
ドイツのメルツ首相、異例のイスラエル批判 ガザへの攻撃「もはや理解できない」 今ガチで風向きが変わり始めているよな


- 1 : 2025/05/27(火) 01:07:06.92 ID:D40nCR/t0
- 2 : 2025/05/27(火) 01:07:26.91 ID:D40nCR/t0
-
ドイツのメルツ首相、異例のイスラエル批判 ガザへの攻撃「もはや理解できない」
2025/5/26 22:11ドイツのメルツ首相は26日、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃について「何を目的としているのか、もはや理解できない」と批判した。ドイツメディアが報じた。ナチス・ドイツのホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の加害責任から、ドイツはイスラエルを支持する立場を貫いており、首相の批判は異例。
メルツ氏は欧州政治を議論するイベントで、ガザで民間人や子どもの犠牲が増えていることに言及し「(イスラム組織)ハマスによるテロとの戦いとして、攻撃を正当化することはもはやできない」と非難した。
- 3 : 2025/05/27(火) 01:07:48.94 ID:D40nCR/t0
-
【解説】 イスラエルで「風向きが変わり始めている」 戦争の進め方に国民の怒り強まる
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3d41xljzvdo - 4 : 2025/05/27(火) 01:07:57.47 ID:xqBByWcW0
-
まーたナナチズムに突き進む流れかこれ
- 5 : 2025/05/27(火) 01:08:09.41 ID:D40nCR/t0
-
国連事務総長、ガザ支援でイスラエル批判 物資配給「ごくわずか」
Michelle Nichols
2025年5月24日午前 1:47 GMT+93日前更新https://jp.reuters.com/world/us/627S4LQ63NNB5PKSCVQI7KRTX4-2025-05-23/
- 6 : 2025/05/27(火) 01:08:24.93 ID:01ruPO0F0
-
イスラエルに戦争の資金を送り続けているのがドイツ
反イスラエルデモの市民を逮捕してるのがドイツ
批判が強くなってきたので懸念アピールしてるだけ - 7 : 2025/05/27(火) 01:08:30.51 ID:D40nCR/t0
-
欧州、対イスラエル批判強まる ガザ作戦拡大巡り応酬
5/24(土) 20:41配信英仏カナダは共同声明で「ガザでの苦悩を容認できない」と軍事行動を厳しく非難。これに対し、イスラエルのネタニヤフ首相は22日、3カ国が「歴史上、人道上の間違った側にいる」と反論した。欧州各国によるパレスチナ国家承認の流れも相まって、外交上の応酬に発展している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ba02088fa8b4d69e3fa9917d90d07ee791539b
- 9 : 2025/05/27(火) 01:08:55.03 ID:D40nCR/t0
-
英国、イスラエル批判強める 貿易交渉打ち切り、制裁や大使呼び出し
有料記事ロンドン=藤原学思2025年5月21日 4時50分
- 10 : 2025/05/27(火) 01:09:19.26 ID:D40nCR/t0
-
EU、イスラエルとの協定見直し着手 擁護から一転、ガザめぐり批判
有料記事ブリュッセル=牛尾梓2025年5月21日 8時12分
- 11 : 2025/05/27(火) 01:09:35.12 ID:F+UUwelf0
-
言ってるだけでイスラエル支援しますw
- 12 : 2025/05/27(火) 01:09:41.95 ID:D40nCR/t0
-
イスラエル ガザの軍事作戦拡大 英仏加が停止求めるも強硬姿勢
2025年5月20日 18時39分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811331000.html
- 14 : 2025/05/27(火) 01:10:16.48 ID:D40nCR/t0
-
アラブ首脳会議、ガザの即時停戦要求 対イスラエル批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR180140Y5A510C2000000/ - 15 : 2025/05/27(火) 01:10:37.13 ID:D40nCR/t0
-
サウジアラビアの皇太子がイスラエルを非難、ガザ地区で「ジェノサイド」行っていると
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gvp0yg2v1o - 16 : 2025/05/27(火) 01:10:49.02 ID:aNjKbsr70
-
ナチニヤフ「はい、ナチの子孫!また断罪するよ!」
- 18 : 2025/05/27(火) 01:12:16.26 ID:f21ukMep0
-
今さら気取ってもシオニストの足をペロペロ舐めながら嬉ションしてた過去は消えねえぞキャベツ野郎
- 19 : 2025/05/27(火) 01:12:25.59 ID:BDSRkywo0
-
さすがに学校を改装した避難所を空爆したり赤十字掲げてる病院空爆したりと常軌を逸してるからなユダヤの悪魔ども
- 20 : 2025/05/27(火) 01:15:10.44 ID:NR7z87fa0
-
お前次やったら「これ」だかんな
- 21 : 2025/05/27(火) 01:18:26.27 ID:b31j9G9s0
-
イスラエルが外国から武器輸入してるうちの3割がドイツ製だからな
そういう仲 - 22 : 2025/05/27(火) 01:21:18.80 ID:LAqwmn5A0
-
>>1
「潮流は変わりつつある」東京新聞
ロンドンでは、ガザ市民の殺戮に抗議し、英国政府にイスラエル支援停止を求めるデモが行われ、報道では約60万人が参加・・・
「唯一の希望は、希望」 師岡 カリーマ 文筆家 (東京新聞 「本音のコラム」) - 23 : 2025/05/27(火) 01:22:37.21 ID:45fMEh5h0
-
目的は完全な排除だろ
- 24 : 2025/05/27(火) 01:23:24.83 ID:pUnhbuNn0
-
>>1
ハマスが降伏すれば良いのでは? - 25 : 2025/05/27(火) 01:26:40.00 ID:mmG42lsf0
-
口出しするならハマスなんとかしろよ
- 26 : 2025/05/27(火) 01:39:06.50 ID:FBwutcMH0
-
まぁドイツも右翼がドンドン力つけてるからな。少しはマトモになるやろ。メルケルに散々ぶっ壊されたから再構築大変よ。
- 27 : 2025/05/27(火) 01:40:09.55 ID:FBwutcMH0
-
個人的にはユダヤ根絶やしにできなかった祖先が間違いであったまで言って欲しいわw
- 28 : 2025/05/27(火) 01:42:36.64 ID:3/7kxLIV0
-
テロとの戦いと言って勝手にもりあがって侵略するいつものイスラエル(orアメリカ)スタイルやね🥺
- 29 : 2025/05/27(火) 02:00:26.44 ID:1tdNejKY0
-
ナチスイスラエルだしな
- 30 : 2025/05/27(火) 02:09:58.29 ID:LWPP/0no0
-
ナチラエルを止められるのは元祖ナチスだけ
- 31 : 2025/05/27(火) 02:14:30.77 ID:99LfW7cg0
-
まあ表向きに批判しとかないかんわな
コメント