北海道大学教授「日本学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日本会議や統一教会と繋がりある政治家たち」

サムネイル
1 : 2025/05/09(金) 11:45:58.69 ID:WCyJoSlm0

北海道大の宇山智彦教授(中央アジア近代史・現代政治)は8日、フェイスブック(FB)で、日本学術会議を特殊法人化する政府提出法案を巡り4月の同会議の総会で「法律が通ることでこれまでとは違う人が入ってくる。文系には右に立っている人がいる。そういう人たちがここに入ってくる状態を許していいのか考える必要がある」などと述べた人物は自身だと明らかにした。

発言した意図について「(学術会議は)現在は政府と協力しつつ独立した立場を保てる研究者が会員になっているが、法人化後には右派が入って学術会議の活動を政治化する可能性があるのではないか」と説明。

そう疑問視する理由として「学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日本会議や(旧)統一教会(現・世界平和統一家庭連合)とつながりのある政治家たちであり、その人々が自分たちと同じ政治的立場を持つ人を学術会議の会員にしようと考えていても全くおかしくないからである」と主張した。

現在の学術会議に関しては「共産党に連なるような左派の存在は全く感じられない。学術会議の外での法人化反対運動が軍学共同反対運動とかなり重なっていることもあり、学術会議もそのイメージで見られがちだ」と指摘した。

一方、過去の学術会議では共産党系などの左派の会員が政治的な主張や活動をしていたとして「決して好ましいことではなかった」とした上で「法人化後の学術会議に右派が入ることも同様に好ましくない」とした。

宇山氏は「右派の影響力のもとで学術会議が、ジェンダーなど人権の問題や歴史観について、世論や学界の見方とは異なる抑圧的・国粋主義的な立場を取り、自民党右派や他の右派政党の政策にお墨付きを与えれば、大きな害があるだろう」などと主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31cbc6992e521ba5e7180fc64352112180d45682

45 : 2025/05/09(金) 11:47:17.09 ID:cwLDQ6j00
独裁者は知性を憎む
47 : 2025/05/09(金) 11:48:04.63 ID:4rQv3jgi0
結局これも壺案件か
48 : 2025/05/09(金) 11:48:20.96 ID:FWRsEZ7U0
解体でいいよ
50 : 2025/05/09(金) 11:48:46.74 ID:2p8GX6iP0
ネトウヨとパヨクの聖戦だぞ
53 : 2025/05/09(金) 11:49:55.80 ID:a6a5YUARr
右派を排除してると白状してて草なんだ😅
54 : 2025/05/09(金) 11:50:00.26 ID:jHCvHCyVM
統一教会は日本の支配者です。
支配者に逆らう愚か者ども。
奴隷の分際で生意気だぞ
56 : 2025/05/09(金) 11:50:44.91 ID:pXV53D9q0
自民が匿名で批判したのにわざわざ自分から言いだしたアホ
58 : 2025/05/09(金) 11:50:52.91 ID:SKrXMesT0
右派が入り込むのを排除したらいいんじゃないの?
任意団体なんだから好きなメンバーでやればいいんだよ?
62 : 2025/05/09(金) 11:52:59.47 ID:MvvKWyAB0
>>58
じゃあ税金でやるな
65 : 2025/05/09(金) 11:55:46.51 ID:pXV53D9q0
>>58
じゃあ税金いらないよね
で終わる話
59 : 2025/05/09(金) 11:51:26.47 ID:ac7nJPrF0
chmate改悪からめちゃくちゃ過疎ってるよな、嫌儲
人いなさすぎない?
60 : 2025/05/09(金) 11:52:03.34 ID:9ZLFIIvz0
壺ウヨってほんと害虫だな
61 : 2025/05/09(金) 11:52:30.89 ID:0+yEMuFi0
チョン4ね!
63 : 2025/05/09(金) 11:54:01.88 ID:e+ozg+vQ0
反知性代表の安倍晋三の息子たち
64 : 2025/05/09(金) 11:54:39.14 ID:D5GNVkbU0
世界中の知性は9条みたいなもん相手にしてませんけどw
66 : 2025/05/09(金) 11:56:05.76 ID:kZ1JYQyX0
櫻井教授かと思ったら違う教授だった
北海道は層が厚いね🤗
67 : 2025/05/09(金) 11:56:13.67 ID:Z1hZnOV90
この辺、ひたすらウヨサヨの対立の問題と関わってるみたいね
まあ国や世界のあり方をどう見るかの非常に大きな問題だから必然なんかもしれんが
70 : 2025/05/09(金) 11:57:18.01 ID:4gY7PvoS0
>>67
ウヨサヨの対立ではない
中立に対して右翼が4ねってキレてるだけ
68 : 2025/05/09(金) 11:56:43.73 ID:MvvKWyAB0
もう共産党が運営して共産党の金でやってくれよ
そしたら何も文句ないよ
共産党は実は不動産収入えげつないんだろ?一億円寄付してくれとかいってたけど
69 : 2025/05/09(金) 11:57:00.73 ID:fUnsosVJ0
世襲の既得権益バカ老害議員からしたらそりゃ都合悪いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました