
左派政権が誕生する確率ってどれぐらいあるの

- 1 : 2021/09/14(火) 05:17:27.31 ID:YTmX47XY0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/1613e8bbf40205bdfed6fae1a729be0a292e83ec
Yahoo!ニュース
ドイツ総選挙、社民党が支持拡大 左派政権誕生の公算高まる … - 2 : 2021/09/14(火) 05:18:08.74 ID:lFB6eUiU0
-
アメリカがある限り0や
- 8 : 2021/09/14(火) 05:31:52.86 ID:BxEzdZb70
-
>>2
ネトウヨによるとバイデン政権は極左らしいけどw次がカマラになったりしたら・・・
- 14 : 2021/09/14(火) 05:39:47.55 ID:Q0nv9d9D0
-
>>2
鳩山の叩かれ方って異常だったよな - 26 : 2021/09/14(火) 05:59:01.31 ID:ndU+Sm+A0
-
>>14
ポッポ左派だから叩かれてる訳じゃないと思う
進次郎が弟子だからな - 3 : 2021/09/14(火) 05:18:34.84 ID:WPRBV2Iy0
-
ドイツだったら単独過半数いかなくても100%
- 5 : 2021/09/14(火) 05:22:13.71 ID:MmfErEDz0
-
>>3
白人様の左と糞ジャップの左じゃ意味が違うだろ - 4 : 2021/09/14(火) 05:21:14.34 ID:/UY7jP3Y0
-
ゼロ
民主党系が右派保守勢力なんだぞ
自民や立民らが転向しない限りゼロ
そもそも現実問題として選挙で投票するやつらが右派ばっかじゃねえか - 6 : 2021/09/14(火) 05:23:32.74 ID:AYonS7D9M
-
悪夢の民主党政権にはもうコリゴリ
- 7 : 2021/09/14(火) 05:29:13.61 ID:ywfnnqCX0
-
現状の自民党はとんでもない程に左派だと思うんだけど?
- 10 : 2021/09/14(火) 05:33:40.00 ID:H4s0mTSp0
-
自民なんて全然保守じゃねえしな
- 11 : 2021/09/14(火) 05:36:56.40 ID:yK4ULFne0
-
安倍が雇用を守って経済を安定させたから永久にないよ。
国民の大半のまともな連中は、左翼は駄目と思い知ったからね。
無職が円高は良かったとわめくたびに、絶対にあの暗黒期には戻さないと思いを新たにする - 12 : 2021/09/14(火) 05:37:11.43 ID:68AmOIfN0
-
安倍が経済的にはニューディールレフト
国際関係論的には理想主義のリベラリズムで
真ん中のドリベラルだったからな・・・
あれ以上の左派政権なんてできるのか
枝野は保守だし - 15 : 2021/09/14(火) 05:39:51.68 ID:OTpkpmiJM
-
>>12
日本は左右の認識が滅茶苦茶だよね - 13 : 2021/09/14(火) 05:38:59.71 ID:OTpkpmiJM
-
自民党は十分左派だろう
- 16 : 2021/09/14(火) 05:43:07.07 ID:KlkppCua0
-
1999年以降、公明党→民主党→公明党と日本はもはや絶対に左派政党が政権参画する国になっているが?
- 24 : 2021/09/14(火) 05:56:47.33 ID:mZF+Bwywd
-
自民右派の岸田が総理になれば俺らリベラル保守と組めるんじゃないか
格差のない共助公助の自由平等的社会感なんかほぼ立憲と同じ
取引次第では消費減税もありうるぞ岸田新党と立憲の連立&共産連合政権樹立の右派新時代だ
- 27 : 2021/09/14(火) 06:06:14.96 ID:nIR76CB00
-
テレビに洗脳されてるアホな国民なんだから
ゼロ - 32 : 2021/09/14(火) 06:37:05.97 ID:UD5sMANu0
-
>>27
洗脳されて12年前に民主党に入れて3年間実際に体験して目が覚めたんだよ - 28 : 2021/09/14(火) 06:06:41.10 ID:AL7JvCHRd
-
右も左もない。国会議員に有るのは私利私欲のみ
- 29 : 2021/09/14(火) 06:07:14.91 ID:R4ANGZ3y0
-
リッカルのせいでゼロ
コメント