
野田佳彦「選挙前に減税を言い出すのはポピュリズムと言うが、立憲民主党は党として消費税減税を言ってきた。急に言い出した事じゃない」


- 1 : 2025/04/27(日) 09:18:20.35 ID:OFiGpIUYM
-
「急に変わったかのように印象づけすることはフェアじゃない」…立憲・野田佳彦代表「日曜報道」で「消費減税案」批判の国民民主・榛葉賀津也幹事長に反論
https://hochi.news/articles/20250427-OHT1T51037.html
2025年4月27日 8時41分スポーツ報知立憲民主党の野田佳彦代表は27日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。
- 2 : 2025/04/27(日) 09:18:40.44 ID:wIgMX1l/M
-
(略)
スタジオでは、消費税率引き下げを打ち出したことにコメンテーターを務める元大阪府知事の橋下徹氏らと議論した。その中で番組では国民民主党の榛葉賀津也幹事長が「選挙前に政策を変えるのはポピュリズム一貫性がない」と指摘したことを紹介した。 - 3 : 2025/04/27(日) 09:18:57.98 ID:wIgMX1l/M
-
キャスターを務める同局の梅津弥英子アナウンサーから榛葉氏の発言について「あのリアクションはどういうふうに受け止めていますか?」と聞かれ野田氏は「ポピュリズムと言われていますけど、例えば3年前に立憲民主党、消費税減税、言っているんですよ」と切り出し「党として急に言ってきたことじゃない。私じゃないですよ、もちろん代表は。党としては言ってきたこともあります」と述べた。
続けて榛葉氏へ「ご自身たちが減税言ってて、我々が急に変わったかのように印象づけすることはフェアじゃないと思いますね」と述べた
- 4 : 2025/04/27(日) 09:19:28.80 ID:302hD3zy0
-
れいわおじさんブチギレ
- 5 : 2025/04/27(日) 09:20:40.30 ID:f0WgL8q90
-
俺らに吠えるんじゃなくて
枝と米を黙らせないとアカンでしょ - 7 : 2025/04/27(日) 09:22:06.98 ID:OZL04MUKr
-
敬愛する安倍さんに似てきたんじゃないか
- 8 : 2025/04/27(日) 09:23:40.69 ID:h9LuMyyz0
-
さすがに何言っても誰も納得しないぞ
狂信者のリッカルでさえマトモに擁護できない有様
- 14 : 2025/04/27(日) 09:25:57.77 ID:f0WgL8q90
-
>>8
上にいるアホみたいに
全ての事象を壺の陰謀!としてる糖質ぐらいしか残ってないなもう - 9 : 2025/04/27(日) 09:23:41.68 ID:f0WgL8q90
-
三年前は選挙後に共産やらを裏切って掌返したけどな
パヨがコレ許してるのが面白い
- 15 : 2025/04/27(日) 09:27:15.40 ID:x8chMGqlM
-
>>9
これ
選挙後に枝野が減税を言ったのは間違いだったと言って非難食らってた - 11 : 2025/04/27(日) 09:24:55.54 ID:i8S0ikWB0
-
消えろ野党もどき
- 12 : 2025/04/27(日) 09:25:30.64 ID:N30AP+bk0
-
泰葉「変節ドジョウ野郎」
- 13 : 2025/04/27(日) 09:25:52.07 ID:a5tBI2hO0
-
失われた30年を作った時の第一野党は自民と同罪
言っても通せないなら存在価値なし
- 16 : 2025/04/27(日) 09:27:25.99 ID:AGdNXxjd0
-
えじゃあ枝野が出ていって新党作れってこと?
よかったな - 17 : 2025/04/27(日) 09:33:35.30 ID:ayGMKuCp0
-
いや、立憲は消費税増税と言ってたぞ
んで、政権を自民に渡して自民に増税させた
安倍は増税を先延ばしにして対抗していた
そして、安倍はコロナの時に10万給付した - 18 : 2025/04/27(日) 09:33:54.12 ID:f0WgL8q90
-
野田さんは僕と同じ考えだろう
ってむっちゃイキってたからな枝ちゃんこの前まえで
- 19 : 2025/04/27(日) 09:34:17.95 ID:gAVUO0Rv0
-
嫌儲でも野田を持ち上げてた奴が多数派だったという恐怖
- 20 : 2025/04/27(日) 09:35:18.02 ID:yDSYsu6o0
-
裏切り増税デブが何言っても信用されない
- 21 : 2025/04/27(日) 09:35:30.83 ID:gAVUO0Rv0
-
消費税70%論者の小川さんどーすんのこれ
- 22 : 2025/04/27(日) 09:37:11.97 ID:Fe86i8Ip0
-
嘘つき野田の発言に意味はない
- 23 : 2025/04/27(日) 09:38:22.20 ID:MTiD0bdE0
-
海外じゃ消費税は景気動向みて上げ下げしてんだから消費税を上げた野田が今になって減税訴えても別に矛盾は無いだろ
- 24 : 2025/04/27(日) 09:39:22.64 ID:+Gm1dolY0
-
政権公約を無視して消費増税を決めたの誰でしたっけ?
- 25 : 2025/04/27(日) 09:40:49.15 ID:R4fLV2ShM
-
4年は増税の議論もしない
嘘だよ1年で増税の話出して選挙するよ
カス - 26 : 2025/04/27(日) 09:41:08.84 ID:17tkkWZP0
-
枝野が離党してないのは言論不一致
- 27 : 2025/04/27(日) 09:41:10.02 ID:PA42Iqvwd
-
ケンモメンは消費税増税派めっちゃ多いよな
- 28 : 2025/04/27(日) 09:41:39.45 ID:gE9sTWJ70
-
石破を倒しても財務省はびくともしないが、野田を倒すと財務省といえども同等以上の駒を用意出来ないから弱体化が進む
したがって倒すべきは自民ではなく立憲 - 29 : 2025/04/27(日) 09:46:08.00 ID:sR78VvrH0
-
ん?枝野切り捨てたの?
- 30 : 2025/04/27(日) 09:48:56.29 ID:A7jxpMTG0
-
増税する事で民主主義が守られ、経済が成長に向かう
増税の否定は民主主義の放棄なんだよ - 31 : 2025/04/27(日) 09:50:24.61 ID:17tkkWZP0
-
使う方が巨額の使途不明金でそこの抜けた甕に水注ぐ状態なんだが
- 32 : 2025/04/27(日) 09:50:57.03 ID:rumMxmSU0
-
でも主要の党員は増税派でしょ
- 33 : 2025/04/27(日) 09:51:03.05 ID:URcL8CYs0
-
野田はすぐ忘却するからな
- 34 : 2025/04/27(日) 09:51:11.53 ID:Go6NHVGf0
-
まぁこれはそう
野田豚個人は財務省の犬だけど
コメント