
山本太郎「ヒキこもりは異常な人間?今の世の中が異常だからヒキこもるんですよ!」

- 1 : 2022/05/13(金) 01:43:36.50 ID:CNyng62l0
-
山本太郎「一人一人自信が失われてるんですよ。何もかも奪われて」
山本太郎「社会の役に立ってんのかアナタは?って目線で見られるような社会」
山本太郎「傷つけられますよ!当然ヒキこもりたくもなりますよ!」
山本太郎「ヒキこもりが異常だと思いますか?違うでしょ?今の世の中が異常だからヒキこもるんですよ!」
- 2 : 2022/05/13(金) 01:43:59.53 ID:CMzPFrxp0
-
はい
- 3 : 2022/05/13(金) 01:44:54.04 ID:w1ah3DXxF
-
さすがバトル・ロワイアル生存者
- 4 : 2022/05/13(金) 01:45:01.76 ID:zGl+XHV90
-
うおおおおお!
正論しか言わない男山本太郎! - 5 : 2022/05/13(金) 01:45:12.68 ID:fXEqeIiL0
-
自分の味方になってくれる奴こそ叩きまくるよねこの国の民
- 6 : 2022/05/13(金) 01:45:30.45 ID:iYgBIMuc0
-
異常なのは確かだろ
- 8 : 2022/05/13(金) 01:46:42.83 ID:tAnk39RG0
-
わかる😌
例えるならばNHKとか芸人、スポーツ、政府のプロパガンダしかないのにNHKの受信料を払わないのはおかしいって支払い拒否してる人は異常な人間なんやろか?🤔ってことやね
そもそもAPIがおかしいやろ? - 9 : 2022/05/13(金) 01:46:58.97 ID:tAnk39RG0
-
>>8
APIじゃなくてNHKやった😞 - 10 : 2022/05/13(金) 01:47:11.71 ID:Lcg+VCe70
-
世界が敵でも山本太郎だけは味方だった…
山本太郎だけは見かけるだった… - 11 : 2022/05/13(金) 01:47:13.60 ID:NfqAAlTJ0
-
社会がまともならまともに暮らせたんだろうか
- 12 : 2022/05/13(金) 01:47:24.55 ID:nJCnKk7F0
-
社会の役に立ってるとなったら芸能人は全員たってねえな
寄生虫みたいんだもんだけど立派に胸張っていきている
ナンバーワンにならなくても良い - 13 : 2022/05/13(金) 01:47:54.20 ID:tAnk39RG0
-
NHKに受信料を払わない人間とNHKのどっちがおかしいと思う?ってことなんよ😌
- 14 : 2022/05/13(金) 01:48:01.02 ID:M+YFlE+Y0
-
ひきこもりが100万人だ200万人だと言われてた頃から何もまともな対策がされてないよね
- 15 : 2022/05/13(金) 01:48:18.53 ID:+Bo6qGXN0
-
ずっとこの路線でいっときゃもっと空気よかったのに
今のれいわの体たらくはなんだね? - 16 : 2022/05/13(金) 01:49:32.62 ID:3n09RXc60
-
今の世の中が異常だからではなく
今の世の中が豊かだから
引きこもるんじゃないかなあ - 17 : 2022/05/13(金) 01:50:42.16 ID:OCg2ZvUZ0
-
なんでれいわは異常なことしてるロシアの肩を持つの
- 27 : 2022/05/13(金) 01:56:39.90 ID:QvQ3FDGg0
-
>>17
持ってないぞ統一教会自民党ネットサポーター
それを言うならお前らのホープ安倍晋三に動いてもらえよ - 18 : 2022/05/13(金) 01:51:01.46 ID:NfqAAlTJ0
-
引きこもる余裕みたいなのもあるよな
- 20 : 2022/05/13(金) 01:51:37.78 ID:tAnk39RG0
-
世の中が「これが世の中なので参加してくらはい🤗」と約束してるコンテンツを提供しないならば世の中に対する支払いを拒否しても当然なんでないの?🤔
つまり世の中は契約違反なんよね - 21 : 2022/05/13(金) 01:52:47.78 ID:sMHENsF7a
-
インチキMMT論とロシアのプロパガンダをまき散らしたことを謝罪しろよ
- 23 : 2022/05/13(金) 01:54:31.13 ID:NfqAAlTJ0
-
成人したら外に放り出される社会ではないってのは成功のような感じもしたり
- 29 : 2022/05/13(金) 01:57:10.53 ID:oBXoUvXk0
-
>>23
それは親次第じゃん - 33 : 2022/05/13(金) 01:59:09.54 ID:NfqAAlTJ0
-
>>29
引きこもれるって結局のところそうじゃない?環境としては恵まれてるというか - 24 : 2022/05/13(金) 01:55:38.71 ID:oTf1jnGka
-
一瞬進次郎構文かと思った
- 25 : 2022/05/13(金) 01:55:50.73 ID:Ha/I6h6H0
-
だるまが見てたらなんて言うかな
感化されることはなさそう - 26 : 2022/05/13(金) 01:56:33.10 ID:QgECITV0r
-
カルトっすなあ
- 28 : 2022/05/13(金) 01:56:44.93 ID:tAnk39RG0
-
社会に参加するメリットがない、そうは言っても参加するメリットがある社会がない
ほなら白票を投じるだけでない?🤔戦記と同じなんよ - 30 : 2022/05/13(金) 01:58:55.36 ID:XHSXBWUSa
-
この人嫌儲との親和性高いわ
- 31 : 2022/05/13(金) 01:59:01.37 ID:3tbjgkxba
-
歌番組でCoccoという歌手が上手く喋れなくてモゴモゴしてるときに
司会のタモリが「テレビで平然と喋ってる俺らがおかしいだけ。あなたは正常」
と声をかけてた
一般に変だと思われてる人が実は正常なのかもしれないんだよ - 34 : 2022/05/13(金) 02:02:20.89 ID:r9Q/nDDm0
-
>>31
Coccoは個性的だよね - 32 : 2022/05/13(金) 01:59:03.99 ID:0GuvC48z0
-
俺は引きこもり同士のコミュニティに少しの間本気で加わってたことがあるけど
あいつらいじめられてた事あるくせに、自分の居場所が出来たと勘違いした途端、さらに出来損ないを探していじめを始めるぞ
それ見て、救いがねえなと思った - 35 : 2022/05/13(金) 02:03:28.53 ID:0GuvC48z0
-
引きこもりをさっくり切って割ると、結局のところ「能力がなき故」という事になるのだけど
では彼らが能力がなくてもやって行けるためにはどうすれば良いかと言うのを突き詰めると
能力がある奴がその分のコストを払う、と言う事になる
問題はここで、能力のない奴が、能力のない故つけ上がり始めるという救いのない事が絶対起きてしまい
それでも能力のある奴がコストを払い続けるしかない
コメント