
- 1 : 2025/05/28(水) 17:10:54.18 ID:QpRcKjXV0
-
消費税減税「柔軟にできる国に」立民・野田佳彦代表インタビュー詳報 「減反政策は限界」
https://www.sankei.com/article/20250526-GR3FCVUPYJNPPD37TY7BU2MNMI/ - 48 : 2025/05/28(水) 17:12:44.84 ID:C7BGe2pJ0
-
参議院選挙まで60日切ったな
- 49 : 2025/05/28(水) 17:13:35.57 ID:PPn1g08V0
-
この勢いで総理になったりして😳
- 50 : 2025/05/28(水) 17:13:35.98 ID:8sk3KM2s0
-
減税選挙じゃなくてオコメ選挙になってしまったな
- 51 : 2025/05/28(水) 17:13:47.48 ID:1wbZetlw0
-
自民党エグいなぁ、山に上る奴が出た時の避雷針にしか見えない
- 52 : 2025/05/28(水) 17:13:48.86 ID:qJWvg+xX0
-
JAの職員が喚き散らしてるね
- 53 : 2025/05/28(水) 17:13:49.18 ID:tusF1DaD0
-
マスコミがゴミ過ぎる
- 55 : 2025/05/28(水) 17:14:19.70 ID:/fGMHg6l0
-
これが自民党のやり口
すごいだろ? - 56 : 2025/05/28(水) 17:14:47.20 ID:0kwbOpPU0
-
メディアはゴミって再確認出来て良かったな
- 57 : 2025/05/28(水) 17:14:47.77 ID:D5YgzcIR0
-
日本人の底なしのアホさが明確になるな
- 58 : 2025/05/28(水) 17:15:13.30 ID:FoscomF1M
-
ワロタ
嫌儲でも小泉進次郎人気だしもう決まったな
カリスマ性すげーわ
ケンモメンのハートすらキャッチするとか - 59 : 2025/05/28(水) 17:15:18.01 ID:1bqhSfeL0
-
ニューリーダー誕生だな
- 60 : 2025/05/28(水) 17:15:45.01 ID:EfTsHYOg0
-
主食のコメ価格が去年より100%上昇の異常事態に意外にも実行力を持って対処してるもんだから話題になるだろw
- 61 : 2025/05/28(水) 17:16:00.83 ID:C7BGe2pJ0
-
セクシー軍団がB層を洗脳できるかどうかが勝負の鍵ですよね
- 62 : 2025/05/28(水) 17:16:30.20 ID:ahxjEEZ20
-
>>1
結局選挙前に給付金の話出して選挙勝つんだろうな、自民 - 63 : 2025/05/28(水) 17:16:36.03 ID:DPeQlIXI0
-
元々減税は期待薄かったろ
- 65 : 2025/05/28(水) 17:16:45.61 ID:t9Fg0sZp0
-
玉木さんも消えた模様
- 70 : 2025/05/28(水) 17:17:50.50 ID:vQwpuK7l0
-
>>65
山尾志桜里
↑
こいつ玉木を完全に終わらせるために自民から送り込まれただろ - 72 : 2025/05/28(水) 17:18:24.91 ID:hAXNCa08M
-
>>70
受け入れなかったら良いだけだろ - 66 : 2025/05/28(水) 17:16:48.21 ID:ahK2areJd
-
江藤さんがあまりにも殿様気質だったから落差がね
- 67 : 2025/05/28(水) 17:16:59.53 ID:uxejTZjn0
-
高市より有能だろ
支持率の高さこそ総理としての有能指数だからね - 68 : 2025/05/28(水) 17:17:21.91 ID:4woNX7E/0
-
危うく高市総理になるところだったしな
次は進次郎総理しか無い - 71 : 2025/05/28(水) 17:18:02.67 ID:7OlFNSSl0
-
いつの日か小泉を推す日が来るんだろうとは思ってたけど
こんなベストタイミングで農水大臣がアホアホ発言するとかある?銃で脅されてんじゃねえかってくらいできすぎてる
- 73 : 2025/05/28(水) 17:18:31.04 ID:7rUTLSNi0
-
元々自民が勝ってるのって増税するからだからな
それで野党が何回も負けてるのに
そして実際増税は正しい - 74 : 2025/05/28(水) 17:18:35.51 ID:/64vZTIu0
-
ケンモメンは最初から進次郎の有能さを見抜いていたからな
- 81 : 2025/05/28(水) 17:19:48.58 ID:LmFZn6jA0
-
>>74
そもそも晋さん亡き今ケンモメンを奮い立たすことができる役者は進さんしかいねンだわ - 77 : 2025/05/28(水) 17:18:49.49 ID:p/TzoQh50
-
きちんと仕事やる奴に注目が集まるのは当然
- 78 : 2025/05/28(水) 17:19:16.26 ID:oYPorpwe0
-
実際有能だしな
以前は野党支持してた俺ですらもう進次郎のお陰で自民党支持だわ
米10キロ税込み9kはいくらなんでも高すぎる
毎月20キロ使うから18k掛かってた
でも進次郎のお陰で8kで済むようになって毎月一万金が浮く
これ以上の減税はない - 90 : 2025/05/28(水) 17:21:07.58 ID:i/Wlu6BI0
-
>>78
てかなんなら高市推しの安倍ウヨや氷河期おじが叩けば叩くほど進さんと石破の味方したくなってくるわ - 79 : 2025/05/28(水) 17:19:24.97 ID:uMTV3BJM0
-
小泉劇場再びよ
まさか米がトリガーになるとはなあ - 80 : 2025/05/28(水) 17:19:44.29 ID:iNtHAfc20
-
小泉も石破の言ってた5kg3000円台が適正価格だと言ってた
去年の米の価格は5kg1800円前後だったので2倍近い価格
政治家はこの物価高を理解してないらしい
立憲国民とも備蓄米5kg2000円にはケチをつけてるので論外 - 82 : 2025/05/28(水) 17:20:08.72 ID:WNxWB8Rs0
-
救世主あらわる
- 83 : 2025/05/28(水) 17:20:09.29 ID:dpKV92bt0
-
主食の話なんて大事になるに決まってんだろ
JAは国民を舐めすぎ - 85 : 2025/05/28(水) 17:20:38.01 ID:HmOzJYLA0
-
低所得者層は消費税減税はさほど求めていない。もともとそんなに払ってないから
それより米問題が100倍大事だからな。 - 86 : 2025/05/28(水) 17:20:49.76 ID:r63k/XnI0
-
親父と似たような手を使うなw
- 87 : 2025/05/28(水) 17:20:56.79 ID:nMZ/sg0a0
-
コイシン総理ヽ(*^ω^*)ノ
- 88 : 2025/05/28(水) 17:21:00.47 ID:D5YgzcIR0
-
将来のことなんか進次郎もなんもいってないし
これで盲信できる脳みそは持ちたくない - 94 : 2025/05/28(水) 17:22:09.26 ID:LXNj0Eui0
-
>>88
まぁ初めからトルコ産パスタしか食ってないお前みたいなネトウヨには関係ないよな米の値段なんて - 89 : 2025/05/28(水) 17:21:03.50 ID:p0d/vO7J0
-
増税による社会保障維持は持ちつ持たれつのところあるけど
自民のケツモチであるJAのために金出せってのは
ふざけんなとなるからな
ちゃんと繋がってる - 91 : 2025/05/28(水) 17:21:40.94 ID:T33v464k0
-
しかし実際に小泉米を流通させて良い仕事してるわけで
これで文句言っても流石に難くせ過ぎるだろ - 92 : 2025/05/28(水) 17:21:48.16 ID:CMaXEbaa0
-
いつものパターン
自民党だけ報道量がめちゃくちゃ多い
でも選挙直前に急に消える - 93 : 2025/05/28(水) 17:22:01.68 ID:1fw+nOrw0
-
斜陽だった自民党も小泉のお陰で大復活間違いないな
老後まで安心安全の増税路線頼む - 95 : 2025/05/28(水) 17:22:16.99 ID:4woNX7E/0
-
トランプも進次郎さんを相手にしたら本物の迫力を前に何言ってるかわからず混乱してまともな対応できなくなるんじゃないかな
奴のディールは進次郎ジャパンには効かない - 96 : 2025/05/28(水) 17:22:17.91 ID:YAlLLYEJM
-
JAと農水族議員がこれから抵抗勢力になっちゃうね
コメント