- 1 : 2024/10/07(月) 08:52:12.64 ID:KfYuzyXi0
-
“パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/07/news054.html#utm_term=share_sp
- 2 : 2024/10/07(月) 08:52:55.70 ID:s8IsqdxX0
-
大文字指定だけでもムカつくのに記号矯正してくるところ増えてマジでくたばって欲しい
- 3 : 2024/10/07(月) 08:54:30.24 ID:8bhAJmIh0
-
各サイト微妙にルール違うから、覚えきれずにどっかに平文保存してる奴多そう
- 9 : 2024/10/07(月) 08:57:19.98 ID:I9nPyAHdM
-
>>3
当たり前だろ
ブラウザに記憶、ついでにメモ帳にメモしてスクリーンショットも残してさらに紙のノートにも書いてるぞ - 19 : 2024/10/07(月) 09:04:13.79 ID:mWelPIMO0
-
>>9
それが一番賢いよねー - 4 : 2024/10/07(月) 08:55:18.87 ID:KvMyeElU0
-
変更を強要するの本当やめて
- 5 : 2024/10/07(月) 08:55:59.68 ID:po80HQ4Z0
-
定期的なパスワード変更マジで何の意味があるのかマジで意味不明
むしろパスワード忘れる損害の方が大きい - 6 : 2024/10/07(月) 08:56:18.12 ID:aF8QDpBY0
-
冷房28度くらいバカの考えたルールだよ
- 7 : 2024/10/07(月) 08:56:53.81 ID:Y3ZLrNRYd
-
グチャグチャにタイピングして毎回ワンタイムパスワードが正解だぞ
- 8 : 2024/10/07(月) 08:57:10.14 ID:z7fF61UKd
-
やってる感を否定するな😡
- 10 : 2024/10/07(月) 08:57:27.12 ID:Z/WCGPPu0
-
未だに数ヶ月にパスワード変更求めてくるセキュリティ意識のない
馬鹿企業システムやウェブサイトは何なの?パスワードマネージャー使えない環境で、定期的にパスワード変更されるとメモするしか手がないって分からんのかな?
- 11 : 2024/10/07(月) 08:58:02.66 ID:wEIgO31b0
-
パスワード変更のときにミスってロックをかけるおじさん
- 12 : 2024/10/07(月) 08:58:10.63 ID:fi9SalYtM
-
弊社のパソコンくん三ヶ月に一度パスワードの変更を求める
みんなパスワードを3個使い回してるだけ - 15 : 2024/10/07(月) 09:01:14.32 ID:EBQV5Nu0d
-
外部保存無しで覚えるにも限界が有るわ😠
- 16 : 2024/10/07(月) 09:01:55.45 ID:T0dHi/6P0
-
記号入れられないクソサイトのせいで管理がぐちゃぐちゃ
- 17 : 2024/10/07(月) 09:02:29.44 ID:NcAsUJx50
-
パスワードレスのほうが安全になりつつあるな
- 20 : 2024/10/07(月) 09:04:19.58 ID:LKbZ9GYg0
-
あれのせいで全部同じパスワードで通してたのが新しく登録したやつだけ大文字混ざってるとかなってワケわからんなった
- 23 : 2024/10/07(月) 09:05:48.92 ID:tZtDD6Db0
-
突破されてなければ安全なパスワードなのに脆弱なパスワードに変えるやつ
- 24 : 2024/10/07(月) 09:07:34.59 ID:VP0uZX/n0
-
最近は定期変更してください!のフィッシングで抜かれる人多いからなあ
- 26 : 2024/10/07(月) 09:08:31.96 ID:3qcxkRjjH
-
アメリカがこうすりゃそのうち日本も得意のパクリで通達出んだろ
- 28 : 2024/10/07(月) 09:11:27.17 ID:BrmMts9j0
-
パスワード忘れて結局メモることになるから考えたやつはアホ
- 29 : 2024/10/07(月) 09:12:04.90 ID:YLEhaLbE0
-
パスワードの保管は物理的に手帳とかに書き込んでおくのが一番安全だと主張してるサイトがあったな
物理的なものを盗むのはリアルに窃盗罪がチラつくのでハッカーにとっては敷居が高いらしい - 32 : 2024/10/07(月) 09:17:51.79 ID:PpRiibbF0
-
>>29
個人レベルの話ではそう - 33 : 2024/10/07(月) 09:19:31.42 ID:6aX6LWRO0
-
当たり前だろ
ほんまアホしかおらんな - 34 : 2024/10/07(月) 09:21:15.24 ID:6aX6LWRO0
-
こんな当たり前も推測出来ない人類終わりだよ
- 35 : 2024/10/07(月) 09:22:34.58 ID:1bwR+XRv0
-
ITガジェットに100%の信用はないから紙媒体にもバックアップしとくのが正解
紙は金庫にでも入れとけ
リスク分散の意味で - 36 : 2024/10/07(月) 09:22:45.19 ID:6Xp7zhiod
-
パスワードなんて覚えやすい方を選ぶに決まってんのにさあ
クソルール押し付けんなボケ
- 37 : 2024/10/07(月) 09:24:02.08 ID:AYiiDSpr0
-
厳しいポリシーは強度を下げると昔から言われているな
- 38 : 2024/10/07(月) 09:24:08.88 ID:Yx12DDCC0
-
記憶できねえからパソコン任せだけど
パソコンから抜かれたらどうなるんだよ - 39 : 2024/10/07(月) 09:24:38.15 ID:6Xp7zhiod
-
全部同じパスで運用して乗っ取られたことなんてねーんだよ
名もなき個人のパスを誰が盗みにくるんだよアホが
コメント