
ドイツ「ジャップ喜べ。1ドル115円くらいになるぞ」


- 1 : 2025/04/24(木) 23:41:22.20 ID:W2x03vF40
-
ドル、米資産離れで2014年以来の水準まで下落へ-ドイツ銀が予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV7YZ4DWLU6800ドイツ銀行は現在、ユーロが2027年末までに1ユーロ=1.3ドルまで上昇するとみている。
過去にこの水準を付けたのは2014年で、ブルームバーグがまとめた予想中央値1ユーロ=1.15ドルを大きく上回る。
同行は円も1ドル=115円と、2022年以来の円高水準になると見ている。
1カ月前の同行の予想は、ドイツ銀行はそれぞれ1ユーロ=1.15ドル、1ドル=125円だった。 - 51 : 2025/04/24(木) 23:42:07.05 ID:r5nlN6OS0
-
ゴミ通貨、壊れる。
- 52 : 2025/04/24(木) 23:42:32.75 ID:W2x03vF40
-
つまりドル安円高にはならないって事だな
- 53 : 2025/04/24(木) 23:42:42.41 ID:boL00+Ao0
-
ならんだろ
- 54 : 2025/04/24(木) 23:42:45.12 ID:CIwn7n3M0
-
VERY GOOD!!!!!!!!!!!
円安のおかげで洋書が高くなって本当に困ってた
俺は国の経済とかどうでもいい個人主義者・リバタリアンなので円安も給付金もウエルカム - 55 : 2025/04/24(木) 23:42:50.71 ID:nYScJBQW0
-
えーんゴミ通貨😭
- 73 : 2025/04/24(木) 23:46:59.07 ID:F7+DRbNV0
-
>>55
高安が分からないケンモメン定期 - 56 : 2025/04/24(木) 23:42:59.91 ID:IG8RUYijM
-
1ドル80円になったら俺…グラボ買うんだ…
- 57 : 2025/04/24(木) 23:43:09.88 ID:S45T44Hp0
-
ドーーーール(ゴミ通貨)
- 59 : 2025/04/24(木) 23:43:26.85 ID:eFKAHqCL0
-
ソーセージマフィン100円クルー!
- 60 : 2025/04/24(木) 23:43:27.00 ID:Bd8MLg1d0
-
なりません
なぜならアベノミクスの亡霊が円安誘導するからです - 65 : 2025/04/24(木) 23:44:46.77 ID:HjI7BnjW0
-
>>60
なんか勘違いしてそうだけど別に今でも円安のままだよ
ドルがすごい速度でゴミになって行ってるだけでそれは日本にはどうしようもない - 61 : 2025/04/24(木) 23:43:41.33 ID:W2x03vF40
-
第三帝国通貨が盛り上がるっていう大本営発表で戦争への士気を高めているって事?
- 62 : 2025/04/24(木) 23:43:44.31 ID:5S+RW3e/0
-
そんなことよりドイチェはやばくなくなったんか?
- 63 : 2025/04/24(木) 23:43:51.16 ID:Y6i6feYK0
-
そのへんがほどほどじゃね?
- 64 : 2025/04/24(木) 23:44:35.24 ID:EXLrN2PZ0
-
ドルだけ下がってもあんま意味ねーよ
結局円がゴミ化してることが根本的な問題 - 66 : 2025/04/24(木) 23:44:53.63 ID:GZyydJt+x
-
ドル115円くらいに
- 67 : 2025/04/24(木) 23:45:09.00 ID:oZhEHZpr0
-
ユーロはともかく円は実質金利マイナスだからどうかな
- 68 : 2025/04/24(木) 23:45:17.19 ID:voySKwdYM
-
いいですねえ
海外旅行も夢じゃないね - 69 : 2025/04/24(木) 23:46:03.01 ID:MmhB/nfK0
-
ドイツ銀行とかいうしょっちゅう潰れそうになってる銀行の予測当てになるのか?
- 70 : 2025/04/24(木) 23:46:16.43 ID:PVhKE6WXH
-
たは
- 71 : 2025/04/24(木) 23:46:18.03 ID:5JI2x0ID0
-
わかりやすく100円でいいよね
- 72 : 2025/04/24(木) 23:46:52.31 ID:/LNAKpvXd
-
な?やっぱり円高だろ
- 74 : 2025/04/24(木) 23:47:00.65 ID:6WDyVtnR0
-
大胆予想だな
当たるかどうかはさておいて - 75 : 2025/04/24(木) 23:47:01.32 ID:T7rgPZYK0
-
やったあ😀海外旅行行こっと😝
- 77 : 2025/04/24(木) 23:47:42.55 ID:rCGy8H+R0
-
一度超えた黒田ラインは鉄壁のサポートライン
- 78 : 2025/04/24(木) 23:47:45.33 ID:wzR1b+S20
-
どこが円高なのか?
- 79 : 2025/04/24(木) 23:47:53.54 ID:Hr7qer5nM
-
上がる下がるは別にいいんだよ
それが価格に反映されるかだろ - 81 : 2025/04/24(木) 23:48:09.00 ID:wzR1b+S20
-
ウクライナ戦争前でも円安ブーブーだったろ
- 82 : 2025/04/24(木) 23:48:55.54 ID:i0shY6x60
-
シティによると、
アメリカの要求が100円
おまけして貰って120円だから、その間で115円
ありそう - 83 : 2025/04/24(木) 23:49:07.11 ID:AXsMXXXJ0
-
ドルが落ちただけ
- 84 : 2025/04/24(木) 23:49:29.51 ID:YdbuV7630
-
絶対ならん
奇跡が起きて超絶有能愛国者が日本の指導者にならない限り - 85 : 2025/04/24(木) 23:49:55.93 ID:8wIRM4UW0
-
見通しが甘すぎるだろ
1$130円がいいとこ - 86 : 2025/04/24(木) 23:50:19.47 ID:5z7r358K0
-
ジャップラは日進月歩で衰退してるから2022年時点の指標とか何の参考にもならん
- 87 : 2025/04/24(木) 23:50:33.62 ID:0zxRp7ya0
-
なんでこんな嘘をつくん?
- 88 : 2025/04/24(木) 23:50:49.59 ID:oWOG/j640
-
PC買いたい
- 89 : 2025/04/24(木) 23:50:56.20 ID:GAY+e3d60
-
シティ銀行の次はドイツのなに?
- 90 : 2025/04/24(木) 23:51:00.91 ID:HRKbwiD60
-
そうはならない
ニギチンが困るからな - 91 : 2025/04/24(木) 23:51:16.25 ID:ZRLzKStz0
-
うおおおお!!!
米国からフル電輸入じゃあああ - 92 : 2025/04/24(木) 23:51:37.89 ID:NDNJRxTd0
-
やったぜ。
コメント