
立憲民主党、支持率で自民党を超える。政権交代へ

- 1 : 2024/05/13(月) 16:07:48.86 ID:p0c8Xt3j0
- 2 : 2024/05/13(月) 16:08:34.81 ID:3bVrnoHG0
-
風が吹いてきてるか
- 3 : 2024/05/13(月) 16:08:46.88 ID:cwHcUI0U0
-
ネットのネトウヨ率wwwwwwwwwwww
- 4 : 2024/05/13(月) 16:09:54.27 ID:KsrrpMwga
-
一度やらせてみよう
- 10 : 2024/05/13(月) 16:19:15.33 ID:T1QnNaRv0
-
>>4
前のとは別物扱いなん? - 5 : 2024/05/13(月) 16:09:56.33 ID:dePEFZDQ0
-
とりあえず立憲に政権取らせてどれくらい日本落ちぶれるか見てみたい
- 6 : 2024/05/13(月) 16:09:58.02 ID:QBNEF3br0
-
衆議院来年秋やっけ
その頃には色々と忘れてそうや - 8 : 2024/05/13(月) 16:15:13.81 ID:gtlew0250
-
>>6
岸田が解散すれば今すぐの可能性もあるぞ - 12 : 2024/05/13(月) 16:19:50.68 ID:T1QnNaRv0
-
>>8
して得しないのにしないやろ - 7 : 2024/05/13(月) 16:11:19.68 ID:3Gv8F49O0
-
一般人を刑事告訴する政党
- 9 : 2024/05/13(月) 16:18:56.75 ID:FiIRBtyT0
-
民主党政権で1ドル80円、自民党政権で1ドル160円の政権交代を繰り返せば取引でずっと儲けられるやん
- 16 : 2024/05/13(月) 16:23:54.53 ID:0o9K4Fx/M
-
>>9
デフレ錬金術って言葉概念もあったで
荻原博子さんや森永卓郎さんが推進してた - 30 : 2024/05/13(月) 16:43:48.04 ID:brpxhxDe0
-
>>9
いまは荒れ野のほうき草~ - 11 : 2024/05/13(月) 16:19:45.30 ID:pDKuOGshM
-
ネットでは自民党有利に草
- 13 : 2024/05/13(月) 16:20:31.85 ID:T1QnNaRv0
-
>>11
前の選挙からZ世代が自民好きだからな
選挙後勝ち誇ってたやろ - 36 : 2024/05/13(月) 16:53:27.34 ID:sUnmK/DD0
-
>>13
あれ安倍晋三本体が人気だっただけで自民党が支持されてたわけじゃないってバレてなかった? - 14 : 2024/05/13(月) 16:22:35.38 ID:uS7gr3c80
-
ありがとう自民党
- 15 : 2024/05/13(月) 16:22:44.71 ID:0o9K4Fx/M
-
稀に見る結果じゃね?
毎日新聞だけが25%vs20%で立民負けで
他だと14%以上の差が付いて立民負けなのに - 17 : 2024/05/13(月) 16:26:01.33 ID:xIGJLd2F0
-
どこの調査や
- 18 : 2024/05/13(月) 16:26:03.55 ID:LV5jsZvna
-
うわ
JXじゃん
ツイッターのバカアンケかと思ったら🥺 - 21 : 2024/05/13(月) 16:32:10.84 ID:7ET8+hla0
-
消去法で立憲民主党投票するわ
今一番まともな政党やろ - 23 : 2024/05/13(月) 16:35:05.42 ID:wFt4wMFQ0
-
これを真に受けて議席減らすのが立憲クオリティやで
- 24 : 2024/05/13(月) 16:35:50.02 ID:f6pVKK/r0
-
枝野の勝ち誇った画像が↓
- 26 : 2024/05/13(月) 16:38:00.05 ID:mploHt9w0
-
>>24
むしろ自分じゃなくて泉の手柄になってることにキレてそう - 25 : 2024/05/13(月) 16:36:35.91 ID:jj5J8ZhN0
-
そもそも、自民がもう無理だわ
消滅して欲しいくらいに - 27 : 2024/05/13(月) 16:38:10.11 ID:UpmCjO4/0
-
>>25
そろそろまた分裂しそう - 28 : 2024/05/13(月) 16:41:17.66 ID:hoAuP2JR0
-
>>25
よくそこまで政治に怒れるな
年収400万未満だったりする? - 29 : 2024/05/13(月) 16:42:18.30 ID:wLtWwXJW0
-
年収400万で生きてられるなら自民党に感謝しないと
- 31 : 2024/05/13(月) 16:45:59.93 ID:2cLainINr
-
維新が大阪万博で撃沈したのがデカいわな
しがらみのない政治と行政の無駄削減がレゾンデートルだったのに
万博は真逆の行為やろ - 34 : 2024/05/13(月) 16:50:51.81 ID:xzF7w9TM0
-
>>31
いうて維新支持してたやつが立憲に入れるってわりとガチでなんも考えてないというか民度の低さが現れてる感じして不安になるわw - 32 : 2024/05/13(月) 16:48:49.44 ID:xzF7w9TM0
-
ネット調査ってガチで当てにならへんねんな😂
- 33 : 2024/05/13(月) 16:50:44.02 ID:9TVHKX9L0
-
ネットの6割がわからない
ワイもわからん
- 35 : 2024/05/13(月) 16:51:21.62 ID:36w39Nsz0
-
誰だよ参政党はネットに強いとか言ったやつ
- 37 : 2024/05/13(月) 16:55:38.70 ID:brpxhxDe0
-
ポイント欲しさにスマホでアンケートに答えるような層が投票所に行くって前提がすごいよな
そもそも選挙権なさそう - 38 : 2024/05/13(月) 16:57:39.21 ID:2cLainINr
-
2021の総選挙は
事前の世間の空気だと政権交代待ったなしやったよな
政権交代とまでは行かなくても大きく議席を減らすというのが最低限の予想やった
コメント