- 1 : 2025/03/11(火) 12:41:57.81 ID:2FVoqTqu0
-
- 2 : 2025/03/11(火) 12:42:36.25 ID:JUT8Nm1L0
-
さすがに厳しいよな…
- 3 : 2025/03/11(火) 12:42:41.66 ID:kmNX6Vmsa
-
実家でも無理
- 5 : 2025/03/11(火) 12:43:24.13 ID:gFZ2DFGH0
-
大日本レイプできるやん
- 6 : 2025/03/11(火) 12:43:30.80 ID:IY3wVkq50
-
半旗じゃないの??(´・・ω` つ )
- 7 : 2025/03/11(火) 12:44:26.08 ID:7KpbvoKW0
-
共産党のポスター貼ってるのとどっちがマシ?
- 8 : 2025/03/11(火) 12:44:41.35 ID:SK2EW2nO0
-
昔の人はみんな日の丸掲揚してたらしい
本当なの?
- 16 : 2025/03/11(火) 12:49:40.02 ID:VsiXIe2M0
-
>>8
本当だぞ
今では一部のタクシー会社が車に旗付けて走るぐらいだが
- 20 : 2025/03/11(火) 12:53:08.24 ID:uDLRycXt0
-
>>16
ウチの地元じゃ昔は祝日に路線バスのフロント部分に日の丸と社旗を掲げて走ってたな
- 9 : 2025/03/11(火) 12:44:46.37 ID:YOgnV9xE0
-
旭日旗でないとな
- 10 : 2025/03/11(火) 12:45:08.02 ID:O+Pk3iL60
-
>>1
あなたに彼女なんて出来たことないでしょう
妄想する暇があったら働きなさい
- 11 : 2025/03/11(火) 12:45:15.19 ID:nXnMTq090
-
危険思想の極右ハウス
近所からも変な目で見られてる
- 12 : 2025/03/11(火) 12:46:06.46 ID:hTIXVO/+0
-
今でも年寄りで立派な家に住んでる人は掲げたりしてる
原作ドラえもん読むと休日に日の丸掲げる家庭がたくさん出てくる
- 13 : 2025/03/11(火) 12:47:06.54 ID:XUOFLOf70
-
父親が和服だったりしたらどうする
- 17 : 2025/03/11(火) 12:50:46.19 ID:nS3uWMAt0
-
自民党、公明党、幸福実現党、立憲民主党、共産党などの
選挙ポスターを貼ってたらアウト
- 18 : 2025/03/11(火) 12:51:09.86 ID:kru1WMSZ0
-
父「ケンモ君の好きな総理大臣は?」
- 19 : 2025/03/11(火) 12:52:53.01 ID:x3A4sRtG0
-
まぁアウトだな
- 21 : 2025/03/11(火) 12:54:08.58 ID:LLIEGRmI0
-
今日掲げてる家みたな
初めてみたから掲げるのに何か意味があるのか?
- 22 : 2025/03/11(火) 12:54:41.39 ID:JaQIV2znd
-
>>21
今日祝日だから
- 26 : 2025/03/11(火) 13:00:47.38 ID:hf/WcScv0
-
>>22
そうなんだ
- 23 : 2025/03/11(火) 12:55:55.36 ID:rT8QQqgxr
-
一昨年亡くなった祖父が休日は掲げてたな
ビルマ帰還兵だし、思想的な極右とかじゃなく、自分の仲間が命を掛けた物として国に対して思い入れが強かった
- 24 : 2025/03/11(火) 12:56:29.57 ID:BNoRaBOp0
-
公明党のポスターよりはマシじゃね
- 25 : 2025/03/11(火) 12:59:28.91 ID:TECBPw9Y0
-
そのほうがいい。支那チョンの奇形の精子を日本で出すな。
- 27 : 2025/03/11(火) 13:04:03.30 ID:QOZC5nqz0
-
寧ろ儀式を重んじるまともな家じゃね
- 28 : 2025/03/11(火) 13:15:50.00 ID:7zbc+cHj0
-
玉子丼作って国のために4ねとか言ってきそう
自分は徴兵対象外なのをいいことに
- 29 : 2025/03/11(火) 13:27:27.03 ID:D9QPiEYw0
-
珍太郎が自宅に国旗掲揚しなかったエピソード
- 30 : 2025/03/11(火) 17:41:40.20 ID:4v2XAsfw0
-
都営バスはいまどう?
- 31 : 2025/03/11(火) 17:49:33.59 ID:D/3rM37r0
-
ネトウヨのせいで日本国旗がすっかり汚いものみたいな印象をつけられてしまったな
コメント