
「塩分は体に良くない」これ砂糖業界の陰謀だよな


- 1 : 2023/12/31(日) 11:58:02.47 ID:nbMZqIrL0
-
日本人にとっては身近で欠かせない「塩分」については、「控えめに」、「摂り過ぎはよくない」などと言われ、以前よりも摂取量は少なくなってきていますが、現状はどうでしょうか?
最新の平成30年国民健康・栄養調査によると、日本人の食塩摂取量は、男性11g、女性9.3gとなっており、食事摂取基準に比べまだ3g以上オーバーしています。
https://www.otsukafoods.co.jp/enjoy/health/index02-1.html - 2 : 2023/12/31(日) 11:59:31.26 ID:B4p6yz6Ad
-
この間、ラーメンの裏見たら塩分量9gでひっくり返ったわ
一杯でこれなのにどうしろと - 3 : 2023/12/31(日) 11:59:46.11 ID:ALk2pij60
-
じゃあ醤油瓶直飲みしろよ
- 4 : 2023/12/31(日) 12:00:55.57 ID:vTzJNyr60
-
もぅマヂ無理…
- 5 : 2023/12/31(日) 12:01:09.49 ID:RmXd5mmf0
-
カリウムも大事
- 6 : 2023/12/31(日) 12:01:24.79 ID:W9JL5fd/0
-
砂糖も体に良くない
これは塩業界の陰謀か? - 7 : 2023/12/31(日) 12:02:25.20 ID:QIfznYh8r
-
同量の砂糖で相殺しましょうと宣伝できるべさ
- 8 : 2023/12/31(日) 12:02:26.84 ID:R+pB7IXAd
-
全部体質遺伝の問題
体に悪いもんを毎日食ったくらいじゃ死なない - 9 : 2023/12/31(日) 12:02:34.18 ID:iQRfRJm8r
-
塩分も糖分も取りすぎると病気になる
- 10 : 2023/12/31(日) 12:03:07.38 ID:gwjl/BBh0
-
摂りすぎると病気になる
これは医療業界の陰謀か? - 11 : 2023/12/31(日) 12:04:11.03 ID:pi2mrDdJ0
-
ただちに影響はない
- 12 : 2023/12/31(日) 12:04:24.99 ID:JJ6eGNRW0
-
塩分うめぇんだよ
- 13 : 2023/12/31(日) 12:04:49.82 ID:UIYizf6H0
-
塩分と砂糖は対立的な存在じゃないだろ
味覚音痴のうちの母ちゃんに
味付けがちょっと塩辛いってクレーム付けたら
だったら砂糖入れればいいでしょ
と言われた、砂糖入れても塩辛いのなくなるわけじゃねーのに - 14 : 2023/12/31(日) 12:05:20.69 ID:u44iDpLm0
-
いや別に塩と砂糖って相対する概念でもないだろ
- 15 : 2023/12/31(日) 12:05:36.31 ID:Z046o2wS0
-
カリウム取ればいいんだろ、へーきへーき
- 16 : 2023/12/31(日) 12:05:51.39 ID:Ga7v1PdB0
-
たけのこの砂糖vsしおの山
- 17 : 2023/12/31(日) 12:05:58.17 ID:1DibKmfla
-
塩入れすぎたら砂糖で中和するだろ
- 18 : 2023/12/31(日) 12:06:02.46 ID:AuN2vsbnM
-
塩分は砂糖で中和できるから気にしない
- 19 : 2023/12/31(日) 12:06:30.79 ID:Ga7v1PdB0
-
これは随分辛口だ
- 20 : 2023/12/31(日) 12:07:47.21 ID:cikQzjyK0
-
ちっちゃい頃から漬物だのせんべいだのばっか食ってた世代が今じゃ8090まで生きてるんだから関係ないよ
- 21 : 2023/12/31(日) 12:07:50.27 ID:2X06cIFt0
-
えーん😭
- 22 : 2023/12/31(日) 12:07:52.40 ID:UE76CRXa0
-
薄味に慣れておくと色々お得だぞ(´・ω・`)
- 31 : 2023/12/31(日) 12:16:14.33 ID:VO6F3/YF0
-
>>22
お前が薄味だと思ってるのは薄味風の別物 - 23 : 2023/12/31(日) 12:08:34.45 ID:SxGc9Njb0
-
酢でいいよね
- 24 : 2023/12/31(日) 12:08:48.36 ID:dB1weEEHd
-
糖尿と高血圧どっちがやばいのだ?
- 25 : 2023/12/31(日) 12:10:52.14 ID:UIYizf6H0
-
塩分 取り過ぎると少し身体に悪い 欠乏すると動けなくなってやがて死ぬ
糖分 取り過ぎると少し身体に悪い 欠乏すると昏睡して放置すれば即死する
- 26 : 2023/12/31(日) 12:11:38.79 ID:q7xokwMZ0
-
砂糖も塩分も油も良くないおじさんが大量にいるのが嫌儲
飯スレ見つけるや否やシュバってきて
「こんなの食ってたら死ぬ!塩分ガー!糖分ガー!油ガー!」って大暴れしてるよ - 27 : 2023/12/31(日) 12:11:51.59 ID:8M7YhkUC0
-
塩がないと戦力に影響するぞ
- 28 : 2023/12/31(日) 12:13:38.10 ID:HU1rSJTC0
-
いや糖分さんも悪者扱いだろ
「結局、何食べればいいの?」ってなる - 29 : 2023/12/31(日) 12:13:57.77 ID:HtOt58wS0
-
😤砂糖は化学方程式で表せる“クスリ”なんだ!
- 30 : 2023/12/31(日) 12:15:51.43 ID:1ANSi/jv0
-
食べ物は体に良くない
断食しかない - 32 : 2023/12/31(日) 12:16:30.15 ID:gEht0E4ld
-
塩分も糖分も意識せんでも普通に飯食ってたら必要分を超えて勝手に摂取されちゃうからな
- 33 : 2023/12/31(日) 12:16:42.31 ID:N7LVnoDO0
-
天然の塩ならいくら摂取してもいいよ
海の魚が高血圧で死んだとかいうニュースは聞いたことがないし
コメント