を続ける日本政府の姿勢を批判。「都は『脱象牙』という大方針をまず掲げ、都内の事業者に五輪期間中の販売自粛を要請し、ゆくゆくは条例で取引を禁止すべきだ」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE07AN10X00C21A4000000/
- 2 : 2022/02/14(月) 21:48:51.62 ID:F55KY/m4dSt.V
-
=-=
- 14 : 2022/02/14(月) 21:49:34.46 ID:pIX8xVbY0St.V
-
ジャップ「餌に爆弾仕込めば簡単に倒せるぞ」
- 15 : 2022/02/14(月) 21:49:56.97 ID:8xfq+7qO0St.V
-
コートジボワールとかいうそのまんまな国
- 16 : 2022/02/14(月) 21:50:10.13 ID:VXK7rDrb0St.V
-
もう新たな象牙は輸入できないんじゃなかったっけ?
- 23 : 2022/02/14(月) 21:55:24.64 ID:wbAogG0R0St.V
-
>>16
憲法も守らないのに
守る訳無いだろ - 17 : 2022/02/14(月) 21:50:35.95 ID:0WHR1ido0St.V
-
うるせぇハンコ産業に天下れなくなるだろ
- 18 : 2022/02/14(月) 21:51:46.44 ID:aapPfnoq0St.V
-
象牙なんか誰が使うんだよ。上級国民のクズか?
- 19 : 2022/02/14(月) 21:52:12.49 ID:9fvcekjk0St.V
-
自民党議員「象牙ハンコは立派な文化。絶やしてはならない」
- 26 : 2022/02/14(月) 21:56:33.73 ID:9aEstOxB0St.V
-
>>19
自民議員の遺骨で判子つくる文化でもつくって
そいつらの親の墓でも荒らされろよな - 20 : 2022/02/14(月) 21:52:41.11 ID:TMHvawO20St.V
-
どこからともなく「昔の象牙」が出てきてそれを加工してる謎の国ジャパン
地面掘ったら象牙出てるのかな?(すっとぼけ) - 28 : 2022/02/14(月) 21:56:39.61 ID:bOf1CO8n0St.V
-
>>20
熊本県産あさりと似たような方法か
お家芸だな - 31 : 2022/02/14(月) 21:58:48.98 ID:x+ufZnsi0St.V
-
>>20
古い家を取り壊したら日本刀が出てくるみたいに象牙も屋根裏とか蔵の奥底に眠ってるんだよきっと - 38 : 2022/02/14(月) 22:01:54.71 ID:wJO+eitJ0
-
>>20
日本では象牙は畑で収穫されるって知らんのか?(棒) - 42 : 2022/02/14(月) 22:03:10.58 ID:Z2bX4baT0
-
>>20
俺も子供の頃は昔のならいいじゃんと思ってたよ…
こんなクズの国だとは知らなかった - 47 : 2022/02/14(月) 22:05:18.79 ID:2OaLzvDg0
-
>>20
そのうち輸入禁止にしてから出てきた「昔の象牙」の方が圧倒的に多いとかいう状況になりそうw - 21 : 2022/02/14(月) 21:54:34.58 ID:2OaLzvDg0St.V
-
>>1
これバンクシーに象牙取引反対の絵とか書かれそう - 22 : 2022/02/14(月) 21:54:56.72 ID:pE8F13/G0St.V
-
未だに象牙とかありがたがってる土人の国があるらしい
- 24 : 2022/02/14(月) 21:56:17.75 ID:jKVHOHda0St.V
-
シャラアアアアアアッップ!!
ウィーアーモーストアドバンスドカンツリー😤 - 25 : 2022/02/14(月) 21:56:18.80 ID:Z5SqxuQ90St.V
-
日本は密輸大国だからな
ブラジル産のアカアシガメがアメリカ経由するとアメリカCBになるからな
日本で売ってる爬虫類の大半は密輸
象牙を密輸してても何の不思議もない - 27 : 2022/02/14(月) 21:56:37.47 ID:wbAogG0R0St.V
-
象牙は皇紀2億70000万年の日本の伝統と文化
- 29 : 2022/02/14(月) 21:56:49.75 ID:HlhiyFcH0St.V
-
日本は国際取引は既に禁止で国内売買だけだろ
- 30 : 2022/02/14(月) 21:58:17.08 ID:aapPfnoq0St.V
-
>>29
ジャップが買うから密輸されまくりなんやが? - 34 : 2022/02/14(月) 22:00:26.63 ID:2OaLzvDg0
-
>>29
日本に持ってきて物置に置いとくと「昔の象牙(産地不明)」になるから密輸し放題らしいよ - 32 : 2022/02/14(月) 21:59:07.26 ID:6I0VLcxP0St.V
-
やはりハンコをなくそうとした河野太郎は正しかった
信じられる政治家は河野太郎だけだわ - 35 : 2022/02/14(月) 22:00:32.52 ID:GvGXwSGs0
-
はんこ屋にでっかい牙飾ってるとこあるんだよな
盗まれそうで怖い - 37 : 2022/02/14(月) 22:00:40.70 ID:jLXMb7A/0
-
世界の敵なんだから56すしかないんだってw
- 39 : 2022/02/14(月) 22:02:46.71 ID:pE8F13/G0
-
なんでここまで象牙利用に拘るわけ?
印鑑なんてチタンでもいいだろ - 40 : 2022/02/14(月) 22:03:04.30 ID:dDUI90B60
-
最終的には中国で漢方薬になってるのよ。
ハンコ文化のために日本だけ輸入枠を持ってる。
その枠を限界まで使って象牙を輸入。
10倍の値段で中国に転売。 - 41 : 2022/02/14(月) 22:03:04.71 ID:+8/rb5w80
-
どうせヤクザのシノギだろ
買ったやつも取り締まる法律でも作ってしまえばいいのに - 43 : 2022/02/14(月) 22:03:37.50 ID:6I0VLcxP0
-
象牙を利用するのはゾウは大昔から日本にいたからだろう
どこら辺ににいたのか知らないけどたぶんそうなんだろうな - 44 : 2022/02/14(月) 22:03:49.73 ID:dDUI90B60
-
象牙は中国で肝臓がんに効く漢方薬として流通してる。
- 45 : 2022/02/14(月) 22:04:23.96 ID:OWwAk66v0
-
象さんイナイイナイなのだ
- 46 : 2022/02/14(月) 22:05:16.14 ID:jwPXuT3W0
-
ニホンナゼ、ゾーゲトレホーダイデスカ?
- 48 : 2022/02/14(月) 22:05:21.13 ID:BdVhZDJ20
-
日本の象牙はナウマン象
コメント