みずほ銀行でも貸金庫で行員による数千万円の窃盗発生。ジャップの民度どうなってんのこれ…

1 : 2025/02/18(火) 11:19:58.17 ID:LQhBgj/q0
2 : 2025/02/18(火) 11:20:22.13 ID:LQhBgj/q0
ひどい…
3 : 2025/02/18(火) 11:20:32.78 ID:LQhBgj/q0
日本人さん…
4 : 2025/02/18(火) 11:20:40.58 ID:LQhBgj/q0
どうして…
5 : 2025/02/18(火) 11:21:55.19 ID:xJEFtUpu0
店舗あり既存銀行はだめだな
6 : 2025/02/18(火) 11:22:46.30 ID:JUqztkDp0
日本人の民度(笑)
7 : 2025/02/18(火) 11:23:58.46 ID:F2UPhujy0
元から民度なんてそんなもん
8 : 2025/02/18(火) 11:24:35.05 ID:kZiMOhGm0
みずほは何なら出きるんだよ…
9 : 2025/02/18(火) 11:25:11.78 ID:UUsxP/kD0
預けたなら最悪全部持ってかれると思わないとダメだよ
それが銀行なんだから
10 : 2025/02/18(火) 11:26:17.46 ID:S0gYvHr20
みずほ←すぐに発覚して対処。金融庁にも報告
三菱UFJ←長期間バレずに継続的に犯行。顧客からの申し出も黙殺
25 : 2025/02/18(火) 11:53:06.35 ID:e7vaeqSM0
>>10
全然違うだろ

三菱の件を見て、過去の事案を報告した。それまで隠してた。
たぶん発覚してないのや、もみ消してるのもある

11 : 2025/02/18(火) 11:26:21.43 ID:wxrosMmG0
貸金庫なんてどこでもこんなもんだろ
そもそも怪しいもの預けるとこなんだし
12 : 2025/02/18(火) 11:28:37.41 ID:J6uDdi3E0
ジャップの民度じゃなくてコネ枠入社組の民度だろ
ポリコレ枠と同じでどう見てもその地位にふさわしくない人間が
権力握れちゃうからな
13 : 2025/02/18(火) 11:29:42.73 ID:gttirtC40
何を預けていたのか行員も知らないから補償もないとかワロタ
14 : 2025/02/18(火) 11:30:08.51 ID:CcPema+p0
これも女だろうな
一般職上がりだったら面白いけど女の持ってる倫理観にあまり学歴や品性は関係ないかな
所詮女だ
15 : 2025/02/18(火) 11:30:42.09 ID:o+blwKw50
まあ脱税の温床って言われてるから廃止した方がいいかもな
個人で大量の金塊を持ってるやつとかおかしいでしょ
16 : 2025/02/18(火) 11:34:58.52 ID:juYgZAkI0
でも金融庁には報告してなかった
17 : 2025/02/18(火) 11:35:07.00 ID:RUuyyC6h0
2千弱のクソ株主だけど
利益も無くてリスクしかない貸金庫事業なんてさっさと撤退して欲しい
18 : 2025/02/18(火) 11:38:42.63 ID:jMnyxdPL0
youtubeの放送作家の人の動画が2019年だな
19 : 2025/02/18(火) 11:45:09.34 ID:F25sAa0N0
懲戒解雇だけ?
20 : 2025/02/18(火) 11:45:09.53 ID:9xeMEURp0
ハインリッヒの法則的には
1公に報道 29内々で処理済み 300バレずに進行中か?
21 : 2025/02/18(火) 11:46:10.33 ID:NEAeHsfD0
警察も空き巣やってる
22 : 2025/02/18(火) 11:50:30.48 ID:2TkFo1ze0
>みずほ銀の広報担当者は、個別の事案についてはコメントは控えるとした。

これ言えば何でもノーコメントにできるから便利だよな
安倍の遺産か

23 : 2025/02/18(火) 11:51:07.55 ID:/U50RS8X0
ジャップに物預けるなんて正気の沙汰じゃないよね
学生時代もクラスに何人か手癖の悪い奴いたでしょ
あれ一生治らないからね
26 : 2025/02/18(火) 11:56:03.05 ID:dRVCOImrM
ジャップは人が見てるとこでは世間体を気にして善人ぶる
人が見ていない所、自分の普段のコミュニティ内での評判が下がる恐れの無い場所や相手だと本性を現す
27 : 2025/02/18(火) 11:56:03.93 ID:xMq84od8d
もともとだろ
わーくにでバンカーの誇りだの○○の矜持だの言い出したらその業界は怪しいと思わなくてはね
28 : 2025/02/18(火) 12:03:40.24 ID:s4IJjNfF0
これ中国のニュースってことにしない?
29 : 2025/02/18(火) 12:04:37.06 ID:VLVzSHBn0
日本人はも中国人以下の民度やな
30 : 2025/02/18(火) 12:14:32.57 ID:AY+mdz940
メガバン全部やらかしとるやんけ
31 : 2025/02/18(火) 12:16:50.21 ID:YRlNSi2D0
yotubeの件か?

あれも示談して金払ったから被害者に黙っててもらってるけど、本来なら金融庁が指導しなきゃいけない案件を握り潰しただけだろ

32 : 2025/02/18(火) 12:17:06.14 ID:ikCPTPV30
2019年の日本:隠蔽OK

山上革命

2025年の日本:隠蔽は許されない

33 : 2025/02/18(火) 12:18:54.58 ID:4YvP6isP0
5年前の犯罪かよ
34 : 2025/02/18(火) 12:19:17.60 ID:wd9/ovlm0
連帯責任っすか
多様性信者怖いゆ😱www
35 : 2025/02/18(火) 12:23:52.04 ID:a8yLRB770
やっぱ他の銀行もやってんだなあ
36 : 2025/02/18(火) 12:27:19.72 ID:HzpcPY9/H
三菱はあの女以外にも犯人いそうではある

コメント

タイトルとURLをコピーしました