山本太郎「消費税廃止!季節ごとに10万円!インボイス廃止!最低賃金全国一律1500円!」

サムネイル
1 : 2025/07/04(金) 10:34:04.57 ID:BiCKa01J0
太郎…😭
4 : 2025/07/04(金) 10:35:39.58 ID:JPRyTn1B0
またこいつか
5 : 2025/07/04(金) 10:35:53.87 ID:rtTKbbj30
無理だろ
6 : 2025/07/04(金) 10:37:22.17 ID:FmyN5/Jf0
財源は?
12 : 2025/07/04(金) 10:39:59.63 ID:745Bys2W0
>>6
NPO法人の厳格化
宗教税の導入
7 : 2025/07/04(金) 10:37:35.76 ID:NWJ06B0f0
言うだけならタダや
8 : 2025/07/04(金) 10:38:48.62 ID:St9q630T0
だから参政党に持ってかれた
9 : 2025/07/04(金) 10:39:06.01 ID:bSWZ+79i0
この人みると政治がいかに大言壮語で注目されるかのゲームなのかわかるな
この人がわかりやすいだけで他もみーんなそうだよ
10 : 2025/07/04(金) 10:39:06.62 ID:4PYFyz/20
なんで季節ごとなんやろな
衣替えのお金か?
11 : 2025/07/04(金) 10:39:35.10 ID:4WuGhm1I0
参政党は分かりやすい公約で現実的なラインギリギリを攻めてるけど、さすがにここまでぶっ飛ぶと騙される人も障碍者だけになるんやな
26 : 2025/07/04(金) 10:47:35.81 ID:G1RHryka0
>>11
言うほど現実的か
13 : 2025/07/04(金) 10:40:05.36 ID:jyo0DATs0
もっと公約にリスク負わせるべきやな
14 : 2025/07/04(金) 10:41:16.93 ID:p92GBTEhM
無理な公約でも一定数のバカ騙せれば議員について報酬もらえるってのはなんだかなぁ
15 : 2025/07/04(金) 10:41:36.89 ID:xLfTgWXN0
いかれてるぜ
16 : 2025/07/04(金) 10:41:46.85 ID:T7h2kgJQr
参政党が出て来たかられいわの需要は終わった
れいわも消えるやろw
17 : 2025/07/04(金) 10:41:54.41 ID:d+UN2T4R0
理想は言っとけ
18 : 2025/07/04(金) 10:42:41.35 ID:g0c/91DJp
これ自民党のバラマキと変わらんやん
国がばらまくんやなくて企業が賃金としてそれだけ払えるように制度を整えろよ
派遣なんて明らかに調整が必要だろ
19 : 2025/07/04(金) 10:45:02.00 ID:p92GBTEhM
どこも派遣やらピンハネ系にはメス入れんよなぁ
俺が知らないだけか?
34 : 2025/07/04(金) 10:55:04.77 ID:iP9bnwSPd
>>19
ピンハネ言うけど癖強キチゲェやら拗らせババアやら境界知能を労働の場に引っ張り出してるのはすごいと思うで
普通なら絶対雇わんからな
20 : 2025/07/04(金) 10:45:08.34 ID:T7h2kgJQr
税金取ってからバラまくのが批判されてるの全然理解してない
余ってるなら最初から取るな!だのに
21 : 2025/07/04(金) 10:45:19.73 ID:Dwil4wc90
ありがとう太郎
22 : 2025/07/04(金) 10:45:50.24 ID:uUvfsTtv0
明らかにおかしいって分からないやつが投票するんだろうな
23 : 2025/07/04(金) 10:45:52.87 ID:EKJ1C4nV0
毎月100万にしろよ、さっさとハイパーインフレ起こせ
25 : 2025/07/04(金) 10:47:11.21 ID:ARMnUtq50
インフレ凄いことなりそう
27 : 2025/07/04(金) 10:47:44.92 ID:0YB5xxfV0
ポピュリズムの権化
28 : 2025/07/04(金) 10:47:50.29 ID:bwSbD4LE0
現実的なこと言ってもコア支持者が離れるだけだから泡沫政党はバカなこと言い続けるしかないんだよな
30 : 2025/07/04(金) 10:49:47.74 ID:p92GBTEhM
>>28
これだよな
どうしてもそういう層は一定数存在するから存在し続けられるの怖いわ
29 : 2025/07/04(金) 10:48:01.90 ID:p92GBTEhM
この緊迫した国際情勢で国防費削れってのもわからんわ
安全に関してすげえ無責任としか思えん
31 : 2025/07/04(金) 10:50:57.20 ID:9tVSew0N0
>>29
それはどこを仮想敵国と想定するかにもよる
北朝鮮なら今でも過剰戦力だし、中国なら対抗するだけ無駄なぐらい国力差があるし
35 : 2025/07/04(金) 10:56:14.09 ID:p92GBTEhM
>>31
中国ロシア北朝鮮、基本有りえないけど竹島で韓国ぐらいか
クソデカ国家に対しては他の国との連携進めるしかないが結局攻撃能力を持たない故の疎まれるジレンマがどこまでもつきまとうな
32 : 2025/07/04(金) 10:51:59.08 ID:CQCu9XGb0
インボイス廃止はやって欲しい
33 : 2025/07/04(金) 10:53:11.50 ID:vKppmcob0
こんなん太郎ちゃん一択やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました