玉川徹「小泉進次郎のバックには戦略家がいる。要所要所に出てきて、メディアがこうやって取り上げる。メディア戦略の一環ではないか」

サムネイル
1 : 2025/06/05(木) 09:16:07.33 ID:fr9SqS2W0

https://greta.5ch.net/

玉川徹氏「小泉大臣の後ろには戦略家が?」備蓄米放出めぐる小泉進次郎農相のメディア戦術分析

元テレビ朝日社員の玉川徹氏は5日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、小泉進次郎農相の政府備蓄米放出をめぐるメディア戦略について言及した。

 この日早朝から、一部のコンビニ店舗で令和3年産備蓄米(古古古米)の販売が始まったが、進次郎氏はさっそく、午前8時から東京都内のファミリーマートの店舗を視察に訪れ、番組はその時の様子を速報で報じた。ファミマでは1キロあたり税抜き360円、2キロ税抜き700円で、この日は東京や大阪の5店舗ずつでの販売を始め、今後全国に順次拡大することも伝えた。

 玉川氏は、進次郎氏の視察の様子を伝えた映像の後で「小泉大臣は要所要所に出てきて、メディアがこうやって取り上げる。この間、非常な戦略家が(進次郎氏の)後ろにいるんだろうなという感じが常々している」とコメント。
「次の参院選は7月中にはありますから。それまではこうやって(メディアに)出続けるということなんだろうと」と述べ、ただでさえ自民の苦戦が想定されてきた7月の参院選に向けた「反転攻勢」のため、これを意識したメディア戦略の一環ではないかとの見立ても示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b04a971f3ffebbde0ac70a2119f4437869d656c

2 : 2025/06/05(木) 09:16:31.58 ID:fr9SqS2W0
ケンモメンはもう知ってるんだぜ
3 : 2025/06/05(木) 09:17:02.31 ID:Jdz2rD8v0
財務省が付いてるな絶対
4 : 2025/06/05(木) 09:17:29.92 ID:/ZTMhdm4d
自民の失政を小泉がカバー
マッチポンプ!
5 : 2025/06/05(木) 09:17:53.17 ID:DpaLPfF70
お前らもグル
どうやって撮影してると思ってんだ
6 : 2025/06/05(木) 09:18:40.20 ID:TjgUveDp0
そりゃアメリカでしょ
箔付けの「留学」してなかったっけ?
7 : 2025/06/05(木) 09:18:49.64 ID:294KlZ8/0
そりゃ当然ブレーンはいるだろ
8 : 2025/06/05(木) 09:19:22.21 ID:pQfEQUv90
玉川消されるぞ
9 : 2025/06/05(木) 09:19:34.74 ID:IT0ImKne0
陰毛論かっこ悪い
10 : 2025/06/05(木) 09:20:04.96 ID:3v5Hu/kU0
親父と全く同じ手口だもんな
全く同じ手口で全く同じように騙されるジャップもジャップだが
11 : 2025/06/05(木) 09:20:19.11 ID:NLvTD9x90
そういえば純一郎の名物秘書だった飯島ってどうしてるんだろう
12 : 2025/06/05(木) 09:20:19.88 ID:7gv8BXQS0
電通陰謀論のころから変わらない玉川
13 : 2025/06/05(木) 09:20:45.54 ID:LI9bJKJxd
いやお前もその一端やろというツッコミ待ち
14 : 2025/06/05(木) 09:20:48.83 ID:PkIPEWRe0
議員立法ゼロの能無しが急に覚醒するわけないもんな
すぐに扇動される知恵遅れ以外はみんな知っている
こうやって周りのクズ共が偽りの実績で総理にさせようとしているのはケンモメンなら見抜いているはず
18 : 2025/06/05(木) 09:21:42.63 ID:5/F9XJvx0
>>14
4ね
15 : 2025/06/05(木) 09:21:06.66 ID:GxNUSkbM0
間抜けな男だな
16 : 2025/06/05(木) 09:21:07.26 ID:SzPh6yMb0
そらいるやろ
17 : 2025/06/05(木) 09:21:37.05 ID:UZZbiQ+SH
戦略家がいるだけでうまくいくなら他の党も積極的にいれればいいと思う
19 : 2025/06/05(木) 09:21:48.02 ID:b1AhxY7oM
いや視察くらいするやろ
20 : 2025/06/05(木) 09:22:20.87 ID:Mr0CXVbn0
お前のバックにもDがいるじゃん
21 : 2025/06/05(木) 09:23:02.75 ID:poAzP/KU0
小泉が急に賢くなるわけないからなw
38 : 2025/06/05(木) 09:29:17.50 ID:XDfioeMa0
>>21
散々頭が空っぽでそれでもドヤりたい本能に抗えず
進次郎公文連発の馬鹿キャラだったのがいきなりこれだからね
というか大抵の大人は親父の小泉劇場を履修済みだから
馬鹿と工作員以外は気が付いているよ
22 : 2025/06/05(木) 09:23:04.92 ID:1XVGkkp50
メディア戦略は滝川クリステルじゃないの?
24 : 2025/06/05(木) 09:23:49.38 ID:/6ZwXSKeH
ブレーンがいると言ったら陰謀論ってさあ
25 : 2025/06/05(木) 09:24:22.38 ID:tBXeaaL/0
電通のT2だと言われてるだろ
26 : 2025/06/05(木) 09:24:23.80 ID:Q8nmw+dR0
そうやって印象論で遊んでるから日本は良くならない
マスゴミが害悪だ
27 : 2025/06/05(木) 09:24:36.39 ID:Z+KnrPIh0
いたらなんか駄目なんか???
28 : 2025/06/05(木) 09:25:25.95 ID:poAzP/KU0
>>27
国民は踊らされてるね
41 : 2025/06/05(木) 09:31:02.66 ID:cTsowCIV0
>>28
コロナ禍で「うちで踊ろう」のコラボ動画出して
国民から大バッシング受けた晋さん…
まともなメディア戦略家だったら防げたのにどうして…
29 : 2025/06/05(木) 09:25:31.63 ID:5O0FgREs0
プロデュースしてる奴はいるだろうがそもそも問題が非常にシンプルだからな
焦点が米価しかないから進次郎でも受け答えできてボロが出にくい
むしろ今までの江藤とかなんでできなかったんだレベルのことやってるだけだから
30 : 2025/06/05(木) 09:27:14.58 ID:hGMRG0Zr0
色々と不自然だからさすがに気づくよ
連中はここで進次郎を総理にする気なんだろうが
ちょっと仕掛けるのが早すぎないかな
31 : 2025/06/05(木) 09:27:15.66 ID:TGs7HxpV0
まあさんぼうはおるやろ
32 : 2025/06/05(木) 09:27:51.92 ID:pMXaOIGX0
自民党は大分前から選挙戦は電通と正式にやってるんだろ
そりゃ懇意になってる奴も多いだろう
33 : 2025/06/05(木) 09:28:10.90 ID:XAPeSCVd0
マスメディアの小泉好きは異常
34 : 2025/06/05(木) 09:28:45.97 ID:Z+KnrPIh0
「あいつ、誰かから助言を受けて行動してる💢」

↑だから何???????

35 : 2025/06/05(木) 09:28:56.14 ID:hgWYBvEe0
別に悪いことではないだろ
36 : 2025/06/05(木) 09:28:57.94 ID:cTsowCIV0
記者たちに備蓄米と去年の米の食べ比べをその場でさせたのは優秀なメディア担当がいるなって思った
党自体のメディア担当もいるんだろうけど個別でも雇ってるんだね
37 : 2025/06/05(木) 09:29:06.56 ID:7gv8BXQS0
どう見ても取り上げるメディアが悪い
39 : 2025/06/05(木) 09:29:46.73 ID:L/cvr8L10
逆に戦力されてないと思うの?
こんな機会をうまく使うのは当たり前。
40 : 2025/06/05(木) 09:30:00.74 ID:j+OAjZDL0
>>1
玉木や吉村と対談してるやつがメディア戦略どうこういうのってギャグなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました