
伝統行事で鎧姿で街を練り歩く斎藤知事に市民から正義のヤジ!「馬降りろ!」「似合ってないんじゃボケ!!」「4ね!!」


- 1 : 2025/05/26(月) 19:11:20.73 ID:HRM1+ABd0
- 2 : 2025/05/26(月) 19:11:30.18 ID:HRM1+ABd0
- 3 : 2025/05/26(月) 19:11:42.11 ID:HRM1+ABd0
-
…ふむ
- 4 : 2025/05/26(月) 19:12:10.02 ID:WaAGQggp0
-
糞左翼がなんだって?
- 5 : 2025/05/26(月) 19:13:10.72 ID:cLrssQ7vM
-
どういう気分なんだろうな
愚民が喚いてて逆に気分がいいんだろうか? - 7 : 2025/05/26(月) 19:15:02.19 ID:HRM1+ABd0
-
>>5
正義の鉄槌を下す正義の市民だぞ😤 - 14 : 2025/05/26(月) 19:38:22.58 ID:M9KP6thJ0
-
>>7
存在しない学部を卒業した音符さん
元気ですか? - 16 : 2025/05/26(月) 19:39:03.66 ID:AK60+g5H0
-
>>14
スカイシーは何の会社ですか - 17 : 2025/05/26(月) 19:47:34.51 ID:M9KP6thJ0
-
>>16
君さ。
USB管理されてるのにログで気づかないとか
あるわけ無いでしょw
もうなんか泣けるほど残念だよ - 6 : 2025/05/26(月) 19:13:46.76 ID:pJBOK+UId
-
やりたいだけだろ
ぎゃははは
- 8 : 2025/05/26(月) 19:15:17.07 ID:HNMR3s030
-
しねは笑える
- 9 : 2025/05/26(月) 19:16:37.62 ID:9lJYkvUN0
-
ピクミンはどこ?
- 10 : 2025/05/26(月) 19:18:14.14 ID:AsuvfcnuM
-
「あんな人達に負ける訳にはいかない!!」
- 12 : 2025/05/26(月) 19:31:04.48 ID:zAaOpgcp0
-
djhondaのキャップ久しぶりに見た
- 13 : 2025/05/26(月) 19:32:32.58 ID:Yite1Lfq0
-
関西は毎日賑やかでええなぁ🤗
- 15 : 2025/05/26(月) 19:38:41.71 ID:oHAbIOxc0
-
アホの元彦くん、神社の行事で御神体コスプレしたことでどうやら無事に憲法違反で住民訴訟を起こされる模様
- 18 : 2025/05/26(月) 19:49:22.34 ID:AK60+g5H0
-
誰が何を?
- 19 : 2025/05/26(月) 19:49:55.92 ID:M9KP6thJ0
-
>>18
関学に経営学部があるらしいんだよw
俺全く知らなかったけどw - 20 : 2025/05/26(月) 19:50:25.52 ID:AK60+g5H0
-
>>19
誰が何をログで気づくか気づかないかの話をしたの? - 21 : 2025/05/26(月) 19:51:00.45 ID:AK60+g5H0
-
俺は同志社法の公法法思想史専攻だよ
4大軽音サークル出身です - 22 : 2025/05/26(月) 19:52:02.75 ID:M9KP6thJ0
-
>>21
あのさ。
その偏差値めちゃくちゃ高かったと思うけどw
まさかそんなホラッチョを - 23 : 2025/05/26(月) 19:53:01.62 ID:AK60+g5H0
-
そんなにじゃないか?
言うて授業あんま行かずに新町キャンパスで酒飲んでたし
カズレーザーもそのへんいたけど - 25 : 2025/05/26(月) 19:56:58.43 ID:M9KP6thJ0
-
>>23
それで元情報システムなの? - 24 : 2025/05/26(月) 19:53:49.41 ID:AK60+g5H0
-
松の屋のカツ丼大盛り懐かしい
- 26 : 2025/05/26(月) 20:03:27.44 ID:AK60+g5H0
-
商社に入ったけど当時は新人を何年間か管理部門で学ばせるローテシステムがあって3年間情シスいました
だからスカイシーの導入とか簡単なデータベースの構築とかをやってました
今は営業です - 27 : 2025/05/26(月) 20:04:40.08 ID:M9KP6thJ0
-
>>26
そんなすごい法学部でてて
何故か情報システムやってからの営業なんだ
w - 28 : 2025/05/26(月) 20:06:22.72 ID:AK60+g5H0
-
営業志望ですので
- 29 : 2025/05/26(月) 20:06:48.29 ID:M9KP6thJ0
-
>>28
じゃあ法学部行くこと自体が
完全な間違いだね - 31 : 2025/05/26(月) 20:07:26.66 ID:AK60+g5H0
-
>>29
? なんで? - 32 : 2025/05/26(月) 20:08:42.19 ID:M9KP6thJ0
-
>>31
まー君にはわかんないだろうね。
法学部出てるのに附則と付帯決議の
違いすらよくわかってないみたいだし - 30 : 2025/05/26(月) 20:07:06.99 ID:AK60+g5H0
-
そもそも岩手のおっさんみたいな東大が普通にいる板で同志社の法なんて何もすごくないが
- 33 : 2025/05/26(月) 20:11:57.49 ID:AK60+g5H0
-
附則は法体系の一部だからより強い効力があるよ
コメント