軽自動車めちゃくちゃになりすぎだろ…常識的に考えてさぁ…🙄

サムネイル
1 : 2025/04/19(土) 21:31:37.38 ID:bWr5jk9a0

中央道1歳死亡事故 「19秒考え事」で減速車気づかず追突 初公判

 山梨県甲州市の中央自動車道上り線笹子トンネルで昨年4月、大型トラックが軽乗用車に追突した事故があり、1歳の男児が死亡した。
男児が乗った車に不具合が生じ、速度が上がらなかった可能性がある。自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた男性運転手の初公判が17日、甲府地裁(馬場潤裁判官)であった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9baf3d9d662773c0156ee03b68ad7fc50d6e2259

2 : 2025/04/19(土) 21:32:22.62 ID:o2+VJ+iOr
こんなもん販売を規制した方がいいレベル
棺桶だろ
3 : 2025/04/19(土) 21:32:37.46 ID:bWr5jk9a0
座席部分が確保できない車を売るのは
止めろ!
6 : 2025/04/19(土) 21:34:42.16
 
  語尾だろジジィ「そりゃ大型トラック相手なら殆どの車じゃ完敗だろ」

 

9 : 2025/04/19(土) 21:36:23.59 ID:Jj+I1WPL0
>>6
じゃ言い換えてみてw
20 : 2025/04/19(土) 21:39:14.36 ID:pwLDgAn80
>>6
大型セダンだと挟まれない限り大丈夫ちゃうか?
7 : 2025/04/19(土) 21:35:19.81 ID:lHBuAOrn0
ひぎぃ😣
8 : 2025/04/19(土) 21:35:20.23 ID:+yL6DWp50
後部座席の死亡男児はどんな状態だったんだろう
12 : 2025/04/19(土) 21:37:13.99 ID:lHBuAOrn0
>>8
毎度思うけどグラインダーで解体しながら
グチャった御遺体出すのって辛いよな
警察がやるんだろうけど
10 : 2025/04/19(土) 21:36:24.42 ID:p9/2Po0q0
これはデイズだから
11 : 2025/04/19(土) 21:36:56.47 ID:Gwr6aIsb0
もうさ車の最大排気量を200CCにしちゃえば良いんよ
最高時速も60kgでええやん狭い道をビュンビュン飛ばす必要ねーよ
15 : 2025/04/19(土) 21:37:50.51
>>11
もう言ってる事もタイプミスも無茶苦茶で草
13 : 2025/04/19(土) 21:37:23.57 ID:wX4/5buDM
後席がクラッシャブルゾーンとして機能してる
14 : 2025/04/19(土) 21:37:30.55 ID:lP33vMKx0
装甲車にでも乗ってろ
17 : 2025/04/19(土) 21:39:03.01 ID:iA1RqQ4M0
紙装甲は日本軍の伝統なので
装甲厚くすると重くなって燃費下がる
18 : 2025/04/19(土) 21:39:06.48 ID:lbkMRCbq0
軽自動車より自民党のほうがよっぽど危険なんだが
19 : 2025/04/19(土) 21:39:08.37 ID:etxg8mg0M
かわいそうだけど前日も不具合出てたのに不調の車で高速に乗っちゃだめでしょ
21 : 2025/04/19(土) 21:40:15.46 ID:iA1RqQ4M0
1000ccの税金下げろカス政府
660ccはギリギリだ
22 : 2025/04/19(土) 21:41:29.66 ID:etxg8mg0M
まじでこの国の政治家って馬鹿しかいないのか
こんな走る棺桶みたいな規格の車をいつまでもいつまでも続けてよ
23 : 2025/04/19(土) 21:41:52.64 ID:gd8E2BBO0
NBOX大好きおじさんだけどさすがに高速は普通車でしか乗らない
24 : 2025/04/19(土) 21:42:05.00 ID:iA1RqQ4M0
大日本帝国の戦闘機や戦車の大半は紙装甲だったしな
防御力軽視は伝統
25 : 2025/04/19(土) 21:42:07.96 ID:lX0rOB1h0
鳥取の高速道路で燃料ポンプの不具合で停止した車が突っ込まれたのも日産車だったような(ポンプはデンソー)
31 : 2025/04/19(土) 21:44:12.98 ID:Cwt8FcXP0
>>25
それ伊勢湾岸道じゃなかったか
37 : 2025/04/19(土) 21:46:58.22 ID:lX0rOB1h0
>>31
追い越し車線で停まったのはティーダだな
停止し切る前に左に寄せろよとは思ったが

鳥取のやつはトンネル内で片側一車線で中央にポールもあってどうしようもなかった

26 : 2025/04/19(土) 21:43:11.31 ID:Ot1ZuSOP0
軽自動車の軽とは
車体ではなく命が軽いという事である
27 : 2025/04/19(土) 21:43:13.91 ID:aTGPXzAp0
ホンダエヌボックスジョイは床下燃料タンク
将来的にEV化して蓄電池登載するのを視野に入れて今のうちから、なのだろうけど
燃料タンクに引火したら乗員全員こんがり丸焼き♪
こりゃもう、ジャップでアメ車売れなくて苛つきまくりトランプが、非関税障壁としての軽自動車規格ジャンルそのものを叩き潰しにかかる
28 : 2025/04/19(土) 21:43:14.55 ID:Cwt8FcXP0
ヤリス乗ってるけどこれとバックからやられたら軽と大差ない防御力だと思ってる😇
29 : 2025/04/19(土) 21:43:24.01 ID:BVf6xht60
軽四で高速乗るな
とまでは言い過ぎなので
高速使うときは運転手と助手席までにしろ
と周知すべき
30 : 2025/04/19(土) 21:43:34.11 ID:iA1RqQ4M0
ユーザーも安くて燃費いい車を求めるからしょうがない
防御力は極限まで削る!
32 : 2025/04/19(土) 21:44:18.71 ID:XHHM8xFO0
エンジンルームが潰れるように設計するのは理にかなってるけど座席まで潰れるような構造にするな
33 : 2025/04/19(土) 21:44:47.04 ID:SExfdjpV0
スマートフォーツーかな?
34 : 2025/04/19(土) 21:45:32.13 ID:fAH3jHcV0
軽自動車ガーやなくてトラックに安全装置つけろや
35 : 2025/04/19(土) 21:46:29.84 ID:kd3rGb5+0
衝突安全性皆無のゴミが平然と売られてる命が安い国ジャップランド
36 : 2025/04/19(土) 21:46:41.23 ID:0Ka/mMQc0
おい、別れの挨拶は無しか?
38 : 2025/04/19(土) 21:47:00.60 ID:8tPXRIJe0
こんな潰れ方なら普通車も大概じゃね
状況が分からんがもらい事故だけはいたたまれない
39 : 2025/04/19(土) 21:47:09.15 ID:FNoWpEXF0
前日から調子悪いのになぜ高速なんかに乗った
40 : 2025/04/19(土) 21:48:01.34 ID:ODjsE5+c0
命などどうでもいい安価だ
安全性テストも不正するからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました