
【疑問】立憲民主党って、日本のメーンストリート層が「生活保守」な事を致命的に分かってないよな 人権とか唱えても意味ないんよ

- 1 : 2021/05/02(日) 10:21:11.03 ID:jgClQA81M
-
枝野幸男代表は28日午後、社会民主党(社民党)の福島みずほ党首と国会内で会談。
菅政権で初の国政選挙となった衆院北海道2区補欠選挙、参院長野選挙区補欠選挙、参院広島選挙区再選挙(いずれも25日投開票)
のすべてで野党候補が勝利したことに、候補者を一本化し、すべての選挙区に福島党首自ら足を運んでいただき、力強い支援をいただいたと、枝野代表は謝意を述べました。 - 2 : 2021/05/02(日) 10:21:43.68 ID:lBra8hBRM
-
わざとらしいよ
- 3 : 2021/05/02(日) 10:22:12.45 ID:jgClQA81M
-
人権とか多様性とか脱原発とかな
善し悪しじゃなくて、響かない - 4 : 2021/05/02(日) 10:22:44.86 ID:jgCwd1OL0
-
ヘイ、メーン
- 5 : 2021/05/02(日) 10:23:00.37 ID:BIuohnySM
-
野党に選挙指南するおじさんの魅力
- 6 : 2021/05/02(日) 10:23:19.18 ID:z3sPAzcI0
-
日本だけじゃない
トランプに投票したのも
英国でEU離脱に賛成したのもこの層 - 7 : 2021/05/02(日) 10:23:45.36 ID:ufqTY+iR0
-
、日本のメーンストリート層が「生活保守」
これただの自民党史観だから乗り越えていかないといつまで経っても上級国民の奴隷だよ
- 8 : 2021/05/02(日) 10:24:07.20 ID:bAM+8yYQM
-
立憲からは「日本人一般の無知蒙昧を俺たちが啓蒙してやる」という気概を感じるね
- 10 : 2021/05/02(日) 10:25:34.89 ID:IHJx3uJQp
-
>>8
まずは伊是名という差別主義者の無知蒙昧を啓蒙して欲しいよ - 9 : 2021/05/02(日) 10:24:48.67 ID:yDgzrsMS0
-
ずっと立憲叩いてるけど
自民が生活保守してんの?
ぶっ壊してるよね - 11 : 2021/05/02(日) 10:25:39.55 ID:Mtk05byG0
-
生活保守は人権あってこそだって維新が証明してくれた
- 12 : 2021/05/02(日) 10:26:17.30 ID:9geNswae0
-
まず代表取り替えから始まるよね良質な議員いるのにもったいないよね
- 13 : 2021/05/02(日) 10:26:44.85 ID:gfldV+Vf0
-
まぁ実際しょうがないだろ
どこの国でも国民の殆どは自国の事が好きで、自分の人種がなんだかんだ言って好きで、自分の生活圏がそれなりに好きなんだからさ
リベラルは右翼だの差別だの叫ぶが、その殆どの国民からすれば自分に対して言われていると意識すら出来てない
トランプだってそりゃリベラルからすればクソみたいな人間なんだろうが、その辺の国民からすればアメリカの為の大統領って感じだろうし - 14 : 2021/05/02(日) 10:27:27.96 ID:amMqvyVfr
-
税金下げるとは言わないよな
- 15 : 2021/05/02(日) 10:29:19.40 ID:T3R/v3AAa
-
ベーシックサービスとか、まさに「生活保守」そのものだと思う
「国民生活が第一」ってキャッチコピーもずっと使ってるよな?わざとするーしてるの
- 16 : 2021/05/02(日) 10:30:13.29 ID:PPoTJ/wka
-
ストリートって釣り針なの?猛烈に頭が悪いだけなの?メーン?
- 17 : 2021/05/02(日) 10:30:52.05 ID:cO513mvHp
-
ケンモジみたいなマイノリティーは別に放置してもいいだろ
- 18 : 2021/05/02(日) 10:31:36.26 ID:z3sPAzcI0
-
そもそも選挙に勝つ気ないよな
消費税下げるのは無理でも
コロナで1人20万配りますって公約するだけで次の選挙楽勝だろうに - 19 : 2021/05/02(日) 10:31:53.51 ID:ufqTY+iR0
-
メインストリートのならず者=さざれ石大好きな自民党
- 20 : 2021/05/02(日) 10:34:38.82 ID:EOixIDeJ0
-
むしろ人権剥奪しまーすで支持率上がるからな 教育が支配されてるから勝ち目なし
野党も国民は馬鹿だと割り切って嘘でもバラ色の計画言っちゃえばいいよ 日本人はすぐ忘れるし
- 24 : 2021/05/02(日) 10:42:30.09 ID:fEtot7KK0
-
>>20
忘れてないから民進立憲は結党がピークなんですわあ - 32 : 2021/05/02(日) 11:08:55.53 ID:tNxyQLGR0
-
>>24
でも自民のは忘れてるじゃんアゼルバイジャン - 21 : 2021/05/02(日) 10:39:02.85 ID:v0NfTveo0
-
本当の保守は社会保守だけ。
あとの経済保守、政治保守、宗教保守は紛い物。 - 22 : 2021/05/02(日) 10:39:46.37 ID:7oDa+t140
-
立憲とかパヨクは正しい事を言う事が正しいとおもってるからバカにされるんだよw
- 23 : 2021/05/02(日) 10:42:06.44 ID:bPaAvV+R0
-
人権て一般層が豊かな時にはみんな考えるんだろうけど、今の日本は上級国民以外がみんな貧民みたいになりつつあって余裕無いから気にしてられないんだよね
- 28 : 2021/05/02(日) 10:54:20.04 ID:DynoI4pEd
-
>>23
これはある
社会党が土井たか子のマドンナブームとかで人気だったのもバブルの頃だったし - 25 : 2021/05/02(日) 10:42:36.82 ID:BQ4IaUCg0
-
医療従事者の団体も今なら経営支援とかで転ばせられそうなんだけどな
まあ民主党のときにも信用されんかったから無理か - 26 : 2021/05/02(日) 10:44:12.71 ID:3uv1ki6Ga
-
言ってる事がほんこんレベルなのなんなん
やっぱ頭の中同じなん? - 27 : 2021/05/02(日) 10:46:13.64 ID:E+3b6il0H
-
バラモン左翼だからしょうがない
- 29 : 2021/05/02(日) 10:56:39.43 ID:2Sw5zetr0
-
我々が政権を取ったら皆さんから頂いた税金を使ってあの人たちの地位向上に務める所存です
- 30 : 2021/05/02(日) 10:59:24.72 ID:mSD5KsO+0
-
それで自民一択とか言い出すんだろ?自民のどこが生活保守だよ
- 31 : 2021/05/02(日) 11:08:32.93 ID:00z9sBcf0
-
メインストリームじゃね?
- 33 : 2021/05/02(日) 11:10:24.02 ID:eYQhk3vf0
-
>>1
生活の保障ってまさに人権保障だろ? - 34 : 2021/05/02(日) 11:10:33.51 ID:p91VS1B4M
-
しょうがねぇだろ
今は時期が悪いから政権なんか取りたくねぇんだ
口には出さないけど
コメント