
【画像】万博の1700円のハンバーグ、コロッケ定食がこれ。感想ヨロ

- 1 : 2025/04/15(火) 21:58:45.98 ID:jcwV7rGf0
- 36 : 2025/04/15(火) 21:59:22.24 ID:3n721PyE0
-
社食かな
- 46 : 2025/04/15(火) 21:59:24.32 ID:mpEXPAMa0
-
業スーで買ってきた?
- 53 : 2025/04/15(火) 21:59:38.34 ID:Ecf8wysc0
-
社食のBランチ
- 54 : 2025/04/15(火) 21:59:45.54 ID:qT7XYTUR0
-
500円を机に置いて「ごっそさん」って言って店出る
- 55 : 2025/04/15(火) 21:59:47.35 ID:Z1cUjnTw0
-
安い社食かな
- 57 : 2025/04/15(火) 21:59:53.84 ID:mpEXPAMa0
-
あまりにも馬鹿にしてるだろ
- 58 : 2025/04/15(火) 21:59:59.79 ID:s7CqZVG00
-
フツー
他国の料理体験したほうがいいな - 62 : 2025/04/15(火) 22:00:05.97 ID:dk3UGhFa0
-
貴殿らはいくら払える?
僕は500円 - 64 : 2025/04/15(火) 22:00:16.83 ID:pYEaiQhE0
-
スーパーで398で売ってる弁当
- 67 : 2025/04/15(火) 22:00:45.16 ID:RJ6iq+sE0
-
なにこのケンモ飯
480円 - 69 : 2025/04/15(火) 22:00:54.89 ID:DvTDobnp0
-
やっぱ食器が安っぽいから社食500円
- 70 : 2025/04/15(火) 22:01:01.69 ID:7a9rRhBg0
-
病院食か
- 71 : 2025/04/15(火) 22:01:03.54 ID:WLU7p3Er0
-
戦後の食料配給のやつか?
- 72 : 2025/04/15(火) 22:01:22.00 ID:mpEXPAMa0
-
刑務所かよ
- 74 : 2025/04/15(火) 22:01:26.53 ID:8hZWlqu90
-
刑務所飯か
- 78 : 2025/04/15(火) 22:01:35.55 ID:ccI8sd1r0
-
学食でも今時のZに文句言われるレベル
わざわざ万博行ってまでこれ食べなくてもいいと思うけど飲食店少ないの? - 79 : 2025/04/15(火) 22:01:36.65 ID:AVRSgwsA0
-
おかずも大概だがお味噌汁が
- 80 : 2025/04/15(火) 22:01:36.89 ID:v17q7Sj30
-
(´・ω・`)もうちょっと華やかにできんかね
- 81 : 2025/04/15(火) 22:01:37.07 ID:KZo1DSMq0
-
観光地価格を考えても500円がせいぜいやろ
- 82 : 2025/04/15(火) 22:01:39.91 ID:gAB5sN7e0
-
学食の方がマシな飯出るな
- 83 : 2025/04/15(火) 22:01:40.11 ID:iVMYePjj0
-
足りねえよ
- 84 : 2025/04/15(火) 22:01:55.67 ID:qzz6TGdM0
-
三分の一の値段で作れる自信がある
- 86 : 2025/04/15(火) 22:02:05.44 ID:NreWZ3Bk0
-
病院食かな?
- 87 : 2025/04/15(火) 22:02:06.94 ID:bA05vPMDM
-
民国の給食よりは豪華やな
- 88 : 2025/04/15(火) 22:02:08.71 ID:NCZrnydD0
-
ゼロ一個取れよ
- 89 : 2025/04/15(火) 22:02:09.93 ID:b2Ax/DWHM
-
松屋レベル
- 90 : 2025/04/15(火) 22:02:10.74 ID:u/lVw0ku0
-
学食かな?
- 91 : 2025/04/15(火) 22:02:18.01 ID:W3eloxZ+0
-
二昔前の学校給食
- 92 : 2025/04/15(火) 22:02:18.17 ID:VyzU/XUG0
-
んまそ~
- 94 : 2025/04/15(火) 22:02:29.03 ID:kSYF/u5o0
-
地下帝国の晩御飯感ある
- 95 : 2025/04/15(火) 22:02:34.75 ID:3s10OHZW0
-
社食の一番しょぼいやつはこんな感じのプレートあるよまじで
- 97 : 2025/04/15(火) 22:02:47.27 ID:cCGWTuDs0
-
社食で350円くらいかな
- 98 : 2025/04/15(火) 22:02:56.47 ID:G881pdea0
-
衰退ジャップの現状を見せつけていくスタイル
- 99 : 2025/04/15(火) 22:02:59.40 ID:b2WRsVZF0
-
+席料500円なの?
- 100 : 2025/04/15(火) 22:03:00.31 ID:xkwrzfuV0
-
さすが維新万博
あらゆる面で中抜きをする - 101 : 2025/04/15(火) 22:03:02.68 ID:anuv3yRo0
-
250円の社食で草
- 102 : 2025/04/15(火) 22:03:06.41 ID:GeX8yFk/d
-
>>1
この量で1700は糞すぎにゃwwww
ごはんをかわり自由ならまだ許せたにゃ・・wwwww - 104 : 2025/04/15(火) 22:03:22.00 ID:yX3G3Q940
-
仕出屋の弁当より酷いなこれ
- 105 : 2025/04/15(火) 22:03:22.88 ID:7vZTjg8z0
-
社食よりショボい
- 106 : 2025/04/15(火) 22:03:26.05 ID:PRzEpQvd0
-
>>1
飯の価格は愛知の時と比較した画像とか無いのかな - 107 : 2025/04/15(火) 22:03:27.55 ID:Coi7ZfSK0
-
波止場食堂なら480円くらいだろうな
- 108 : 2025/04/15(火) 22:03:27.80 ID:uQrxUZ0y0
-
か、観光地価格だから
- 109 : 2025/04/15(火) 22:03:31.31 ID:E+EkmElB0
-
家の前のガストなら760円
- 110 : 2025/04/15(火) 22:03:41.66 ID:5ggPzjc70
-
昔の小学校の給食じゃん
- 111 : 2025/04/15(火) 22:03:47.99 ID:FIzgO7an0
-
おかわりできるの
- 112 : 2025/04/15(火) 22:04:06.43 ID:V+H2ky+10
-
中抜き定食
- 113 : 2025/04/15(火) 22:04:07.35 ID:ccI8sd1r0
-
万博の中にサイゼリヤを3店舗くらい入れれば良かったのでは
- 114 : 2025/04/15(火) 22:04:15.58 ID:U3yZwKSE0
-
学食感
ちょっと奮発した500円 - 115 : 2025/04/15(火) 22:04:52.77 ID:H7o33WmK0
-
コロッケは近所の揚げたてコロッケ65円の方が美味そう
- 116 : 2025/04/15(火) 22:04:58.60 ID:Fj0Wdgcf0
-
これプラス席代550円だろ?
- 117 : 2025/04/15(火) 22:05:11.48 ID:L0ZEjxcH0
-
学食より全然しょぼい
- 118 : 2025/04/15(火) 22:05:20.82 ID:seL5CegJ0
-
値段2500円にして量を2倍にしろ
- 119 : 2025/04/15(火) 22:05:22.00 ID:C9X3seUX0
-
バーグちっさ……
- 120 : 2025/04/15(火) 22:05:31.66 ID:bV6v7vNE0
-
ワイの今日の昼飯がちょうど税込1700円ちょっとやった
200gくらいのトンカツの上にデミグラスをかけて食べる
こんな貧しい感じじゃなかったなww
- 121 : 2025/04/15(火) 22:05:37.44 ID:UJVUfNao0
-
すくねー🥺
580円(税込) - 122 : 2025/04/15(火) 22:05:45.09 ID:i42SknmY0
-
まぁいいじゃん
- 123 : 2025/04/15(火) 22:05:45.48 ID:FgEPyJaW0
-
ぼったくりで得た経済効果
- 124 : 2025/04/15(火) 22:05:47.63 ID:4r+kawRY0
-
社食A定食350円B定食420円の420円のほう感すごい
- 125 : 2025/04/15(火) 22:05:49.45 ID:tXem7rbn0
-
万博価格といえばなんでも許されると思ってるよな
- 126 : 2025/04/15(火) 22:05:52.96 ID:SK/GLrPg0
-
ぼったくった金はハシシタの手下の懐へ
- 127 : 2025/04/15(火) 22:05:58.80 ID:kdjkJ6x50
-
子ども食堂ってこんなんちゃう?w
もう衰退し過ぎて悲しいわ - 128 : 2025/04/15(火) 22:06:07.18 ID:K9d0/MUk0
-
お盆から紙コップまで貧乏臭すぎるんだけど
なんで金払って惨めな思いしなきゃいけないの? - 129 : 2025/04/15(火) 22:06:14.34 ID:YUMUx3jU0
-
日替わり定食(税込600円)
ご飯おかわり自由 - 130 : 2025/04/15(火) 22:06:22.66 ID:mpEXPAMa0
-
何が1700円なんだこれ
- 131 : 2025/04/15(火) 22:06:39.00 ID:xHzoOlKXM
-
300円くらいの社食やろこれ
- 133 : 2025/04/15(火) 22:06:49.91 ID:07m+R3TR0
-
>>1
これが大阪刑務所の食事なんだ?
なんか惨めだね - 134 : 2025/04/15(火) 22:07:02.95 ID:+Haits0XM
-
当たりの日の給食じゃん
- 136 : 2025/04/15(火) 22:07:10.25 ID:lUde3fvyd
-
さわやかのハンバーグもたいがいだけど、これは、、、
どっかの企業さんの定食、250円くらいでくえるらしいな
- 137 : 2025/04/15(火) 22:07:33.61 ID:znjfvww/0
-
つかなんでイベント行ってどこにでもあるハンバーグ食ってんの
それならもうコンビニでいいやん - 138 : 2025/04/15(火) 22:07:37.30 ID:glfZTQYh0
-
市役所の食堂でこんなん食った
- 139 : 2025/04/15(火) 22:07:41.15 ID:LTE64Qle0
-
社食かな?
- 140 : 2025/04/15(火) 22:07:45.74 ID:TNuhpskC0
-
社食で安い方の定食メニューって感じ
380円 - 141 : 2025/04/15(火) 22:07:49.59 ID:2eh6tEDi0
-
皿の上にごみが転がってる
- 142 : 2025/04/15(火) 22:07:51.71 ID:JjS0a+v50
-
>>1
こんなん高くても880円やろ
(´・・ω` つ ) - 143 : 2025/04/15(火) 22:07:53.55 ID:Wv9vCx8h0
-
3000円でもいいからまともな飯作ってみろよ
恥ずかしくないのか - 144 : 2025/04/15(火) 22:07:59.13 ID:E/V1R5dg0
-
レトルトハンバーグかな?
- 145 : 2025/04/15(火) 22:08:11.65 ID:6o9GVxnr0
-
学食や社食だよね
- 146 : 2025/04/15(火) 22:08:12.68 ID:3s10OHZW0
-
昔いたトヨタの工場でこんな感じのワンプレート170円とかだったぞ
- 147 : 2025/04/15(火) 22:08:18.50 ID:py4tGfTx0
-
やっすい冷凍のハンバーグとコロッケw
キャベツも時間たってシナッシナw
器も何も印刷されてない紙コップも安さ丸出し
何とか食堂とかで出る500円くらいのランチセットとか、社食の安いセットのレベルだよ - 148 : 2025/04/15(火) 22:08:26.02 ID:nbvT8Dmu0
-
殴るぞぼけ
- 149 : 2025/04/15(火) 22:08:31.90 ID:47KcrUB30
-
>>1
一般的な食堂で480円、観光地価格で680円が限度かな
- 150 : 2025/04/15(火) 22:08:35.51 ID:U7wYwNwK0
-
社食じゃねぇんだからさ
- 151 : 2025/04/15(火) 22:08:36.21 ID:rPeNL/IZ0
-
学食で350円だろこれ(´・ω・`)
- 152 : 2025/04/15(火) 22:08:38.12 ID:4M5YTIqMH
-
まぁインバウンドだぁ~🥰って思考になったらそうなるのは理解できなくもないけどさあ
黒門市場と同じメンタルなんだよな
なんでこういう国民性なんかね - 153 : 2025/04/15(火) 22:08:44.08 ID:3eRWDtbU0
-
うちの職場の従食330円と同じくらいじゃん
コメント