ピカチュウさん、東欧で反体制・民主主義のシンボルになってしまうwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/04/21(月) 13:39:14.28 ID:rbDBSRX+M

楽しそう

レス1番のサムネイル画像

://video.twimg.com/ext_tw_video/1913034043576193024/pu/vid/avc1/576×1024/WH0aU0X1Gs253pSM.mp4

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745208275/

2 : 2025/04/21(月) 13:39:27.57 ID:rbDBSRX+M
どうすんのこれ
3 : 2025/04/21(月) 13:40:26.57 ID:rbDBSRX+M
ハム太郎といい日本のマスコットキャラはなぜこういう団体のシンボルになってしまうのか
4 : 2025/04/21(月) 13:41:00.58 ID:xp4Rh7SY0
既に法務部動いてるやろ
5 : 2025/04/21(月) 13:41:56.12 ID:Pnsw0sAA0
ウクライナにアイマスの娘がいたよな
6 : 2025/04/21(月) 13:43:03.21 ID:OTRxb6I9r
体制側のシンボルはポリゴンか
7 : 2025/04/21(月) 13:43:11.88 ID:4WE8myd90
革命なくして進化なし――――。

ピカチュウはいつ進化するの?

8 : 2025/04/21(月) 13:43:56.12 ID:H6JW+jRd0
俺達の愛したポケモンはもう存在しない
9 : 2025/04/21(月) 13:44:45.96 ID:HnS3eTQw0
ナチの敬礼かと思ったわ
10 : 2025/04/21(月) 13:45:24.01 ID:tvRzzyL90
政治に使うな思想に関わるなとか言ってるのジャップだけだもんな
11 : 2025/04/21(月) 13:45:24.87 ID:eTqCJun20
めっちゃい楽しそう
12 : 2025/04/21(月) 13:45:26.90 ID:JTp15CkE0
ファンがきぐるみ着てるだけやないん?
13 : 2025/04/21(月) 13:45:57.68 ID:xp4Rh7SY0
悲哀敵を汝は愛することができるか?
15 : 2025/04/21(月) 13:46:21.83 ID:5CG7mh9G0
革命が成功したあかつきには巨大な銅像になる
16 : 2025/04/21(月) 13:46:27.88 ID:Y1m2G4H4H
野獣先輩も中国の反共シンボルになってるらしいぞ
17 : 2025/04/21(月) 13:46:35.46 ID:WJ2Vk4VM0
一方でイスラエルに利用された駿涙目
18 : 2025/04/21(月) 13:47:01.19 ID:2364ZuUY0
まじかよ任天堂
19 : 2025/04/21(月) 13:47:07.91 ID:hUwjV4QD0
民主主義者の場合政治利用やめろって言われない不思議
20 : 2025/04/21(月) 13:47:09.00 ID:gy8JOUrx0
本場の日本でもどんどん活用していけ
ゆるキャラでもいいしポケモンら著作権で守られてるキャラでもいい
21 : 2025/04/21(月) 13:47:44.52 ID:IAt/GIKD0
任天堂は特許ゴロなのに
22 : 2025/04/21(月) 13:48:14.90 ID:0pNsyk9c0
任天堂不買だ!!
23 : 2025/04/21(月) 13:48:15.34 ID:amaqouGl0
別にシンボルになってるわけじゃなくて
ちょっとイベントに彩りを加えるためのゆるキャラとして利用されてるだけじゃね
34 : 2025/04/21(月) 13:53:13.46 ID:WJ2Vk4VM0
>>23
世界中どこもかしこも反体制デモに出現しとるンよ
38 : 2025/04/21(月) 13:54:08.27 ID:JTp15CkE0
>>34
なんでなん?
25 : 2025/04/21(月) 13:49:06.78 ID:dGDwcDR+0
かわええw
26 : 2025/04/21(月) 13:49:26.71 ID:Yy3OC7bld
丸くなったけどアニポケでも反骨心の塊だったからな
27 : 2025/04/21(月) 13:49:38.06 ID:zyFYGUy00
任カス堂に訴えられるぞ
28 : 2025/04/21(月) 13:49:49.06 ID:+mOXdPCX0
ピカチュウって言葉が向こうでは反体制的な意味なんじゃねの
29 : 2025/04/21(月) 13:50:10.01 ID:oIIy4JR10
これ安倍さんも参加したがってたらしいな
31 : 2025/04/21(月) 13:52:01.63 ID:mKpZ+dLx0
どっちかというと反体制はパルワールドだろ
35 : 2025/04/21(月) 13:53:59.36 ID:Yy3OC7bld
>>31
アナーキー過ぎるんよなぁ…
32 : 2025/04/21(月) 13:52:08.63 ID:I4LtWRB00
任天堂自体がコンサバじゃろ
33 : 2025/04/21(月) 13:52:27.00 ID:iAivKMVt0
>>1
クレしんがカタルーニャ解放の英雄になってるのと同じ現象け
36 : 2025/04/21(月) 13:54:03.53 ID:bqtaO0PY0
助けてジバニャン
37 : 2025/04/21(月) 13:54:05.74 ID:7UlZlNGC0
デモダッシュ逃げピカチュウから火ついたな
39 : 2025/04/21(月) 13:54:22.65 ID:VhhYcnJD0
日本のキャラクターって政治的にニュートラルだから使いやすいのはあるだろうな
40 : 2025/04/21(月) 13:55:45.71 ID:xG+GuH75a
普段はボールに閉じ込められて闘うように命令される立場なのに
41 : 2025/04/21(月) 13:56:00.35 ID:M+BnyvI10
こういうのよくあるけど、
最初はこういうかわいいのが激しい戦いのシンボルだと面白くない?みたいなシャレで始めるのかな?
42 : 2025/04/21(月) 13:57:03.26 ID:n9RF8lcs0
任天堂は許可出さない方がいいだろこういうのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました