
陽性者激怒「会食避けてたのに陽性、感染経路は満員電車しかありえない、何故日本政府は対策しないのか?」

- 1 : 2022/01/18(火) 16:14:28.58 ID:oHTcU/S30
-
■陽性者 感染経路は「満員電車かも」
感染した男性(30代):「(先週)木曜日も会食の予定があったんですけど、このご時世なので、取引先との会食も断って帰ってきた矢先だったので…」
こう話すのは、感染対策に気を遣っていたにもかかわらず、新型コロナに感染した30代の男性です。
14日に39度の熱と、のどの痛みなどを感じたため、PCR検査を受けたところ、翌日15日に陽性と判明しました。
症状が軽いことから、男性自身は「オミクロン株に感染したのでは」と考えています。
男性は、基本的な感染対策を行ったうえ、会社での接触も極力減らすために、週の半分以上をテレワーク勤務にしていたといいます。では、感染経路は…。
感染した男性(30代):「それなりに気を付けて、会食とかもせずにしていたので。正直、思い当たる節がないんですけど、通勤時の満員電車ですかね。特に年明けから満員電車になっていますので、そこで感染したのかな…」
思い当たるのは、「週2回の通勤時の満員電車」。その際に感染した可能性が高いのではと、男性はみています。
■「満員が当たり前」「通勤怖いけど…」
そこで、多くの会社員が行き交う帰宅時間帯の東京・新橋を取材してみました。
17日午後6時半、帰宅時間帯を迎えたJR新橋駅には、改札へと向かうサラリーマンの姿が見えます。
電車内を見てみると、満員とまではいかないまでも、座席はすべて埋まり、つり革の前にも多くの人が立っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7096bea5dc61c74f82d2543e7940544069f734
- 2 : 2022/01/18(火) 16:15:54.73 ID:YkMKrdak0
-
日本におけるタブーの一つとして
公共交通機関タブーをここに提言する - 3 : 2022/01/18(火) 16:16:22.33 ID:9Jz/KJXv0
-
対策するとなったら予約制にして一度の乗客数調整するとかにならね? 社畜激怒するじゃん
- 7 : 2022/01/18(火) 16:19:47.08 ID:rr5wLEPH0
-
>>3
社畜は怒らないだろ
経営者が怒るだけ - 10 : 2022/01/18(火) 16:23:12.60 ID:9Jz/KJXv0
-
>>7
まあ経営者怒らせてでも強制的にテレワーク移行させた方がいいかもな
以前テレワーク実行して通勤に戻した企業はやろうと思えばできる業種だろうし - 4 : 2022/01/18(火) 16:17:01.57 ID:BGaV2xKZd
-
ざまあみろ
- 5 : 2022/01/18(火) 16:19:18.92 ID:Yhn0/TW10
-
その会社やめりゃいいだけだろww
働いてるやつがバカなだけじゃんww
未だにテレワークしてない企業で働いてる社畜www - 14 : 2022/01/18(火) 16:31:19.49 ID:yo33Sg1oa
-
>>5
さすがニートってレスで笑う - 6 : 2022/01/18(火) 16:19:24.24 ID:Ni7CCVor0
-
対策ってどういう対策よ?
何かを制限したらそれに対しても激怒するんだろ? - 8 : 2022/01/18(火) 16:21:29.58 ID:cGCngfSN0
-
満員電車では絶対に感染しないと日本政府が公式に決定したんだが?
満員電車は唯一安心安全なコロナシェルターである
テレワークなどもってのほか
経団連も政府も飲食店もそんなことは望んでいない
コロナにかかるやつはコロナにかかるようなやつだからコロナにかかる
誰が悪いのかよく考えろよ? - 19 : 2022/01/18(火) 16:35:36.46 ID:7LHRRRbK0
-
>>8
ドイツ そやなN95配布するわ使えよジャップ アベマスクで戦えよ
- 9 : 2022/01/18(火) 16:21:52.88 ID:fPxu53hB0
-
東京人って、この2年間ずっと「電車以外で通勤できねーよ」って思考停止してんだよな
もう救いようがないだろ… - 11 : 2022/01/18(火) 16:23:59.12 ID:K3+TIgZga
-
コンビニもあぶないぞ
特にトイレ - 12 : 2022/01/18(火) 16:24:00.88 ID:MRh6adTN0
-
半分通勤してるんだから普通に職場の可能性が高いんじゃないの
インフルも風邪も大体職場でうつったよ
いくらマスクしてても喋るし - 16 : 2022/01/18(火) 16:33:52.36 ID:LobhoBm/0
-
>>12
なんで職場って分かるの?
あ、電車通勤はしてないからかな? - 13 : 2022/01/18(火) 16:25:27.70 ID:D8scGl9S0
-
なぜ自民を選んだ?
- 17 : 2022/01/18(火) 16:34:20.80 ID:hIhx8AX4M
-
本当は満員電車で風俗に行って濃厚接触したんでしょ?
- 18 : 2022/01/18(火) 16:34:37.98 ID:7LHRRRbK0
-
>>1
会社で感染してるだろコレ - 20 : 2022/01/18(火) 16:42:27.29 ID:a6hqtcM7M
-
満員電車なら、感染者数ハンパないな
- 21 : 2022/01/18(火) 16:42:38.54 ID:GvBxIvXpM
-
お上に対策求める前に満員電車避ける知能くらいあるだろ?
- 22 : 2022/01/18(火) 16:45:15.57 ID:pxdNesPs0
-
オミクロンの感染力だと電車やばいかもな
- 23 : 2022/01/18(火) 16:46:11.52 ID:EHXohEUX0
-
前よりそういう事例て増えてんの?
感染力高いとなればそうなのかもな医療機関にH-SYSかなんかで報告させてんだから統計取れるだろ
どうなってんだよ - 24 : 2022/01/18(火) 16:51:57.06 ID:vySjgjhy0
-
電車やばいの分かってるからなるべく咳き込んでる奴から離れるようにしてるよ
- 25 : 2022/01/18(火) 16:55:55.03 ID:wZo+oOWb0
-
電車は感染経路不明になっちゃうんだよね
だから電車での感染はないことになってる - 26 : 2022/01/18(火) 17:11:06.36 ID:RdUfR7BK0
-
社畜の分際で満員電車を否定するとはいかがなものか
- 27 : 2022/01/18(火) 17:13:21.46 ID:K7d74L1l0
-
39度の熱で「症状が軽い」
やばすぎ
- 28 : 2022/01/18(火) 17:21:22.64 ID:rKXwgaPS0
-
週3出勤だけど日に日に感染する確率が上がって行ってると思うと憂鬱でしょうがないわ
- 29 : 2022/01/18(火) 17:27:10.04 ID:t73MqA2o0
-
チャリか原付か車でどうぞ
- 30 : 2022/01/18(火) 17:30:04.18 ID:v9/ZA14IM
-
街衢に住するのをヤメロ
- 31 : 2022/01/18(火) 17:30:58.30 ID:f3Ikp1Z7a
-
またこれ?(笑)
- 32 : 2022/01/18(火) 17:31:30.61 ID:E4CcbPlk0
-
電車内で感染しないわけないじゃん
コメント