大阪万博はなぜ失敗したのか?

サムネイル
1 : 2025/05/06(火) 19:44:08.65 ID:DH6DkP1E0

大阪・関西万博の“失敗”が日本にとってプラスになる、これだけの理由

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2503/12/news078.html

44 : 2025/05/06(火) 19:45:29.44 ID:pUY0N+jY0
そもそもカジノのおまけで本気で成功させようとしたわけじゃないからな
67 : 2025/05/06(火) 19:51:47.16 ID:pbeqPHNf0
>>44
そのカジノすら99%失敗するだから意味わからないんだぞw
88 : 2025/05/06(火) 19:56:43.43 ID:7gcWM0KQ0
>>67
カジノの運営権持ってる会社との契約で、一方的に契約打ち切ることが可能になってるらしいからな
いくら万博は本命じゃないつっても、あんまり無様さらすわけにもいかんよな
45 : 2025/05/06(火) 19:45:52.57 ID:yg1mVPaa0
どうせ大阪まで行くんなら間違いなくUSJに行ったほうが良いから
46 : 2025/05/06(火) 19:46:01.05 ID:pO19vnqYM
まず入場料が高いよな
47 : 2025/05/06(火) 19:46:03.41 ID:BUfMEsmO0
言い張れば成功になると思ってるやつが成功させるわけがない
48 : 2025/05/06(火) 19:46:42.77 ID:O2rxZVOu0
投入資金かんがえると期間中に回収して成功するのは難しいわな
49 : 2025/05/06(火) 19:46:52.96 ID:fDOJPlqP0
あんな攻撃的な擁護されたらまともな人たちは引く
反社か北朝鮮か韓国が絡んでるとみてる
50 : 2025/05/06(火) 19:46:54.78 ID:pXyCtTgz0
>>1
そうか?かなり楽しめたけどな
政情不安で行けない国の人達と触れ合える機会を子供に与えられたのは良かったわ
55 : 2025/05/06(火) 19:48:26.44 ID:719IErk80
>>50
教養あるけんもめんさんこんばんわ
53 : 2025/05/06(火) 19:48:08.38 ID:t0FPPMV30
大阪、兵庫あたりの人間の程度の低さ以外に理由あるか?
56 : 2025/05/06(火) 19:48:32.66 ID:hwno7UMtd
ドローンを空飛ぶクルマとか言ったのが敗因
57 : 2025/05/06(火) 19:48:56.21 ID:MuY629eP0
維新がやる事は全て失敗するから
59 : 2025/05/06(火) 19:49:39.09 ID:7qMjubk20
生まれる前から約束された失敗
60 : 2025/05/06(火) 19:49:52.14 ID:APE3ookE0
結局なんで失敗したのかはかなり謎だよな
まずポスターデザインからしてしょぼいという普通じゃあり得ない事が起きてるし
61 : 2025/05/06(火) 19:50:34.01 ID:Y1cX+zso0
技術的なものも食事的なものもあんなしょぼいの見せつけられたらな
62 : 2025/05/06(火) 19:50:36.48 ID:LgXzQj70d
日本人の購買力がガチめに落ちてるから
ホテルも駐車場も食事も2倍3倍になってるのに可処分所得はマイナスだから
仮に今愛・地球博が開催されても失敗したと思う
63 : 2025/05/06(火) 19:51:00.06 ID:Wde51hNi0
大阪ブリブリバンパーク
64 : 2025/05/06(火) 19:51:12.01 ID:Sj4ptXgz0
中ヌキありきだから
65 : 2025/05/06(火) 19:51:27.75 ID:nocw6OQV0
問題はここから夏休みまでの2ヶ月だな
いわゆる閑散期になりそう
7月以降は10月終了までなんやかんやで賑わいそうだが
66 : 2025/05/06(火) 19:51:40.81 ID:D4rW6v4H0
景気の良い数字全く出ないな
1日30万人来たとかならケンモメンも少しは褒めただろうに
68 : 2025/05/06(火) 19:51:54.13 ID:f3vvAM930
立地で決まってた
それでも愛・地球博のように金を抑えたら
成功に持っていけた可能性もゼロじゃなかったが
おかわりしまくりじゃな
69 : 2025/05/06(火) 19:52:13.09 ID:LEK5yHfG0
東京五輪に文句言ってた関西人が東京五輪よりは成功と口が割けても言えないのは大成功だろ
70 : 2025/05/06(火) 19:52:19.23 ID:cG7+EsLV0
バカ「中抜きガー」
71 : 2025/05/06(火) 19:52:39.66 ID:IBJxmTxo0
成功させようとやってないから
72 : 2025/05/06(火) 19:52:41.66 ID:3o5ui/zI0
目的が万博じゃなくて
中抜きとカジノによる利益誘導だからだろ
本気で万博単体でやる気ならこんな事になっていない
73 : 2025/05/06(火) 19:52:54.90 ID:719IErk80
70年万博、愛知もそうだけど
夏休みから閉幕にかけて一気に来場増えるから
その時嫌儲がダンマリするのが楽しみ
74 : 2025/05/06(火) 19:53:04.47 ID:+k0c9LT60
まだ失敗で確定したわけではない
75 : 2025/05/06(火) 19:53:25.10 ID:DwEIVQX20
最低でも空飛ぶクルマ飛ばして貰わないとな
成功とは言えないよね
76 : 2025/05/06(火) 19:53:40.78 ID:MslX9HzV0
維新とかいう反社組織のシノギなんて失敗しなきゃ駄目だろ
78 : 2025/05/06(火) 19:54:00.45 ID:L1HUFBZK0
半分音符のせい
79 : 2025/05/06(火) 19:54:02.42 ID:TbQKoYAq0
吉村はんはようやっとるので大成功
アンチ涙目
赤字はアンチ払い決定
81 : 2025/05/06(火) 19:54:54.10 ID:8eFLx49/0
陶器市に挑んでしまったがゆえ
85 : 2025/05/06(火) 19:56:12.51 ID:uc+QuT/c0
そもそも成功させる気ないだろ
86 : 2025/05/06(火) 19:56:17.87 ID:WI+0WsL30
万博観れない関東圏の貧乏人のスレかw
87 : 2025/05/06(火) 19:56:35.68 ID:wtMgiSxf0
できない理由を考えなかった
89 : 2025/05/06(火) 19:56:45.66 ID:719IErk80
アンチ最近手抜きすぎだろ

もっと本気出してほしい

90 : 2025/05/06(火) 19:56:51.26 ID:YxK5ni8a0
雨の日は失敗だったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました