プーチン大統領、併合したウクライナ4州におけるアメリカとの共同資源開発を提案。意味のない戦争だったよ🥺

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 13:05:05.59 ID:/iETMDjc0

プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732311000.html

2 : 2025/02/25(火) 13:05:42.42 ID:/1Y8aL7ld
酷すぎん?
3 : 2025/02/25(火) 13:06:50.52 ID:uaSH18byr
ちょっと梯子外しが酷すぎるだろ
アメリカ鬼畜過ぎるわ
4 : 2025/02/25(火) 13:06:59.37 ID:bYm8zg6SM
あーあ 尖閣も雨中で共同開発だな
6 : 2025/02/25(火) 13:11:40.02 ID:zoPo4PQ90
>>4
共同開発もなにも尖閣のガス田なんて水深が深すぎて島から採掘なんて無理なんだから大陸から採取するしかない
ジャップがやるべきだったのは大陸での採掘に一噛みして分け前貰うことだったのになあ
10 : 2025/02/25(火) 13:24:19.71 ID:0d7FmOs20
>>6
それジャップいらなくない?なんで噛ませてやる理由あるの?
13 : 2025/02/25(火) 13:26:59.65 ID:c9DHybFl0
>>10
そりゃ日中友好よ
16 : 2025/02/25(火) 13:44:29.47 ID:0d7FmOs20
>>13
中国が自前でできる大陸の資源開発に日中友好だよって噛ませてやるの?どんなお人好し国家やねん
31 : 2025/02/25(火) 15:49:35.57 ID:C7/emWj+0
>>6
お前の国に韓国が言う第七鉱区で資源出てもやらない。今年の6月には契約終了メールは送る事になる。
5 : 2025/02/25(火) 13:08:22.07 ID:zXbYBf0a0
ゼレンスキー何かよりもその地に住む人達こそが一番大事だからな
7 : 2025/02/25(火) 13:12:14.54 ID:Ou/Io92l0
ちょっと意味わかんない
8 : 2025/02/25(火) 13:17:11.95 ID:8hh5VOQE0
素晴らしい!!
プーチン皇帝陛下とトランプ皇帝陛下の正義に栄光あれ!!

トランプ皇帝陛下「倭猿はウクライナ加担したから反米。駐留費用10倍な」
プーチン皇帝陛下「倭猿はウクライナ加担したから反露。天然ガス採掘権没収な」

9 : 2025/02/25(火) 13:20:50.79 ID:ZgnbwCDg0
ガザのリゾート開発にロシア企業が参入
11 : 2025/02/25(火) 13:26:10.42 ID:c9DHybFl0
台湾の半導体も中国に差し出して共同開発だろうな
すでにもうトランプはそのこと匂わせてるし
12 : 2025/02/25(火) 13:26:46.97 ID:w0DLdFR60
風刺画でよく見るヤツ
14 : 2025/02/25(火) 13:35:48.32 ID:+B5a3fB70
米露の侵略戦争だった
17 : 2025/02/25(火) 13:51:49.43 ID:9TAqNLhx0
悪党っぽく見えるのは気のせい?
18 : 2025/02/25(火) 13:53:38.76 ID:Mfmxpabz0
目先の利益に釣られたらアメリカもドツボに嵌るってかもうどの国もアメリカなんて信用しないだろな。

アメリカももう八方塞がりだ。
どのみちアメリカの聚落は止められん。

19 : 2025/02/25(火) 13:54:31.55 ID:uJgGdiexM
新時代はアメロシが切り開く
BRICs(笑)
20 : 2025/02/25(火) 13:55:14.13 ID:pHdKNrPi0
トランプーチンなにがしたいの?
21 : 2025/02/25(火) 13:57:52.90 ID:/2g45guI0
これが真のマッチポンブ
22 : 2025/02/25(火) 14:04:25.88 ID:p2bWre4a0
トランプ「ロシアが獲得した4州の安全保障はアメリカが請け負う。これでもうウクライナには攻めさせんぞ」

この展開は誰も読めねえ

24 : 2025/02/25(火) 14:13:15.18 ID:IYXTB7Y90
>>22
さすがにここまでは予測できなかったわ
トランプ優秀になりすぎだろ、侮ってたわ
こりゃ評価上げなきゃならん
23 : 2025/02/25(火) 14:05:46.48 ID:K0aeFsVa0
煽り過ぎじゃね?
25 : 2025/02/25(火) 14:52:40.95 ID:PdY+6vA60
プーアノンの理想国家

アメリカ、ロシア、イスラエル

26 : 2025/02/25(火) 14:54:03.44 ID:kTXWjEr90
次はグリーンランドの米露共同統治だな
27 : 2025/02/25(火) 14:59:10.81 ID:zHVW/Tgz0
>>26
つーか、北極圏の開発や北極海航路の利用は、
どの国であってもロシアの協力が無いと不可能

中国もロシアと組んで北極海航路に乗り出しとる

29 : 2025/02/25(火) 15:05:48.46 ID:zHVW/Tgz0
>>26
実際、北極海航路はロシアが支配している状況であり、
ロシアの管理下でのみ運行が出来る状況になってる

トランプは北極圏の開発に意欲的だが、
それを実現するにもロシアとの協力が必須な状況

32 : 2025/02/25(火) 15:51:41.32 ID:C7/emWj+0
韓国とは共同開発はありえない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました