
大阪万博とうとう赤字懸念、穴埋め先は決まってない模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


- 1 : 2025/03/13(木) 09:52:34.28 ID:9f3KdYdj0
-
2025年大阪・関西万博の開幕まで13日で1カ月。
前売り券の販売枚数は5日時点で約806万枚で、開幕までの目標だった「1400万枚」の6割足らずにとどまっており、このままでは目標達成は厳しい情勢だ。入場券の売り上げは運営費の原資に充てられることから、仮に開幕以降も販売が低迷すれば、万博の運営収支が赤字に陥る可能性もある。
- 2 : 2025/03/13(木) 09:52:42.90 ID:9f3KdYdj0
-
開幕1カ月前時点の前売り販売枚数は愛知万博と同水準。ただ、愛知では開幕までに個人や団体が500万枚以上購入したのに対し、今回は企業による購入が約700万枚を占め、個人が振るわない。
- 21 : 2025/03/13(木) 09:56:52.28 ID:TYLY1+Jh0
-
>>2
愛・地球博に負けてて草 - 26 : 2025/03/13(木) 09:57:59.86 ID:i4pGyhkn0
-
>>2
ヤバすぎて草 - 32 : 2025/03/13(木) 09:58:37.26 ID:2BFlqd2t0
-
>>2
ブラック企業の自爆営業みたいなことになってて草 - 39 : 2025/03/13(木) 10:01:05.06 ID:kE+6YnOf0
-
>>2
世界中の一般人に100万枚しか売れてなくて草 - 42 : 2025/03/13(木) 10:02:13.92 ID:9r6P6cNYd
-
>>2
建設業にバカみたいな金額の税金払ってバックさせる
さらにチケット買ってくれた企業に税金で還元する
狂っとるわ - 3 : 2025/03/13(木) 09:53:06.48 ID:9f3KdYdj0
-
スタッフの人件費や会場警備費などの運営費は1160億円。協会はこのうち969億円を入場料収入で賄う方針だ。これは目標の8割を販売する前提で計画されており、単純計算で1840万枚以上売り上げれば黒字化するとみられる。会場建設費は国、大阪府・市、経済界の3者が3分の1ずつ負担するが、収支が赤字となった場合にどう穴埋めするかは決まっていない。
- 4 : 2025/03/13(木) 09:53:31.55 ID:UyKhSCb80
-
維新の会の議員が貯金切り崩せば良いだけ
- 5 : 2025/03/13(木) 09:53:35.51 ID:yT8kxOpz0
-
でも維新の力でガソリン税下げるから
- 6 : 2025/03/13(木) 09:53:51.30 ID:TGgrBJ+Q0
-
財源がないのに何故開催を?
- 10 : 2025/03/13(木) 09:54:37.93 ID:2x1CJar20
-
>>6
開催しちゃえばこっちのもんよの精神やろ どうせ国が助けてくれる - 7 : 2025/03/13(木) 09:53:59.65 ID:9f3KdYdj0
- 11 : 2025/03/13(木) 09:54:43.66 ID:UA+oZvrF0
-
>>7
マジで全く届いてなくて草 - 12 : 2025/03/13(木) 09:54:57.47 ID:13JYFefq0
-
>>7
不人気すぎやろ… - 15 : 2025/03/13(木) 09:55:27.82 ID:ZowHx5it0
-
>>7
すっくなw - 16 : 2025/03/13(木) 09:55:50.81 ID:DhDxMUmq0
-
>>7
黒字ラインがそこなら笑えないレベルの大赤字になりそうなんだが… - 19 : 2025/03/13(木) 09:56:30.35 ID:+eLlW3OC0
-
>>7
806万枚も売れてるのかよ - 27 : 2025/03/13(木) 09:58:02.03 ID:npVZipkZ0
-
>>19
700万枚は協賛企業の自爆営業だぞ - 40 : 2025/03/13(木) 10:01:35.62 ID:hBFjs8Yq0
-
>>7
1000万枚行ったら良いレベルの不人気で草 - 8 : 2025/03/13(木) 09:54:25.41 ID:9f3KdYdj0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab586ba7399bbddff71fa5cae86279252e328be
前売り券低迷、赤字懸念も 万博開幕まで1カ月
- 9 : 2025/03/13(木) 09:54:29.24 ID:rMw/WJKu0
-
吉村はんが武富士で金借りてくればええやん
- 14 : 2025/03/13(木) 09:55:07.59 ID:qLijOuAzd
-
吉村だけはインサイダーで儲かってまんねん
- 17 : 2025/03/13(木) 09:55:51.74 ID:uE14/Ku60
-
突貫工事でリニモ開通させて冷凍マンモスも借りてこい
- 18 : 2025/03/13(木) 09:56:27.98 ID:v8vip2wq0
-
そもそもこの黒字ラインもなんの金がペイできてるのかわからんわ
- 20 : 2025/03/13(木) 09:56:34.58 ID:ZowHx5it0
-
政府「増税するぞ財源ガー」
政府「でも万博はお友達が公金チューチューできるからやるぞ」
- 22 : 2025/03/13(木) 09:57:08.93 ID:S612xNdb0
-
維新が自民と引っ付いたやん?
つまりそういうことやで - 34 : 2025/03/13(木) 09:59:26.87 ID:2BFlqd2t0
-
>>22
このタイミングで吉村が石破に擦り寄る…
あっ…(察し) - 23 : 2025/03/13(木) 09:57:09.01 ID:rMw/WJKu0
-
この黒字ラインも上がってんじゃないかって気がするが
- 24 : 2025/03/13(木) 09:57:38.35 ID:z+TcF1yH0
-
五輪の時みたいに終わってからどれだけ汚職出るかな
- 43 : 2025/03/13(木) 10:03:17.86 ID:hBFjs8Yq0
-
>>24
大阪誘致って安倍晋三まだ生きてたっけ? - 25 : 2025/03/13(木) 09:57:48.45 ID:7LVIWCxp0
-
隈研吾「木造建築はすぐカビちゃうから数年後の公金おかわりあざーす!」
- 37 : 2025/03/13(木) 10:00:19.67 ID:2BFlqd2t0
-
>>25
無限おかわりできる最強の補助金乞食 - 30 : 2025/03/13(木) 09:58:21.04 ID:Gm6PvGjn0
-
イソジン嘘ついたん?
- 31 : 2025/03/13(木) 09:58:22.46 ID:tZpPC0YW0
-
きせいかいひようれすだよ~www
- 33 : 2025/03/13(木) 09:59:03.19 ID:ZykA651S0
-
まあ赤字でも中抜きできるやろうしええやろ
- 35 : 2025/03/13(木) 09:59:35.19 ID:U+ORsBDc0
-
騙されてチケット買った企業一覧欲しい
- 36 : 2025/03/13(木) 09:59:35.54 ID:IYbOAxL60
-
これだけ問題出てるのに強行するの凄いよな
- 38 : 2025/03/13(木) 10:00:59.24 ID:SD94n8AX0
-
関係ないやろ
開催することが目的なんやから中抜きチャンス全うした時点でこの話は終わってんねん - 41 : 2025/03/13(木) 10:02:01.28 ID:sB1CbMSa0
-
大阪の府民税を増やして補てんしろよ
絶対に国税にたかるなよ
維新を選んだのは府民なんだから自分達で責任取れよ - 44 : 2025/03/13(木) 10:03:44.31 ID:UUgo+MNe0
-
愛知万博ってどうやった?
開催前は不人気やった気がするが
蓋を開けたら人気やったよな? - 49 : 2025/03/13(木) 10:05:24.77 ID:1WNj8l5i0
-
>>44
普通に人気やったやん
月の石みたいなのとかあったし - 51 : 2025/03/13(木) 10:06:11.39 ID:rMw/WJKu0
-
>>44
身の程弁えた開催だったから
しかも愛知も今度のアジア競技大会でやらかして評判下がるで - 45 : 2025/03/13(木) 10:03:47.87 ID:8cLl2Ubk0
-
こんにちは~
こんにちは~
赤字の国から~ - 46 : 2025/03/13(木) 10:04:20.38 ID:lMmoS+8q0
-
維新の終わりではあるけど大阪と兵庫の参院では議席とっちゃうやろな
日本の終わりは近畿からって後に言われそう - 47 : 2025/03/13(木) 10:04:53.02 ID:npVZipkZ0
-
「整備したインフラはカジノで再利用できるし思い出は国民の心の中で生き続けるので大成功」
「万博を決めたのは維新ではなくみなさんです みんなで協力しましょう」こうなることはすでに決まっている
- 48 : 2025/03/13(木) 10:04:57.66 ID:hBFjs8Yq0
-
太陽の塔みたいなシンボルもないしな
- 52 : 2025/03/13(木) 10:06:31.92 ID:GkFLFQGv0
-
本命は万博後のカジノなんやろ?
まぁそこで元取れりゃええんやない? - 53 : 2025/03/13(木) 10:06:51.10 ID:BNt0Qk5zd
-
維新「万博は国の事業なので!」⇽これホンマ糞だよな
コメント