
政府備蓄米、5kg2160円で販売へ 説明会にイオン・ドンキなど320社参加


- 1 : 2025/05/26(月) 22:38:35.62 ID:IeCJNQEA0
-
備蓄米の「随意契約」による売り渡しについて、農水省は午後に説明会を開き、大手小売業者およそ320社が参加しました。
【解説】小泉農水相就任1週間 “コメ大臣”永田町はどう見る?
アイリスオーヤマ担当者
「申請終わりました」「(Q 気持ちは)できれば一番乗り目指したい」「シールか何かを貼って政府備蓄米と分かるような内容で販売したい」26日午後4時から行われた備蓄米の随意契約についてのオンライン説明会。
説明会に参加したのは大手小売業者およそ320社で、大手スーパーの「イオン」や「ライフ」、「イトーヨーカ堂」、「オーケー」。さらに「日本生活協同組合連合会」や「カインズ」、ヤフーショッピングを運営する「LINEヤフー」、ネット通販の「楽天」などです。
「ドン・キホーテ」の運営会社は…
ドン・キホーテ運営会社PPIH 常務執行役員 初山俊也さん
「当社の理屈は抜きにして、どれだけスピード感持ってお客様に届けられるか」「申請は本日します。こういうのはスピードだと思うので」随意契約には、「オーケー」やパックご飯を販売する「アイリスオーヤマ」がすでに申し込み済みだということです。「アイリスオーヤマ」は、6月2日からの販売を目指しています。
農林水産省は随意契約で売り渡す備蓄米について、来月上旬には5キロ2160円程度で店頭に並ぶと想定しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e05f9414162d4c3bc0fd2464df4a572de8d05bc
- 2 : 2025/05/26(月) 22:39:42.34 ID:IeCJNQEA0
-
進さんありがとう…
- 3 : 2025/05/26(月) 22:40:06.41 ID:OYkh7m680
-
古米に¥2000強か。食ってみないとわかんけど‥‥‥
- 4 : 2025/05/26(月) 22:40:42.55 ID:cbXXE9v30
-
進次郎がここまでやるとは思わんかったわ
- 5 : 2025/05/26(月) 22:40:47.53 ID:a+Q7iCs50
-
このスピード
割とびっくり - 6 : 2025/05/26(月) 22:41:05.53 ID:dut+AUtz0
-
まあ学校給食とかにはええんちゃう(´・ω・`)
- 7 : 2025/05/26(月) 22:41:22.83 ID:ODNDpcCs0
-
JAと繋がってる自民党の政治家が
反小泉として抵抗勢力になってるんでしょ? - 8 : 2025/05/26(月) 22:42:15.42 ID:0JY7kD180
-
進ちゃんようやっとるな
- 9 : 2025/05/26(月) 22:42:42.57 ID:MwwG+Q+a0
-
いやその値段で売るのかね
まぜて値上げしそう - 10 : 2025/05/26(月) 22:42:45.45 ID:RpHQ04Vt0
-
乾燥してパサパサなのか?熟成されて美味いのか?
どっちなんだい! - 17 : 2025/05/26(月) 22:44:21.29 ID:Zs3M/TcN0
-
>>10
給食のご飯が食えるなら食べれるんじゃね - 11 : 2025/05/26(月) 22:42:58.31 ID:VPngtGVP0
-
米で集客して他のもの買わせればいいから大手小売には大チャンスだわな
- 12 : 2025/05/26(月) 22:43:01.32 ID:wM5Dn9YO0
-
そらあ…血筋が日本人じゃないからね
パリパリ文化ってやつかな - 13 : 2025/05/26(月) 22:43:05.50 ID:2MojBjD70
-
どうせ古米なんて買わないくせにな
ファンの要望に騙されて続編作っちゃったアニメみたいな末路 - 14 : 2025/05/26(月) 22:43:50.29 ID:sYH8e6E60
-
ちゃんと年度産表示してるんだろうな
- 15 : 2025/05/26(月) 22:44:00.85 ID:+huw+/mt0
-
いいけどちゃんと品質や味は調べてね
買ったはいいけど不味い古米当たったら目も当てられない - 16 : 2025/05/26(月) 22:44:07.56 ID:UBkALkF10
-
混ぜ物入りだろ
- 18 : 2025/05/26(月) 22:45:31.09 ID:5bA3aQuz0
-
古古米が二十万トン
古古古米が十万トン
未知の世界やで - 19 : 2025/05/26(月) 22:46:05.82 ID:mNK/4hgZH
-
備蓄米足りたくなると輸入米ごちゃ混ぜして混入キメラカオスブレンド米になってそう
- 20 : 2025/05/26(月) 22:46:26.39 ID:XgE/kOXw0
-
最大で30万トンなんて一瞬で完売するだろう
- 24 : 2025/05/26(月) 22:48:03.08 ID:RQABUDLsH
-
>>20
一瞬で出回ることで需給のバランスを変えることが意図なんだろ
ダラダラ供給しても何も変わらん - 33 : 2025/05/26(月) 22:50:19.86 ID:dut+AUtz0
-
>>24
いや、戦力の逐次投入は俺らの専売特許だら - 35 : 2025/05/26(月) 22:52:02.86
-
>>24
たかだか30万トンの古古米で相場は変わらん
スピード感持ってやらないといけない理由は参院選が七月だから
単にそれだけ
そして小売には買い戻し条項無いから秋にはまた相場上がってる - 21 : 2025/05/26(月) 22:46:43.82 ID:hdHFD2aG0
-
美味いか不味いかは見た目でわかる
白かったり割れてたりするやつは不味い - 22 : 2025/05/26(月) 22:46:55.33 ID:6mINA1y30
-
ポストハーベストの輸入米よりはええやろ
- 23 : 2025/05/26(月) 22:47:28.80 ID:CdXsiGT90
-
スピード感あっていいと思うけど、進次郎ネガキャンを結構みるよな
- 25 : 2025/05/26(月) 22:48:04.67 ID:chj6kiA70
-
Amazon に渡せよ
- 38 : 2025/05/26(月) 22:52:51.60 ID:2pRf4iIO0
-
>>25
アメリカが日本に貿易戦争しかけてきたんだから
外資優遇する必要全くない
Amazonのふるさと納税認定も取り消しとけ - 26 : 2025/05/26(月) 22:48:53.07 ID:dd91cpQN0
-
店頭で?
そりゃすげえな
古米でもしゃーない - 27 : 2025/05/26(月) 22:49:21.26 ID:PLZdeSGq0
-
これ参院選自民勝つわ
- 28 : 2025/05/26(月) 22:49:28.33 ID:g0GXlCt40
-
ジジババに買い占められるよな。
- 29 : 2025/05/26(月) 22:49:35.33 ID:ksrJlhEh0
-
売り切れで買えなかったら56すぞ
- 30 : 2025/05/26(月) 22:49:45.83 ID:UQ2ab3qS0
-
これからは旨い新米食う資格がないのよ
貧民ケンモメン - 31 : 2025/05/26(月) 22:49:59.67 ID:cbZiq+jF0
-
自民党は企業に任せて終わりが多い
ちゃんと消費者に届くまでコントロールしてほしい - 32 : 2025/05/26(月) 22:50:16.30 ID:B/fX61Vf0
-
米問屋「新米に備蓄米を10%混ぜて、5%引きで売ります」
- 34 : 2025/05/26(月) 22:51:00.63 ID:dut+AUtz0
-
若者はネットで
ジジババは店頭と生協で(´・ω・`) - 36 : 2025/05/26(月) 22:52:13.21 ID:tGw0vy+40
-
進次郎はこのスピード感で動けるのはすごい
総理になるべき器ではないと思うけど一度はなってしまうなこれ - 37 : 2025/05/26(月) 22:52:28.13 ID:5Ca6EU280
-
今から並べばまだ間に合うか
- 40 : 2025/05/26(月) 22:55:00.33 ID:/yU9YVTy0
-
皆の不満をテコに、当時の郵便局を悪者に仕立て、滅茶苦茶にした父親とそっくりの流れ。
絶対にこれに乗じてJAだけを悪者にするし(自分たちは棚に上げて)、コメを外資に開放と言い出し、メディアがこぞって持ち上げ、中共の手下から、世界統一政府グローバリスト首相候補の出来上がりだろうな。米国人もまずいと言うカルローズが輸入される、貯蓄米が底をつくから。プラスチックの混じった中国の米が入ってくる。
7月の選挙対策に、または輸入米漬けにするために。 - 42 : 2025/05/26(月) 22:55:21.12 ID:VrYp1hqP0
-
始めからJA抜きでやればよかったんだよ
コメント