【JASRAC2.0】著作物の二次利用を円滑に 改正著作権法 参院本会議で成立

サムネイル
1 : 2023/05/17(水) 21:00:02.32 ID:6MznNlmE0

改正著作権法は、権利者の意向がわからない著作物を円滑に二次利用できる制度の創設を柱とするもので、文化庁長官から指定を受けた民間機関に補償金を納めることで、許諾がなくても一時的な利用が認められます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230517/k10014069861000.html

2 : 2023/05/17(水) 21:01:10.98 ID:RiOIUM320
>文化庁長官から指定を受けた民間機関

まだ天下り利権作ったの?

3 : 2023/05/17(水) 21:01:57.92 ID:qmsHKa/r0
もういいよ今更
日本から歌が消えた
あるのはK-POPだけ
4 : 2023/05/17(水) 21:02:08.46 ID:4EmXfavm0
で、権利者が訴え出なかった補償金はどこに行くの?
9 : 2023/05/17(水) 21:12:59.96 ID:NnHyec140
>>4
制度設計にもよるが、使用料の請求権が消滅時効にかかったときに支払った者が受け取れるというのが一番可能性が高いと思う
ようは供託金の還付請求と同じ流れだな

ただ、前提として消滅時効まで待たないといけないので受け取れるようになる頃には忘れてるなんてこともありそう

11 : 2023/05/17(水) 23:15:42.74 ID:pzTXyYhN0
>>4
普通にプールじゃないの?
5 : 2023/05/17(水) 21:02:58.06 ID:q54pOqge0
孤児著作物の話ちゃうのか
6 : 2023/05/17(水) 21:06:04.66 ID:g3kdZ+XU0
また他人の著作権でカネ儲けか
7 : 2023/05/17(水) 21:06:11.93 ID:k15qiIU40
やばそう
8 : 2023/05/17(水) 21:08:05.46 ID:yY4RimeE0
なんだこの中抜きシステム
10 : 2023/05/17(水) 23:14:51.13 ID:FklwEHWBa
権利者が自分で交渉しなきゃいけないのか
使用後に交渉とか不利になるケースが多そう
売上の50%くらい貰えるのか?
12 : 2023/05/17(水) 23:17:13.16 ID:pzTXyYhN0
著作物を使用するサイドにとっては便利になるよな

今まで使えなかったものが使えるようになるんだから

13 : 2023/05/18(木) 02:37:28.24 ID:wKS88+Xb0
>権利者の意向がわからない著作物を円滑に二次利用できる制度の創設を柱とするもので
凄いな
実質的に権利者の意向を聞く必要がなくなる
巨大資本に有利すぎる法律や
14 : 2023/05/18(木) 12:20:13.67 ID:xLqL1xd80
>>13
>権利者の意向を聞く必要がなくなる

なくならない

18 : 2023/05/18(木) 17:43:49.74 ID:9eZWpMG50
>>13
作者不明な物に関しても管理するって事でしょ
天下り団体がね
15 : 2023/05/18(木) 12:32:24.63 ID:7w9nyOj7a
>文化庁長官から指定を受けた民間機関に補償金を納めることで、許諾がなくても一時的な利用が認められます。

JASRACがJASRACにカネ払って著作物使いたい放題モードになるの?

17 : 2023/05/18(木) 17:39:54.97 ID:vpcMzboe0
>>15
ならないよ
16 : 2023/05/18(木) 14:29:31.32 ID:fWw8+U8a0
このネタでスレ立ってたんだな
AI絵師よりよっぽど問題だろうに伸びないのか…
お前らがわからぬ
19 : 2023/05/18(木) 17:48:06.76 ID:SfqAQMCc0
ほれ見ろさっさとフェアユース規定作らないからもっとタチの悪い連中に目を付けられたぞ
20 : 2023/05/18(木) 18:58:46.95 ID:I2FZkMXT0
ありがとう自民党
21 : 2023/05/18(木) 19:07:40.38 ID:QGT4zOR50
フェアユース規定かと思いきや、著作権の横取りとかいう悪質な法だった
やっぱり自民党だな最悪だわ
22 : 2023/05/18(木) 19:10:31.74 ID:komGQHRd0
権利不明のファミコンとかが対象のやつか
23 : 2023/05/18(木) 19:34:01.68 ID:vpcMzboe0
悪質か?

死んでる知財が使えるって法じゃん

24 : 2023/05/18(木) 19:45:54.93 ID:yFV3KKnI0
著作者じゃなく機関が金集めるのかよ
もう終わりだ日本の創作活動
25 : 2023/05/18(木) 23:08:25.15 ID:fWw8+U8a0
権利者不明の場合限定とか言ってるやつは大丈夫か
NHKやJASRACみたいに営利に走って暴走するにきまってんだろ
26 : 2023/05/19(金) 01:28:46.28 ID:XHoi/tBH0
>>25
妄想の世界のネトウヨかよw
29 : 2023/05/19(金) 08:00:26.41 ID:vrJv2fMB0
>>26
権利者もパヨ側なのか
わかりやすい
27 : 2023/05/19(金) 03:22:01.51 ID:gC1dIXWed
俺が作ったもの俺の意向も聞かずにしらん団体が金とってオーケーってこと? ヤバすぎだろ
28 : 2023/05/19(金) 07:57:51.25 ID:d7GMhDurd
これからは勝手な利用はダメ
連絡先しっかり明記してないとやられるってことだろうな
ワンコール切で連絡つきませんでしたーとかには流石にならん思うが
30 : 2023/05/19(金) 08:49:44.27 ID:wPvnhI3La
勝手に補助金集めて権利者見つかりませんでしたーってポッケに入れそう
31 : 2023/05/19(金) 09:54:29.94 ID:gbRm9R+Wd
落とし主不明の財布は国庫、その理屈の延長なんだろうけど民間ってのがおかしくない?
そもそも拾ったもので二次利用→収益発生、補償金?泥棒ですやん
日本の著作権モラルってどうなっとん
32 : 2023/05/19(金) 10:02:16.11 ID:xG1s5f0x0
>文化庁長官から指定を受けた民間機関に補償金を納めることで
その民間機関のTOPが文化庁長官になったら笑うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました