
国「あなたは特攻隊です。敵に突っ込んでください」


- 1 : 2024/04/02(火) 08:49:21.361 ID:ZuBfC1J/0
-
キチゲェじゃん日本人
- 2 : 2024/04/02(火) 08:50:44.385 ID:+fRYqooc0
-
そりゃまぁこの頃はw
- 3 : 2024/04/02(火) 08:51:13.558 ID:HviuDZmHa
-
複数人の為に君個人が犠牲になれ
子供産め産めマンやワクチンなんかもそうだよな
社会保険もそんな傾向にある - 4 : 2024/04/02(火) 08:51:34.192 ID:43dMrECja
-
ロシアみたいに畑から兵士が取れれば有効だったんだろうけど
- 5 : 2024/04/02(火) 08:52:11.732 ID:ok4LLuJWa
-
AIが搭載されてるようなもん
- 6 : 2024/04/02(火) 08:52:44.580 ID:cGrAkrsE0
-
ヤンマガでやってた不死身の特攻兵が面白かった
上官に逆らって9回出撃して生き残ったやつ - 7 : 2024/04/02(火) 08:53:04.512 ID:1kwn7hfU0
-
旧日本軍は洗脳されたフリしてた奴が多数派だから
特攻隊にされた奴は怖かっただろうな - 8 : 2024/04/02(火) 08:55:01.894 ID:Oco6Gu88a
-
イスラム「それいただきっ!」
- 9 : 2024/04/02(火) 08:56:21.478 ID:mavC7pOI0
-
戦術として効果的だと思うわ
ウクライナも何万人死ぬくらいならそいつら突撃させてたほうが戦果あったんじゃね? - 11 : 2024/04/02(火) 08:58:00.291 ID:G2xvCG1e0
-
>>9
最初は効果あったけど、すぐに対策されて後は無駄死にだったというぞ - 13 : 2024/04/02(火) 08:59:46.308 ID:mavC7pOI0
-
>>11
そうなんだ
でもまぁ特攻してもしなくても戦争してたら人は死ぬんだからどっちも馬鹿だよな - 22 : 2024/04/02(火) 09:17:49.923 ID:STFPbmwW0
-
>>11
それどこ情報だよ
終戦の最後の最後まで米軍が頭抱えてたの特攻やぞ - 25 : 2024/04/02(火) 09:19:37.604 ID:vSMQ9/Ra0
-
>>22
それこそどこ情報だよ
特攻は素晴らしかったって文脈でしか見たことないぞそれ - 16 : 2024/04/02(火) 09:01:58.664 ID:HUrTlTE50
-
>>9
ミサイルがある今はあんまり意味ないかと - 10 : 2024/04/02(火) 08:56:58.274 ID:CAslIuK70
-
南方でガンガン死んでてこの世の終わり感だっただろうし想像出来んわ
- 12 : 2024/04/02(火) 08:59:06.659 ID:G2xvCG1e0
-
天回も怖いな
- 15 : 2024/04/02(火) 09:01:49.392 ID:cGrAkrsE0
-
>>12
回天な
あっちのほうがまだ怖い
爆発せずにそのまま窒息死したケースもあったみたいだ - 19 : 2024/04/02(火) 09:05:42.402 ID:G2xvCG1e0
-
>>15
うわっ怖っ!! - 17 : 2024/04/02(火) 09:04:25.792 ID:tsn2IPlN0
-
一番怖いのはこれを美談にして崇めてる頭大日本帝国の基地害が現代にも一定数いるという事
- 18 : 2024/04/02(火) 09:05:06.180 ID:CeEl6b1u0
-
志願しないで一般兵として南方行きの船に乗ったら
それこそ何も出来ないままボカチン喰らうワケだし
どうせヤケっぱちなら自分で操縦出来た方がまだマシって気持ちになるかも - 20 : 2024/04/02(火) 09:05:46.371 ID:xjzjwPWF0
-
戦場に送り出される第一陣とかとそんなに違うとも思えない
- 21 : 2024/04/02(火) 09:10:11.613 ID:G2xvCG1e0
-
>>20
困難な戦いでも九死に一生を得ることもあるが、特攻は十死にゼロ生だからまた全然違うというのを読んだことがある - 27 : 2024/04/02(火) 09:20:37.148 ID:xjzjwPWF0
-
>>21
全然違うということにしないと困るからそう言ってるだけだろ
0割も1割もそんな違わん - 24 : 2024/04/02(火) 09:18:57.012 ID:phxXt2xeH
-
それ見て病んだ兵隊がいたとか何とか
まあビビるわな
- 26 : 2024/04/02(火) 09:20:17.041 ID:gBluP0vS0
-
特攻しなくても死ぬんだから同じだろ
戦争に行って御国のために散ったら靖国に武神として魂が帰るって言われてたし - 28 : 2024/04/02(火) 09:21:02.421 ID:z9Fs0W960
-
まだ階級制度のある時代だったら、自分は武家に生まれた侍だから、特権を持って偉そうに生きてきたから、それと引き換えに命がけで民を守る義務があるから、というロジックで迷いなく死んでいけたのかもしれない。
徴兵して誰も彼も兵士にさせられた時代にそういうことをやらせたのが問題だ。
- 29 : 2024/04/02(火) 09:21:52.855 ID:Pb2LGPBW0
-
醜く生きるよりかっこよく4ねばいいと思う
- 31 : 2024/04/02(火) 09:23:00.748 ID:uVRQ6MtR0
-
>>1
何焦ってんの? - 32 : 2024/04/02(火) 09:25:28.769 ID:Fi4PQqWK0
-
リニアを開通させても静岡はリスクばかりでメリットは無いが国のためだから我慢しろ
なんてのが今もいるのを見ると、この国は変わらんなあと思う - 33 : 2024/04/02(火) 09:28:15.114 ID:CVyUOw/ha
-
リニアはまだ「国のため」という理屈もわかる、静岡はかわいそうだけど日本全体の利益になるからな
しかし靖国国家神道は全体に不利益しかない
明治政府、長州しか喜ばない
なんで日本全体が、山口とかいう片田舎の一部の人間のために犠牲にならねばならんのだ? - 35 : 2024/04/02(火) 09:30:00.307 ID:BTgJ2AfO0
-
大本営に攻撃する人も結構いたらしい
機銃撃ったり
コメント