トランプ「アメリカの支援が無ければ戦争は2週間で終わっていた」ゼレンスキー「プーチンは3日って言ったけど?w」

1 : 2025/03/01(土) 22:02:31.15 ID:Xkd3WlhD0
2 : 2025/03/01(土) 22:03:21.44 ID:Xkd3WlhD0
トランプ「ウクライナにはカードがない。アメリカと組むしかない。」
ゼレンスキー「我々はカード遊びをしているわけではないんだが?w」

レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像

7 : 2025/03/01(土) 22:05:37.34 ID:D0GCtkj50
>>2
このあとのトランプの返答の方が正論だわ
NATOに入れろとか第三次世界大戦引き起こすつもりかよって
20 : 2025/03/01(土) 22:10:28.93 ID:0XAOBcu30
>>2
お互いコメディアンだからいちいち笑いを誘うなw
36 : 2025/03/01(土) 22:22:27.12 ID:tyHf6gkg0
>>2
じゃあお終いだな
そこで裸で踊んな
4 : 2025/03/01(土) 22:04:04.81 ID:xjvCGMvHd
まさかあの場でレスバ始めるとはなあw
5 : 2025/03/01(土) 22:04:36.98 ID:M/CR+OGV0
トランプ側近「トランプに口ごたえするなとあれほど言ったのに😭」
6 : 2025/03/01(土) 22:05:13.02 ID:oZP+RN0A0
ゼレンスキーアホやなぁwwww
8 : 2025/03/01(土) 22:05:45.89 ID:H3dZkQJF0
ウクライナ版ひろゆき
9 : 2025/03/01(土) 22:05:58.76 ID:gGgBuu6U0
カード遊びとか3日でとか揚げ足取りの部分だけ取り出してゼニスキーぶったたいても仕方ないやん🥺
10 : 2025/03/01(土) 22:06:20.41 ID:5xEDCIFCd
頭Xかよ
11 : 2025/03/01(土) 22:06:54.81 ID:D0GCtkj50
そもそも揚げ足取りみたいな舐めたことすんなよ
こんなんがトップとか駐米大使も頭抱えるわ
12 : 2025/03/01(土) 22:06:58.51 ID:MbsPZZUz0
公開で喧嘩するの面白すぎるよな
ウクライナの裏金がイラクの大量化学兵器みたいにあったなかった論になるとなんだかなだけど
アメリカってそういう国だもんな
13 : 2025/03/01(土) 22:07:29.23 ID:lIZiRn+O0
これ効いちゃったんだろうな
いつもの調子が通じない相手だったから
14 : 2025/03/01(土) 22:07:48.35 ID:NjI4ObS80
プーチンが言ってたのは聞いたことない
15 : 2025/03/01(土) 22:08:11.40 ID:Xkd3WlhD0
なんで乞食してる立場なのに
私服で偉そうに腕組みした挙句言葉尻捉えて揚げ足取ってんの?
流石に舐めすぎだろこいつ

レス15番のサムネイル画像

28 : 2025/03/01(土) 22:13:59.76 ID:2dCNrGQo0
>>15
侵略されてる側を平気で叩けるのってもはやモラルの問題だと思う
31 : 2025/03/01(土) 22:18:00.90 ID:G+V5d/JV0
>>28
言うけどウクライナは開戦前からずっと一貫して偉そうだったじゃん
金主に三跪九叩頭でもって礼を示すくらいのことしたってバチは当たらんかったと思うやで
16 : 2025/03/01(土) 22:08:37.39 ID:0XAOBcu30
漫才みたいで面白いw
17 : 2025/03/01(土) 22:09:09.67 ID:G+V5d/JV0
トランプみたいな性格のやつ相手にレスバとか考えつく限り最悪の愚行やろ
大胆な行動も全く厭わないんだから

ゼレンスキーは破談させるためにわざとやったとしか思えない

19 : 2025/03/01(土) 22:09:49.93 ID:YygmCtIa0
どっちも芸能人上がりだから口が止まらんのよ
21 : 2025/03/01(土) 22:10:41.44 ID:8kRu+nef0
ゼレンスキーは開戦時からずっと背広姿だったほうが同情がもらえたはずだけど歴史的失敗だな
22 : 2025/03/01(土) 22:10:43.85 ID:A9SRAmhB0
国同士の争いって本当にバカみたいだよな
何でこんな奴等のために命をかけないといけないわけ?
自分たちだけで勝手に殺し会えばいいのに
23 : 2025/03/01(土) 22:11:08.32 ID:Io+PX4oB0
返しになってるようで返しになってないよね
ひろゆきかよ
24 : 2025/03/01(土) 22:11:19.97 ID:TSyrOnyb0
ソースは大本営発表かな
25 : 2025/03/01(土) 22:12:03.82 ID:DfX+rOaR0
なんでここで突っかかったんだろな
42 : 2025/03/01(土) 22:27:44.29 ID:m1NnKAHW0
>>25
会談全部見たけれど
ヴァンスが親分に忠誠心示すためにゼレンスキーにつっかかった
トランプ親分も忠誠心示したヴァンスを否定する訳にもいかず乗っかった感じだと思う
それまでは特に問題なく会談していた
26 : 2025/03/01(土) 22:13:12.87 ID:xjvCGMvHd
でもあれ言い返さないと無条件降伏を調印することになってしまうよ
交渉人が「ウクライナは瀕死でカードもない」と言質を取ろうとしてたのだから
27 : 2025/03/01(土) 22:13:30.56 ID:JfHa53bJ0
トランプの政治スケジュールも崩壊だな
ということで2年でレームダックコース
29 : 2025/03/01(土) 22:14:19.32 ID:5r6yEC3u0
アメリカではなくNATOだからな
30 : 2025/03/01(土) 22:17:43.31 ID:eUZEVgA60
親露のトランプが勝利した時点でもうアメリカは頼りにならないのは分かってたからな
アメ公に唾吐いて見せて欧州に
お前らが本気出さないと一蓮托生やぞってアピールなんだろ
32 : 2025/03/01(土) 22:18:11.85 ID:f0GTfHZH0
たらこ味あるよなこいつ
見た目チビゴリだけどな
33 : 2025/03/01(土) 22:19:55.61 ID:qfwYLYYT0
トランプって煽り耐性なさそうだよな
34 : 2025/03/01(土) 22:21:39.21 ID:tyHf6gkg0
ゼレンスキーはプーチンの手下なの?
35 : 2025/03/01(土) 22:21:40.84 ID:FKUxjC7m0
支援したから死者が増えた
37 : 2025/03/01(土) 22:22:35.95 ID:p5hgC9Tv0
レスバやんこんなん
38 : 2025/03/01(土) 22:24:02.68 ID:LrR83vlm0
ゼレンスキーは「プーチンは極悪人だ」と言っておけば
そうだそうだの大合唱になるはずだったんだろう
そこからの交渉はウクライナにとって都合のいい物になっただろう

しかし、トランプは馬鹿ではなかったのでその流れに乗らなかった
百枚上手だったね

39 : 2025/03/01(土) 22:25:15.94 ID:tyHf6gkg0
来季当選出来なくても言うことは言う!
そんなトランプ陣営シビレるぜ~
40 : 2025/03/01(土) 22:25:34.70 ID:sKLFcgZG0
ウクライナのあるかどうかも分からん鉱物資源と和平を取引
それで何が不満なのかマジで分からん

ウクライナ領土がアメリカの利権になるならロシアだって手が出せなくなるし、もし攻め込まれればアメリカが支援するこれ以上ない言い訳になる
あそこで「でもお前らロシア止められてないよね?」と嫌味言い始める理由は何なんだよ
ゼレンスキーは馬鹿なのか?

41 : 2025/03/01(土) 22:26:21.34 ID:ys+w3M11d
売国岸田はこいつに多額の復興費払う約束したらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました