
大阪万博+78000人


- 1 : 2025/04/24(木) 11:06:14.83 ID:Rd4X8AqL0
- 35 : 2025/04/24(木) 11:06:33.83 ID:Rd4X8AqL0
-
大阪・関西万博を運営する博覧会協会は24日、きのう23日の来場者数が9万6000人で、そのうちメディアなど関係者は1万8000人だったと発表しました。
一般の来場者は7万8000人でした。
- 51 : 2025/04/24(木) 11:07:01.11 ID:Rd4X8AqL0
-
来場者にメディア関係者も入れ出した⎛´・ω・`⎞
- 85 : 2025/04/24(木) 11:12:06.91 ID:zQN6bUpJ0
-
>>51
そのうち犬猫もカウントしそうw - 53 : 2025/04/24(木) 11:07:39.73 ID:O2NuR1nA0
-
【速報】デンマーク・フレデリック国王、銀座の「一風堂」でラーメン堪能
国王は大阪・関西万博に参加するため来日し、初日は東京で食料安全保障に関する会合に出席した。一風堂は10年前からチャーシューにデンマーク産の豚肉を使用しており、深いつながりがあるという。
- 54 : 2025/04/24(木) 11:07:40.03 ID:Z4A3zGo80
-
会場でswitch2の予約できるようにしてれば来場220万あった
- 58 : 2025/04/24(木) 11:08:26.28 ID:ugo3einD0
-
>>54
無条件なら1000万人は来たね - 63 : 2025/04/24(木) 11:09:30.87 ID:hgI1fd4F0
-
>>54
草
それなら殺到しそうだわ - 55 : 2025/04/24(木) 11:07:52.30 ID:OKpwLs9ir
-
五人に一人がサクラか
動員しすぎだろ - 61 : 2025/04/24(木) 11:09:02.35 ID:zU34269/0
-
ネタで1000人ずつ増やせよとか言ったけど本当に増やしてどうするんだよ
8月には関係者10万人か? - 62 : 2025/04/24(木) 11:09:05.05 ID:W5Qf+Cqg0
-
半数くらいは学生やろ…むりくり連れてこられて可哀想に
- 65 : 2025/04/24(木) 11:09:34.70 ID:kAtumVGid
-
なんで関係者増えてんだ?工事の追い込み?
- 68 : 2025/04/24(木) 11:09:42.10 ID:F0mi36Sv0
-
やはり昨日は少なかったか
ライブカメラ監視員としての直感は正しかった - 71 : 2025/04/24(木) 11:10:20.34 ID:XDUrmU7r0
-
> 読売新聞は、AD証入場者を差し引いた一般来場者数を記事にしている。
読売だけがマスコミの良心
- 76 : 2025/04/24(木) 11:11:08.27 ID:81hIp+pF0
-
>>71
人数いくら? - 72 : 2025/04/24(木) 11:10:22.41 ID:hKMUcwZh0
-
もう関係者にチケット買わせればよくね?
- 75 : 2025/04/24(木) 11:10:58.41 ID:kAtumVGid
-
>>72
清掃バイトに赤字出ちゃう - 77 : 2025/04/24(木) 11:11:22.49 ID:Jrm6JbsS0
-
やばいよ
- 78 : 2025/04/24(木) 11:11:28.35 ID:J97eIZnF0
-
そもそも赤字黒字の話をしている時に、無料で入れる人をカウントしてるのがおかしい
詐欺師の維新らしくはあるけど
- 80 : 2025/04/24(木) 11:11:39.22 ID:xmHjc5E/0
-
関係者がどんどん増えてて草
- 81 : 2025/04/24(木) 11:11:41.10 ID:Wp1Y5KPO0
-
関係者また増えた🤣
増えたのに月曜より減った😭 - 82 : 2025/04/24(木) 11:11:53.97 ID:kw4gu9lx0
-
何もない日に関係者がどんどん増えていくとかあり得るんか?
- 83 : 2025/04/24(木) 11:12:01.53 ID:mmGatK990
-
お前らまた負けたのかw
- 84 : 2025/04/24(木) 11:12:02.37 ID:PzoVjacw0
-
いや78000て、当初の予定15万のほぼ半分やんけ!
運営費のみの採算分岐点が15万人なのに損失の穴埋めはどっから持ってくんだよ💢! - 86 : 2025/04/24(木) 11:12:30.75 ID:9pY6pN3AH
-
どうすんのこれ…
コメント