
文科省ニッコニコ。「ジャップの20年のITの遅れを取り戻せる手応えを感じてる!!」


- 1 : 2023/07/05(水) 23:12:02.21 ID:ly++N+410
-
「20年のITの遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省のSlack導入
「通常、公共機関が導入するITは、民間企業で十分な利用実績があるものを、
民間の2周遅れくらいでようやく採り入れるイメージがありました。
それだけに、先進的なゼロトラストアーキテクチャに基づくフルクラウド化を実現できたことは画期的だと思います。
Slack をプラットフォームに据えた今回のシステム刷新では、20年のITの遅れを一気に挽回できたような手応えがありました」(福井さん)全職員に Slack がインストールされたスマートフォンが配布され、
予定通り 2022 年 1 月から新システムが稼働。省内から募った業務改善推進員が「Slack伝道師」となり、浸透に努めました。
https://slack.com/intl/ja-jp/customer-stories/mext-story - 2 : 2023/07/05(水) 23:13:05.98 ID:l4CFywmE0
-
これはアカン流れや
- 54 : 2023/07/05(水) 23:15:13.93 ID:h+/hMCVX0
-
Slackごときでかよw
本当に終わってたんだなこの国 - 58 : 2023/07/05(水) 23:15:59.80 ID:zUPpCddR0
-
ジャップのITの遅れって「どんなツールを使うのか」って上っ面の話だったっけ?
- 60 : 2023/07/05(水) 23:16:32.68 ID:rpYdOrbT0
-
>>58
いや、対応できない労働者の話だな - 66 : 2023/07/05(水) 23:18:41.38 ID:EZczJYYC0
-
>>58
まあ昔から5ちゃんねらーのPC大先生も他人が作ったツールをいかに使いこなすかでドヤ顔してたし - 59 : 2023/07/05(水) 23:16:12.08 ID:rpYdOrbT0
-
カスラックも所管してるしな
- 61 : 2023/07/05(水) 23:17:10.48 ID:qKnBNinS0
-
インストールするだけやんw
- 62 : 2023/07/05(水) 23:17:16.93 ID:E4EoNLTv0
-
なんでお役所ってIT初心者から卒業できないの
- 64 : 2023/07/05(水) 23:17:52.91 ID:tSvbv1yf0
-
>>62
上意下達の縦社会だから偉いおじいちゃんに合わせるため - 63 : 2023/07/05(水) 23:17:32.15 ID:9uCQI7/W0
-
くだらんな
あるものを使う能力だけはまぁあるからな
作るのは出来ねえけど - 65 : 2023/07/05(水) 23:17:56.27 ID:xWeI+Nxw0
-
slackでどうやって中抜きすんの
- 67 : 2023/07/05(水) 23:19:19.86 ID:pnTCXjOc0
-
20年前てxp出た頃やぞ
20年何もしてねーじゃんw - 68 : 2023/07/05(水) 23:19:32.30 ID:rZK6zwks0
-
革命起きたはずなのに取り戻さないといけないってなによ
- 69 : 2023/07/05(水) 23:19:34.04 ID:UaE1y+w+0
-
根本が無能で間抜け
腐りきった公務員制度を廃止しろや
国家運営は税金で他国のスペシャリスト雇えばいいじゃん
とにかく無能のジャップランドの公務員はいらない
もちろん全ての議員もな - 70 : 2023/07/05(水) 23:19:49.77 ID:kOwhdUv10
-
Slack導入で遅れを取り戻す?冗談きついぞ
この発言自体が恥ずかしいとも分からないのが終わってる - 71 : 2023/07/05(水) 23:20:10.99 ID:j8pWlscd0
-
すまん
スラック?って読むの? - 72 : 2023/07/05(水) 23:21:16.88 ID:9uCQI7/W0
-
ちなディスコよりこれええの?
情報漏洩()せんの?🤔 - 73 : 2023/07/05(水) 23:21:34.56 ID:4T8YLHXb0
-
Slack???
サイボウズのクラウドサービスみたいなのか? - 74 : 2023/07/05(水) 23:21:38.89 ID:f9C2owde0
-
slackに限らず組織がITツール使いこなすのって文化を根付かせるのが1番時間かかって大変だからなあ
頑なにメール送ってくるおっさんとか、なんなら電話かけてくるおじいちゃんとか全然いそう - 75 : 2023/07/05(水) 23:21:48.02 ID:1SDPqD/G0
-
それ恥ずかしいからあまり人に言わない方がいいですよと担当者に言いたい
- 76 : 2023/07/05(水) 23:21:48.43 ID:QT1aTLe7M
-
アホや
- 77 : 2023/07/05(水) 23:21:51.44 ID:NxN4ENjD0
-
そんなチャットツールで20年戻るかよwww
- 78 : 2023/07/05(水) 23:22:15.00 ID:nr4RPSj50
-
す、すらっくごときであ、あいてぃー化???
ギャグで言ってんのか? - 79 : 2023/07/05(水) 23:22:42.28 ID:OnlGfTz50
-
ケンモメンslack知らん奴多すぎるだろ人のこと言えんな
- 80 : 2023/07/05(水) 23:22:46.50 ID:/Nh/kRFkd
-
はぁ
- 81 : 2023/07/05(水) 23:23:49.67 ID:bimETHzg0
-
省改革推進・コンプライアンス室の中田欣成さん、業務改善推進員の川口真史さん、サイバーセキュリティ・情報化推進室の福井孝典さんに、中央省庁で初となるフルクラウド化の足がかりとなった Slack の具体的な活用法やシナジーについてお聞きしました。
コメント