- 1 : 2025/06/06(金) 11:01:12.46 ID:DNhG+XJu00606
-
2024年に生まれた子ども(出生数)が初めて70万人を下回ったことを受けて、
福岡資麿厚生労働相は6日の閣議後記者会見で、「少子化に歯止めがかかっていない状態を重く受け止め、
引き続き政府として少子化対策、子育て支援に強力に取り組んでいきたい」と述べた。 - 2 : 2025/06/06(金) 11:01:44.73 ID:DNhG+XJu00606
-
シゲル、産め
- 3 : 2025/06/06(金) 11:02:04.24 ID:EYdPdxyZ00606
-
女が悪い
- 4 : 2025/06/06(金) 11:02:31.24 ID:tbBN6Pea00606
-
出生主義者はこの世という地獄を再生産する大罪人
- 5 : 2025/06/06(金) 11:02:37.16 ID:b/F2wKpr00606
-
余裕のない世の中
- 6 : 2025/06/06(金) 11:03:50.03 ID:SQTYNzo2M0606
-
金ねンだわ
もうそんな年齢でもねンだわ - 7 : 2025/06/06(金) 11:03:59.09 ID:eBtQo6IL00606
-
お金の問題だけじゃないからなぁ
下手するとニート引きこもりコースに入って不良債権化するし - 10 : 2025/06/06(金) 11:05:04.88 ID:qkcPKjx100606
-
>>7
殺されることもあるしな - 8 : 2025/06/06(金) 11:04:24.65 ID:7/2ShR0AM0606
-
グェンだかクルドだかに自治体ごとあげたらええやん
- 9 : 2025/06/06(金) 11:04:31.80 ID:i5yd0x1zH0606
-
こどもなんたらに流してる7兆くらいでなんとかしてみろ
- 11 : 2025/06/06(金) 11:05:05.17 ID:qPmfR9yO00606
-
男はうんこしか産めないから女が100%悪いなこれはwwww
- 12 : 2025/06/06(金) 11:05:26.05 ID:N9eTmBdr00606
-
もう遅い
- 13 : 2025/06/06(金) 11:05:40.44 ID:SiBoUT3/H0606
-
なんで昨日代理出産の法案しりぞけたんだよ
代理出産はアメリカ含めて世界中で認められてるのに
そもそも働きたい女が働きながら子供作るのにベストな選択肢やろ
そして産んで稼ぐだけの女も相当いるよ - 14 : 2025/06/06(金) 11:05:41.68 ID:RrKo8NPp00606
-
はいセクハラ
- 15 : 2025/06/06(金) 11:05:58.08 ID:a0g2+HwZ00606
-
すぐ上に夫婦でセクロスして夫が逮捕されたスレがある
もう終わりだよこの国 子作りも実質禁止されてる
- 16 : 2025/06/06(金) 11:06:05.20 ID:N9eTmBdr00606
-
「20年…遅かったなジャップ」
- 17 : 2025/06/06(金) 11:06:57.89 ID:UzR9Nz1r00606
-
子育てを優遇しようとすると現役世代をさらに絞ることになって子供どころじゃなくなる
簡単に言えばもう詰んでる
団塊ジュニア世代を氷河期にしてしまった時点で終わってた - 18 : 2025/06/06(金) 11:07:18.14 ID:uPq2SU9k00606
-
生んだら一千万円とっととやれよ
- 19 : 2025/06/06(金) 11:07:24.29 ID:DE9PulBR00606
-
この状況で子供産むとか普通に自殺行為だからな金持ち以外は産んではダメ
- 20 : 2025/06/06(金) 11:07:52.19 ID:aBdfG4g800606
-
世の中お金じゃ買えないモノもあるんだよ
- 21 : 2025/06/06(金) 11:07:53.30 ID:Y/WQGbgf00606
-
街におま●こが溢れてるのになぜ
- 22 : 2025/06/06(金) 11:08:22.15 ID:wvuFan/U00606
-
自分が死んだあとの世界なんてどうでもいいし
- 23 : 2025/06/06(金) 11:08:53.40 ID:7/2ShR0AM0606
-
出生70万切ったのデータでさ、むしろ婚姻数は増えてたんだわ
結婚はするけど子供はいらない、もう育児が重荷なんだねって
- 28 : 2025/06/06(金) 11:09:57.23 ID:i5yd0x1zH0606
-
>>23
二馬力、節税など己が生き抜くための結婚か - 33 : 2025/06/06(金) 11:12:34.71 ID:6FRXPe8y00606
-
>>23
子供一人いるけど育てるの大変というよりその間は妻が働けないってのが大変
そして大きくなると子供の部屋が必要になって引っ越し&家賃が高くなるのがまた大変 - 42 : 2025/06/06(金) 11:15:43.11 ID:7/2ShR0AM0606
-
>>33
2馬力じゃなくて1.5馬力だな
夫婦で働けば子供にいい思いをさせてやれるのではなく、2人で働かないと満足に育てられない
そりゃ子供つくらなくなるわ - 24 : 2025/06/06(金) 11:08:54.34 ID:0FuPZmnn00606
-
>>1
74年から84年で50万人減ったのは何でなの - 46 : 2025/06/06(金) 11:16:16.08 ID:lWXTJcLV00606
-
>>24
丙午とかいうやつじゃね - 25 : 2025/06/06(金) 11:09:18.69 ID:yXuxm5ho00606
-
そもそも国や政府のために人民が子供を作る理由や必要性がないよね
著しい人口減少が起きて国家を維持できなければ他国と合併なり統合なりすれば良いだけだからね - 26 : 2025/06/06(金) 11:09:32.14 ID:ayuoUfqQ00606
-
独身から巻き上げて産んだら帰ってくるようにすればいいのに
- 29 : 2025/06/06(金) 11:11:04.33 ID:yXuxm5ho00606
-
>>26
より独身者が結婚できなくなる原因が増えるだけじゃん
頭大丈夫か? - 27 : 2025/06/06(金) 11:09:49.36 ID:oSaAV+AR00606
-
映画とかに、税金から金出しているなら
TVドラマとかに夫婦子供だして、変な葛藤させていないなら
数百万円、金だしたれ - 31 : 2025/06/06(金) 11:11:34.73 ID:HFlpvNrj00606
-
いや俺に言われても
- 32 : 2025/06/06(金) 11:12:01.09 ID:O7AAzlBcd0606
-
全国民が米もまともに買えない食えない国にそんな余裕はない
- 34 : 2025/06/06(金) 11:13:24.72 ID:8voG2uKv00606
-
主食も中抜きされまくる國に子供がどうとか言えない
- 35 : 2025/06/06(金) 11:14:05.15 ID:5GLzSID800606
-
手遅れです
- 36 : 2025/06/06(金) 11:14:44.14 ID:XP0kKxGb00606
-
食べ物もまともに作れないのに
何を寝ぼけたことを言ってるんだ - 37 : 2025/06/06(金) 11:14:58.25 ID:tJ96jhNT00606
-
母子手帳発行したら子供が成人するまでの生活費すべて国が養えばいい
男たちには認知義務のみ、結婚に縛らない扶養義務も無い自由を与えよう - 38 : 2025/06/06(金) 11:15:09.88 ID:5AaDnfoh00606
-
大学進学が普通になってそれだけで結婚年齢5歳ぐらい上がってる
- 39 : 2025/06/06(金) 11:15:12.10 ID:4KktOVnX00606
-
そのまま後退しろ
- 40 : 2025/06/06(金) 11:15:26.11 ID:lWXTJcLV00606
-
欲しがりません勝つまでは
- 44 : 2025/06/06(金) 11:15:56.53 ID:GBe9r+QG00606
-
嫌だよ原発爆発させても罪に問われないような腐った国に子供産み落とすなんて
- 45 : 2025/06/06(金) 11:15:59.56 ID:3xV2KZ6r00606
-
毎日ケンモで少子化スレを立ててるおじさんの魅力
- 47 : 2025/06/06(金) 11:16:38.28 ID:g3rA6pP/00606
-
散々子育て世代いたぶって来てこの結末クソザマア
🚨政府「お前ら…頼む、たのむから子どもを産んでくれ!!!」🚨 出生数の減少がヤバいため

コメント