中華民族の偉大なる復興、道半ばで詰む。くだらない民族で終わっちゃったね、また

サムネイル
1 : 2024/01/21(日) 13:45:54.65 ID:FOs9XgYB0

人口減、雇用や経済発展に影響 転換期迎えた中国
https://news.yahoo.co.jp/articles/30dbf32740912a56d22d9c06a559b8f6ab75f4cf

中国が本格的な人口減の時代に入った。

 2023年末の総人口は14億967万人と、2年連続で減少。高齢化も同時に進行しており、地方では若年層の流出も相まって企業が従業員の確保に苦悩する。人口を経済発展の原動力としてきた中国は転換期を迎えた。

 ◇進まぬ住宅建設
 「優秀な若者は残らない」。工業団地が広がる四川省資陽市雁江区の公園で休んでいた50代の女性が打ち明ける。同市の人口は最近の10年間で1割以上減少。時事通信記者が約1年ぶりに訪れたマンションの建設現場は工事がほとんど進んでおらず、コンクリートの柱や梁(はり)が風雨にさらされていた。

 市内で目立つのは高齢者の姿だ。隣接する省都・成都市へ若年層の流出が続き、人口の21%超が65歳以上の「超高齢社会」となっている。社会保障費が財政を圧迫しており、男性公務員は「給与がたまに支払われない」とこぼす。一方、企業関係者は「質の高い人材を雇えない」と嘆いた。

 ◇米国超えに黄信号
 人口減のひずみはあらゆる分野に広がる。政府は23年、習近平指導部が育成を急ぐ自動車や半導体などの産業で人手不足が深刻化していると危機感をあらわにした。調査によると、ハイテク産業の4割超が人手不足に直面。共産党有力紙の光明日報は「人材争奪戦がますます激化する」と警鐘を鳴らした。

 国連の推計では、中国の人口は50年に13億人強まで減る見通し。英シンクタンクは減少傾向を踏まえ、中国が国内総生産(GDP)で米国を抜いて世界トップに立つ予想時期をこれまでの28年から37年に遅らせた。一部では中国が米国を上回る状況は起きないとの見方も出ている。

 ◇出生率下げ止まらず
 中国メディアによれば、1人の女性が生涯に産む子供の推計人数を示す合計特殊出生率は22年が1.09と、日本を下回る。「一人っ子政策」撤廃に加え、四川省が23年から婚外子の実質的な合法化に踏み切るなど各地で取り組みが強化されているが、効果は不透明だ。

 人口学者の梁建章氏らは、合計特殊出生率を1.4まで引き上げるには、GDPの4%に相当する巨額の出産支援策が必要との試算を示した。北京市の30代の女性医療関係者は未婚化や晩婚化が進む中、「人口増に転じる未来をイメージできない」と話した。

2 : 2024/01/21(日) 13:46:39.44 ID:FOs9XgYB0
どーすんの
3 : 2024/01/21(日) 13:46:46.27 ID:FOs9XgYB0
終わりだよ
4 : 2024/01/21(日) 13:47:18.06 ID:FOs9XgYB0
早く成長しろよ
5 : 2024/01/21(日) 13:47:51.70 ID:mW7Xosro0
そんなに興廃しないでくださいw
9 : 2024/01/21(日) 13:49:56.96 ID:YfEVFA/50
むしろアメリカってなんで出生率維持できるんやろうな
こういう事言うと移民が~とかいうやつおるが、白人でも1.8とかやし
12 : 2024/01/21(日) 13:51:23.74 ID:zBQOzyO40
>>9
アジア人でも白人の異性に靡く奴の方が多い程度には
実際白人の方が見た目がいいとされているから

アジアのチー牛やまんさんに魅力をそもそもアジアンすら感じないというのが大きいんだろう

17 : 2024/01/21(日) 13:56:40.85 ID:OLo6xQZY0
>>9
なんとなくやけど恋愛とか普通に人生に仕込まれてる感じ
スキンシップとか文化にあるしやけにおしゃべりやし
東アジアはなんかいろいろと厳しいしあれこれ先の事を考えて石橋をたたき割ってしまうタイプが多い感じ
なんとなくやけど
31 : 2024/01/21(日) 15:22:00.45 ID:UPlVwc5K0
>>9
日本人が想像する以上の超分散型の国だし 都会の人間でさえ狭苦しいとこに住む文化がない
日本でも都市部の自治体より郊外の自治体のほうが圧倒的に出生率高い
10 : 2024/01/21(日) 13:50:01.97 ID:zBQOzyO40
一人っ子政策のツケ

男余りで女がどうしても社会的に優位になるから
結婚できるのは本当にごく僅か

79年から14年までの一人っ子政策世代が軒並み結婚願望あっても結婚できない状態

11 : 2024/01/21(日) 13:50:35.14 ID:r4TI3wzN0
もとから糞みたいな民族じゃないか。馬鹿じゃね~か。
13 : 2024/01/21(日) 13:52:52.42 ID:JSxBFkjJ0
GDP、軍事力はもうすぐアメリカ抜く模様
終わったどころか始まった
20 : 2024/01/21(日) 13:59:56.98 ID:YfEVFA/50
>>13
軍事力がアメリカ抜けないやろ
軍事予算GDP比2%が3-6%の国超えるとか
個別の比較だけなら陸軍兵力100万vs50万で大昔から抜けてるし
14 : 2024/01/21(日) 13:53:23.64 ID:hQ0eR9Srd
インドはゆっくり増えてるんだっけ?
もしこのまま中国が衰退したら
パワーバランス変わるね
15 : 2024/01/21(日) 13:54:22.68 ID:IR/j3d5d0
異常な少子化と女少なすぎ
16 : 2024/01/21(日) 13:54:38.59 ID:5SkGtFoZ0
次のチャンスは最速でも100年後かな
三国志とか五胡十六国時代よりはマシやろ
18 : 2024/01/21(日) 13:56:44.28 ID:vz9511fN0
女少ないらしいし昔みたいに日本の女を中国へ献上しよう(´・ω・`)
19 : 2024/01/21(日) 13:58:35.82 ID:f8BLXbvk0
人口はたくさん居るから人口減はまだ心配しなくていいと思うけど
それよりも高齢化の規模がヤバそうだな
数億人単位が高齢者とか税金ヤバそう
25 : 2024/01/21(日) 14:15:51.94 ID:KmpwTiWcM
>>19
負担も沢山だから結局沢山の老人支えなきゃいけない
一人っ子政策って完全にやばかった
日本よりマシなのは経済が絶好調だからマジで今のうちに解決せんと
21 : 2024/01/21(日) 14:05:10.36 ID:7WX635Pv0
日本の失敗に学んだはずなのになぜ…
22 : 2024/01/21(日) 14:11:44.84 ID:G2k+KVjE0
日本のイメージは大きく傷ついたわけであります
23 : 2024/01/21(日) 14:13:27.65 ID:G2k+KVjE0
サンフランシスコに゙大量に集まってホモコミュニティの始祖になったのは有名よな
24 : 2024/01/21(日) 14:15:09.71 ID:w1tgJSMS0
借金して供給をふやし続けても需要が続くわけないもんな
26 : 2024/01/21(日) 14:47:10.32 ID:3ipoOf2e0
中華民国に空目
27 : 2024/01/21(日) 14:47:55.27 ID:RzvIbrjz0
世界が平和になるな
28 : 2024/01/21(日) 15:00:10.02 ID:rqn488W20
日本の時もそうだったけど
いよいよアメリカが派遣奪われるってタイミングで
タイマーみたいに相手が自滅しちゃうんよね
29 : 2024/01/21(日) 15:19:00.24 ID:wYg/Dfmy0
「アメリカの衰退と世界の多極化」って言説、60年代から言われ続けてるんだよな。中国崩壊論よりずっと歴史がある。
30 : 2024/01/21(日) 15:20:37.96 ID:ezcAo4a60
>>1
(ヽ´ん`)ケンモジざまぁ😂これがケンモジが憧れたイカレ老衰親父の末路や😇

コメント

タイトルとURLをコピーしました