アラブの春とは何だったのか、民主主義が根付いた国が一つもない、イスラムの限界

1 : 2021/09/21(火) 16:36:52.00 ID:F3E4sk8u0

イスラムには民主主義が向かないってわかるんだね
東南アジアは華僑が主導してただけ

もはや民主主義国が少数派に転落した世界の現実
https://toyokeizai.net/articles/amp/437423?display=b

2 : 2021/09/21(火) 16:39:36.65 ID:E98h9kOY0
アラブ世界に民主主義が合うんだったら歴史上のどこかで民主制国家の一つや二つ出来ててもおかしくないからな
17 : 2021/09/21(火) 16:52:56.18 ID:r3BPEO0V0
>>2
トルコはいいとこまでいったんだけどな
3 : 2021/09/21(火) 16:40:41.77 ID:1lcyGBVid
アジアの民主主義の光とはもはや台湾くらいしかないかw
4 : 2021/09/21(火) 16:40:52.59 ID:L/UES0tkr
民主主義は最低限のパイが保証されてるようか国じゃないと根付かないからな
5 : 2021/09/21(火) 16:41:22.25 ID:cuRfzbrm0
アラブの春ってそもそもアメリカが原油を資金源にしてるロシア攻撃するために
原油価格調整してる国でクーデター起こさせてどんどん市場に出させた事件でしょ
20 : 2021/09/21(火) 16:53:25.95 ID:7moDCPoed
>>5,12
嫌儲ってこういうやべーやついるよな
アラブの春で積極的だったのはフランス次いでイギリスでアメリカは乗り気じゃなかったし
ロシアも拒否権発動しなかったようにロシアの核心的な利益に抵触する問題でもない
23 : 2021/09/21(火) 16:56:14.18 ID:GLxojmnL0
>>20
リビアはアメリカ主導やろ
26 : 2021/09/21(火) 17:01:11.46 ID:7moDCPoed
>>23
フランスだよ
6 : 2021/09/21(火) 16:41:56.84 ID:UYxxXv+z0
カダフィ潰したかっただけやろ
7 : 2021/09/21(火) 16:44:08.38 ID:hbyM6sm7M
仮にアラブ世界に民主主義が根付いたら欧米に肩を並べられると思ってる?
そうは思えないけどな
8 : 2021/09/21(火) 16:45:19.86 ID:eMHbT7Mdd
独裁だが世俗主義が衰退し原理主義が台頭しただけというオチ
9 : 2021/09/21(火) 16:46:25.78 ID:3+ACQire0
エンジニアの女性比率とか日本より圧倒的に高いのに
いつまで上から目線であれこれいってんの
10 : 2021/09/21(火) 16:47:00.82 ID:MloQq3gm0
イスラム教の大弱点とはムハンマドが最終預言者である事
ムハンマドが最終預言者である限り契約を改定するにはアッラーもしくはガブリエルがいちいち降臨して新しい契約を結ぶ必要があり
それが無い以上近代化の為にはイスラム法から新たな法理を発見しないといけないし保守主義者からそれは正しく無いと指摘されれば社会の変革はアッサリ元に戻る
11 : 2021/09/21(火) 16:47:03.82 ID:F3E4sk8u0
イスラムは聖俗不可分だから無理に決まってるだろ
イスラム法的に正しい選択をしてるだけなんだから
12 : 2021/09/21(火) 16:47:38.58 ID:1KCMEmH00
アメリカのマッチポンプ
13 : 2021/09/21(火) 16:48:34.34 ID:GLxojmnL0
いや不安定化させるのが目的だから
14 : 2021/09/21(火) 16:50:11.53 ID:F3E4sk8u0
リベラル系の人たちは同質性を否定するけど
そもそも同質性が高くないと民主主義どころか国民国家もまともに成立しないからな
決定的に利益が相反する立場が異なる人々の間では
民主主義は憎悪を生み出すだけ
21 : 2021/09/21(火) 16:55:43.16 ID:kKZv5ubyr
>>14

民主主義って”国民”国家でしか成立し得ないね
イスラム世界で唯一民主主義が成り立ってるのが国民の大半がシーア派ペルシャ人の”イラン”って言う皮肉な話w

25 : 2021/09/21(火) 16:57:24.84 ID:7moDCPoed
>>21
トルコのほうがまだ民主主義やっていると思うけどね
15 : 2021/09/21(火) 16:50:35.58 ID:F3E4sk8u0
独裁者や王政が力でイスラム教を抑え込んで国を運営してたのに
排除してイスラム原理主義を解放したらそりゃ無茶苦茶になるに決まってる
愚民に参政権を与えて絶対に負ける戦争に突き進んだ日本と一緒だよ
民主主義が万能の体制だって押し付ける欧米がキチゲェ
イラクの市民だってフセイン時代の方がまだマシだろ
16 : 2021/09/21(火) 16:52:27.38 ID:wBCwamxua
民主主義国で暮らす人より非民主国家で暮らす人のが多い
民主主義はオワコン
18 : 2021/09/21(火) 16:53:25.48 ID:GLxojmnL0
現代の米英の主導する民主化や人権というものは
過去の帝国主義国におけるキリスト教の布教と同じもん

支配の道具だから

19 : 2021/09/21(火) 16:53:25.56 ID:mHLXH6150
元々民主主義なんてアメリカ帝国の侵略の口実でしかないじゃん
22 : 2021/09/21(火) 16:56:01.87 ID:7moDCPoed
不景気、食糧危機で体制不安が起きるのは当たり前
それを欧米ガーみたいな語り口で語っちゃうのは西欧中心史観と言わざるを得ない
24 : 2021/09/21(火) 16:57:07.92 ID:F3E4sk8u0
必ず衆愚政治に堕落する欠陥政体の民主政のどこが優れた政体なのか
2000年以上前にプラトンが著書「国家」で言ってるのに

お前らどうして民主政に固執してるのか?
ただ無知なだけやろ

28 : 2021/09/21(火) 17:04:22.67 ID:V8QfRGeH0
>>24
独裁制が指導者ガチャで全てが決まる国だとしたら
民主制は上級ガチャで全てが決まる国なんだよな

トランプも結局は上級優遇だったし、選挙でらヒラリー陣営よりも衆愚を煽動する事に長けてる上級がバックに付いてたからみたいなもんだし

27 : 2021/09/21(火) 17:02:39.49 ID:gURq4qTN0
民主主義国家の減少ってアラブに限らず世界的な流れなんだよな
無理に押し付けた反動があるんじゃね
32 : 2021/09/21(火) 17:10:03.73 ID:V8QfRGeH0
>>27
実際には政治家もメディアも金持ちの代理人に過ぎず、選挙も金持ちの間での派閥争いであって

「民主主義では民衆には選挙で体制や指導者を変える権利が有る(変えられるとは言ってない)」

というペテンが明らかになってきてるってのが有りそう

29 : 2021/09/21(火) 17:04:48.60 ID:0eo0oSTk0
インターネットがここまで民主主義と相性が悪いとは思わなかったな
民主国家の方が完全にアカン方向に言ってるやんそりゃ衰退するわ
30 : 2021/09/21(火) 17:05:48.94 ID:gURq4qTN0
非民主主義国側に民主主義に対抗するような共通するイデオロギーや思想のようなものがあるわけではない。
独裁的な指導者が自らの権力を維持するために民主主義を否定している国もあれば、冷戦後に一度は西欧流の民主主義システムを取り入れたものの、国内の政治や経済が混乱したため再び権威主義国家に戻ったハンガリーやポーランドのような国もある。

冷戦のようなイデオロギーや信念のための戦いではないのがまた話を複雑にしているんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました