
駅員「あのさぁ…電車に乗って往復し続けるならその分料金払えよ」

- 1 : 2023/10/17(火) 21:50:18.72 ID:81+C2iqMd
-
電車で半日往復し続けた男性「えっ運賃いるの?」と逆ギレ なぜ「万引きと同じなのか」、駅員の理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e92fe5f63a50fbda84e6cda094a53a4c15ef718a - 2 : 2023/10/17(火) 21:50:58.06 ID:81+C2iqMd
-
ある現役鉄道駅員のつぶやきが、X(旧Twitter)で大きな注目を集めています。
「電車は図書館ではない」と切り出されたその投稿。「現役駅員の本当の話」さん(以下、現役駅員さん)によると、ある若い男性乗客が読書をするために半日近く電車に乗り続け、何度も往復していたそう。それが発覚し、乗客に「乗車した分の運賃をいただきます」と伝えたところ、乗客は「お金がかかるなんて知らなかった。せめて入場券だけに。終点まではひどい」と運賃の支払いを拒否。
現役駅員さんが「確実に判明している終点までの一往復分は頂きます」と返すと、乗客は「給料が直接減るわけじゃないでしょ?途中駅まで(の運賃を支払う)で良くない?」と依然食い下がってきたといいます。投稿について、現役駅員さんにお話を聞きました。
長いから続きはソースで
- 3 : 2023/10/17(火) 21:51:15.12 ID:7EU+bK6c0
-
クーラーが故障したときは
- 4 : 2023/10/17(火) 21:51:29.40 ID:VRllRjSN0
-
どこで乗ってどこで降りたか以外に確認する術がないだろ不毛なこと言うな
- 5 : 2023/10/17(火) 21:52:00.48 ID:aA5mJKKA0
-
壊死ニキ「…」
- 6 : 2023/10/17(火) 21:52:01.71 ID:aPPrDdPd0
-
つ 「一日乗車券」
- 7 : 2023/10/17(火) 21:52:19.32 ID:t/aMvqQFa
-
JR都市近郊区間で一筆書きルートで読書すればセーフ
- 8 : 2023/10/17(火) 21:52:38.82 ID:81+C2iqMd
-
壊死ニキのせいで
乗り続ける奴の意図をわかってしまった - 9 : 2023/10/17(火) 21:52:39.67 ID:gbqrwgBZ0
-
仕事のことつぶやくような意識低いやつがインフラ担うな
どうせ高卒の現場担当だろうが - 15 : 2023/10/17(火) 21:54:26.32 ID:V1/HJlZx0
-
>>9
嘘だし - 10 : 2023/10/17(火) 21:52:45.35 ID:vupYCLjp0
-
そういう時は手帳出せばいいんだよ
- 11 : 2023/10/17(火) 21:53:04.60 ID:5ZIvhxyF0
-
そんな奴いるんだな
- 12 : 2023/10/17(火) 21:53:17.10 ID:VRllRjSN0
-
それに気付くって田舎の一両編成の電車か何か?
- 13 : 2023/10/17(火) 21:53:20.56 ID:V1Rm6hE40
-
若い内からケンモメンみたいな逆張りしてるといずれ呑まれるぞ
- 14 : 2023/10/17(火) 21:54:23.75 ID:t7eRY6dD0
-
環状線にしたらどうなるの
- 16 : 2023/10/17(火) 21:54:49.33 ID:BCqQ2IMP0
-
まあ鉄オタのキモい奴らしかこういうの知らんよな
- 17 : 2023/10/17(火) 21:55:53.93 ID:XR0GA9WN0
-
うそまつ
本当ならコンプライアンスどうなってんだって話 - 18 : 2023/10/17(火) 21:56:41.14 ID:L62cSnzx0
-
都区内きっぷ買って山手線乗ってれば一日中本読めるぞ
- 19 : 2023/10/17(火) 21:57:10.60 ID:VRllRjSN0
-
ツイッター上で仕事のことベラベラ喋ってる自称専門職ってほとんど松だと思う
- 20 : 2023/10/17(火) 21:57:13.15 ID:+iC54lcP0
-
そりゃあそうだ
- 21 : 2023/10/17(火) 21:57:51.41 ID:pDSiwxSC0
-
入場券で乗れるわけねーだろ
- 22 : 2023/10/17(火) 21:58:36.00 ID:SC4TusvD0
-
業務情報を漏洩すんなよ
- 23 : 2023/10/17(火) 21:58:40.12 ID:FXV82GAn0
-
終電寝過ごしで終点で下ろされたときも
運賃って払わなきゃダメなん?
新幹線なら無料でチケットくれるのに
ごねてもダメだったからダメなんだろうけど
終電じゃなきゃ許してくれるのに
終電なら問答無用なのつらい - 24 : 2023/10/17(火) 21:58:50.02 ID:mk6opngE0
-
降りる駅間違えちゃったから隣駅ですぐ折り返したもホントはアウトだしな
- 25 : 2023/10/17(火) 21:58:51.95 ID:Dlxum/3L0
-
これは山手線で周回はできないで有名な話でしょ
- 26 : 2023/10/17(火) 21:58:55.94 ID:UIJwPyvT0
-
今って駅構内に飲食店作ってるじゃん
そこのカフェで読書してたか電車で往復して読書してたか
判別つくわけがないので
よって嘘松 - 27 : 2023/10/17(火) 21:59:14.82 ID:X97e7QQ70
-
埼京線に犯罪撲滅系Youtuberが屯してるらしいよな乗務員にも警察にも一般利用者にも鉄オタにも迷惑かけてる
- 28 : 2023/10/17(火) 21:59:25.05 ID:BCqQ2IMP0
-
JRだと一筆書きなら許されるとかいうハッタショが食いつきそうな要素あるよな
決めたやつもあっち寄りだったのかもな - 29 : 2023/10/17(火) 21:59:33.86 ID:qzgFAmqVr
-
会札の通行料か何かと勘違いしてるアスペおるよね
乗った分は払えよ - 30 : 2023/10/17(火) 22:00:22.49 ID:eqVw0qWy0
-
体重の分慣性走行には貢献してるんだからプラマイゼロやろ
- 31 : 2023/10/17(火) 22:01:46.99 ID:TBBFM9hl0
-
壊死ニキ千葉県内で改札から出てるの見かけたこと何度かあるよ
どうなってんのアレ
巣に帰るのにお金かかるじゃん
コメント