
プーチン「停戦なんてしねーよバーカ!!」

- 1 : 2022/03/29(火) 01:39:57.74 ID:v5y7xHdBr
-
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-idJPKCN2LP1PB
プーチン大統領、戦争終結へ妥協の用意ないもよう=米高官
- 2 : 2022/03/29(火) 01:41:25.69
-
「停戦するわ」からの電撃不意打ちするかと思ったのに
- 3 : 2022/03/29(火) 01:41:43.09 ID:GXpU3yNl0
-
いいね
- 4 : 2022/03/29(火) 01:42:44.60 ID:DyoXN8Ul0
-
ロシア人の生活なんか一切無視の独裁者
だから独裁国家はダメ - 5 : 2022/03/29(火) 01:43:12.53 ID:Iazbn0nR0
-
いくら交渉団が条件つめてもプーチンが気に入らなけれがご破算
- 6 : 2022/03/29(火) 01:43:45.68 ID:my18gZzj0
-
でしょうね
- 7 : 2022/03/29(火) 01:43:57.06 ID:59sCGdjx0
-
バイデンはNATOの演説でプーチン打倒をぶちかましてたので
そもそもウクライナ(アメリカ)に停戦意思がない - 9 : 2022/03/29(火) 01:44:38.23 ID:yZmLcN/dd
-
よっしゃ
行くとこまで行こうや - 10 : 2022/03/29(火) 01:45:07.98 ID:LPMYTU3l0
-
そりゃそうやろウクライナも辞める気ないだろう
- 11 : 2022/03/29(火) 01:45:18.35 ID:EOETn6YB0
-
今すぐ世界の警察に通報しろ
- 12 : 2022/03/29(火) 01:45:37.88 ID:8Qz/v46h0
-
いくとこまでいったれ!
- 13 : 2022/03/29(火) 01:45:40.12 ID:FxBCXYKD0
-
なぜ米高官が勝手に代弁してるの?
- 14 : 2022/03/29(火) 01:46:17.78 ID:e5wuLFbJ0
-
プーアノンは擁護継続しなきゃね
- 22 : 2022/03/29(火) 01:49:56.29 ID:VgWNCrlk0
-
>>14
プーチンの擁護なんて誰もしてないぞ
戦争回避や停戦への外交努力を怠って自滅の道を辿ったウクライナをそれ見たことかと馬鹿にしてるだけで - 26 : 2022/03/29(火) 01:51:50.45 ID:9ON5EP570
-
>>22
お!転身か? - 15 : 2022/03/29(火) 01:46:28.05 ID:PdAz5B040
-
どうせ破滅の道しか残ってないんだからさっさと最大火力でケリつけましょうや
正直もう飽きてきたぞ - 16 : 2022/03/29(火) 01:46:30.15 ID:s8tXD9wV0
-
あかんデフォルトしてしまう
- 17 : 2022/03/29(火) 01:47:04.57 ID:PAYgtDci0
-
ネオナチどもを撃滅だ🥺
- 18 : 2022/03/29(火) 01:47:51.76 ID:lhAwwiwd0
-
大丈夫プーアノン時空ではロシア兵がいくら死のうが西側の偏向報道になるから
- 19 : 2022/03/29(火) 01:47:57.67 ID:iItse3nZ0
-
ロシア兵は何のために戦ってんだろうな・・・?
買ったら経済制裁で失った富、この先の逸失利益それらを上回る利益が
ロシア国民に齎されるわけでもなく、ただ領土がちょっと増えるだけ。
NATOの拡大阻止も成功どころか、逆に拡大を招くのは必然な状況。
経済面でも安全保障面で外交関係でも大損こいてる「だけ」
本当にロシアに何のプラスがあったんだろうこれ。 - 33 : 2022/03/29(火) 01:53:30.16 ID:xCKOuda20
-
>>19
ドネツク市民の考えが聞きたいな
もう戦争で死んだか - 20 : 2022/03/29(火) 01:48:31.96 ID:59sCGdjx0
-
中国の分析だとアメリカは出来る限り戦争を長引かせようとしてるって言ってるし
バイデンは演説でプーチン打倒するまで辞めないと言ってるので
ウクライナ(アメリカ)に停戦意思がない - 21 : 2022/03/29(火) 01:48:52.66 ID:MHhaA6lZ0
-
正直北朝鮮とかもドン引きしてそうだよな
- 36 : 2022/03/29(火) 01:54:11.52 ID:Mtx1HBtG0
-
>>21
ロシアくらい周辺国の戦力(軍事費)があると錯覚してたら同じことやってたんじゃないかただウクライナの10倍の軍事費の差でも
こんなに厳しい戦いしてるロシアをみて絶望はしてそうだけど - 23 : 2022/03/29(火) 01:50:10.64 ID:GmXJv91gM
-
よしプーチン処刑するまで経済制裁で生活困窮、ロシア人は苦しむねw
- 24 : 2022/03/29(火) 01:50:55.78 ID:rp0wfQDu0
-
頑固老人になってる
多角的な考え方できない - 25 : 2022/03/29(火) 01:51:42.26 ID:hfHQ0F9q0
-
独裁者の被害妄想って想像以上のレベルなんだということがよく分かったよな
キンペーもジョウウンも民衆の蜂起や側近の裏切りにビクビクしてるんやろなぁ - 27 : 2022/03/29(火) 01:51:53.59 ID:2xEzNvD90
-
そらそうよ
ウクライナだけならともかく
どれだけの力を西側に前借りしたと思ってんだ?
停戦なぞ生ぬるいわ - 28 : 2022/03/29(火) 01:52:21.77 ID:a1cIWvxg0
-
今ウクライナの全市民は無職状態
このまま待ってれば勝手にウクライナが折れるんだよな
これが現代の兵糧攻めよw - 43 : 2022/03/29(火) 01:56:16.07 ID:VgWNCrlk0
-
>>28
無職どころかもう難民だろ
国ボロボロにされた挙句ロシアと敵対状態は据え置きとかもう終わったも同然
これが戦争を避けなかったツケだよ - 48 : 2022/03/29(火) 01:58:19.94 ID:a1cIWvxg0
-
>>43
正規軍が負けたら終わりで良かったのに
総動員令かましたゼレンスキーのせいだな
多分ゼレンスキーはウクライナ人に殺されると思うわw - 62 : 2022/03/29(火) 02:02:40.01 ID:VgWNCrlk0
-
>>48
でも煽りカスイキリウヨのゼレンスキーを支持したのはウクライナ人だし自業自得
ロシア憎しで住む国を失うとか馬鹿みたいだよ - 61 : 2022/03/29(火) 02:02:26.93 ID:IghWJXm50
-
>>43
国際秩序がある程度現状維持路線で続く前提でなら
避ける為にロシア側の体制に飲み込まれることは確実なので
人生の何十年をクソみたいなロシア経済を西側の繁栄見える状態で続けろっても
十分死んでないだけで生き地獄なんだろうけどな - 29 : 2022/03/29(火) 01:52:29.80 ID:wT5PsFos0
-
儲けてるのは戦争屋…死の商人達だけ
ロシア人もウクライナ人も死んでばかりで死の商人達は大儲けで笑いが止まらないだろうな - 30 : 2022/03/29(火) 01:52:50.16 ID:ZfjMkjMRa
-
早くクーデター起こしてプーチン倒さないとロシアが終っちゃう
アメリカはそう言ってるってこと
ロシアは戦争で負ける前に経済がガタガタになって終わるんだろうな - 31 : 2022/03/29(火) 01:53:06.72 ID:NPCpTxy60
-
ウクライナが折れたということは
弱みを見せたということだからな
つまりロシアからしたらウクライナに対してさらなる譲歩を引き出せる余地があるという認識になる - 32 : 2022/03/29(火) 01:53:18.39 ID:a1cIWvxg0
-
そろそろ麦も植えないとねえ
ウクライナどうする?w - 35 : 2022/03/29(火) 01:53:58.13 ID:bTyjE0M30
-
だんだん洒落にならなくなってきた
プーチンの人、痴呆症とかパーキンソン病の疑いあるってニュースあったけど… - 37 : 2022/03/29(火) 01:54:36.81 ID:jEprPf1c0
-
西側も制裁ダメージ負ってるから我慢比べ状態
こうなると独裁国の方が有利 - 40 : 2022/03/29(火) 01:55:12.02 ID:a1cIWvxg0
-
>>37
やっぱり資源国はつええわ
全部自給できるんだもんな・・・ - 38 : 2022/03/29(火) 01:54:50.92 ID:9j7evIIe0
-
ウクライナはNATOの犠牲になったのだ
加盟も無視されロシアを敵にし言葉だけの見方をたくさん付けた
これが世の外交なのだ - 39 : 2022/03/29(火) 01:54:59.89 ID:zky40Ndp0
-
プーチンにとって西側との戦争の敗北はレスバで負ける並みに許容できないんだろう
- 42 : 2022/03/29(火) 01:55:38.46 ID:IghWJXm50
-
装備も国力も段違いに弱いチェチェンで結局2年ががりだろ
ウクライナもNATOからの直接支援なしな以上
プーが老衰死するまでずっと戦争なんじゃねって気がしてきた - 44 : 2022/03/29(火) 01:57:20.49 ID:uLLVzvJ90
-
もう腹くくっとけよ第三次世界大戦は今年始まる
- 45 : 2022/03/29(火) 01:57:36.04 ID:s8/1x6G/
-
露軍「死にたくないから停戦したい」
ウ「死にたくないから停戦したい」
プ「やーやーなの!」
- 46 : 2022/03/29(火) 01:58:05.92 ID:DyoXN8Ul0
-
はじまらんだろ
ロシア弱すぎるし - 47 : 2022/03/29(火) 01:58:14.83 ID:zjxZOmMF0
-
戦いを優勢に進めてるはずのゼレンスキーが何故か譲歩してたり武器寄こさない西側に苛ついてて怪しいと思ったんだ
- 49 : 2022/03/29(火) 01:59:21.77 ID:diss8CGV0
-
ウクおじ vs Qおじ
- 50 : 2022/03/29(火) 01:59:21.85 ID:MHhaA6lZ0
-
ロシアはモスクワが落ちない限りは負け認めなさそうだからなあ
- 51 : 2022/03/29(火) 01:59:31.59 ID:6rzSJHzS0
-
俺も継戦してもっとロシア人殺した方がいいと思う
ロシアを徹底的に弱体化させるんだよ - 52 : 2022/03/29(火) 01:59:32.08 ID:yykzx0I00
-
停戦してくれよ…
- 53 : 2022/03/29(火) 01:59:37.38 ID:WoJfk/AgM
-
制裁効いてないのか馬鹿なのかどっちなんだ
- 57 : 2022/03/29(火) 02:01:37.18 ID:zw8Ach7d0
-
>>53
効いてないわけないよ経済系の大臣から幹部まで全員にげるようにやめて海外逃亡してんだから
- 54 : 2022/03/29(火) 02:00:26.97 ID:15kg7bgr0
-
プーアノンまたプーチンにはしご外されてどーすんの
- 55 : 2022/03/29(火) 02:00:59.66 ID:a1cIWvxg0
-
もう今年の麦間に合わないんじゃねえの?
あんまり農業に詳しくないからあれだけど - 65 : 2022/03/29(火) 02:03:54.60 ID:oOWZ+sVi0
-
>>55
4-5月だろうけど多分間に合わない
まず種もみがないのと燃料がなくてこれあかんてすでになってる - 56 : 2022/03/29(火) 02:01:01.00 ID:owcofiX30
-
まぁお互い気の済むまでやったらええがな知らんがな
- 58 : 2022/03/29(火) 02:01:37.54 ID:LnaOJm4Fr
-
プーチンはそんなパワーズみたいな下品な物言いしないだろ
- 59 : 2022/03/29(火) 02:01:50.08 ID:oOWZ+sVi0
-
多分西側のほうが折れると思うぞ
もうヨーロッパ諸国ははよやめいだろ
物価上がりすぎてるからそのうち民衆が耐えられなくなる - 60 : 2022/03/29(火) 02:01:55.90 ID:H1cXa+1TK
-
もう、糞ウクライナははよ降伏するか停戦受け入れろや4ねにゃ
- 63 : 2022/03/29(火) 02:02:55.35 ID:7XQTfUqMM
-
50年後くらいに戦争映画になるのかなあ
- 64 : 2022/03/29(火) 02:02:56.44 ID:s8/1x6G/
-
プ「俺は止まんねぇからよ…」
- 66 : 2022/03/29(火) 02:03:58.26 ID:DyoXN8Ul0
-
拮抗した対決じゃないと大戦にはならんな
今なら米中だな
でも中国はおそらく弱い - 67 : 2022/03/29(火) 02:04:40.96 ID:XG4Soe2X0
-
アメリカの国務省高官ね
そら戦争が長続きして欲しいもんねこの人ら的には - 69 : 2022/03/29(火) 02:05:19.35 ID:b4eLm1PFa
-
交渉する人はどうするん?
- 70 : 2022/03/29(火) 02:05:23.13 ID:vAadylBo0
-
核はよ
コメント