- 1 : 2021/07/03(土) 15:33:48.51 ID:o8/IH3eh0
-
閉めろや
暑いやろがい
- 2 : 2021/07/03(土) 15:34:15.03 ID:i/ZeLgddd
-
自動やろ
- 5 : 2021/07/03(土) 15:34:36.11 ID:o8/IH3eh0
-
>>2
特急ちゃうで
- 3 : 2021/07/03(土) 15:34:22.13 ID:SOaqqUmXM
-
田舎定期
- 6 : 2021/07/03(土) 15:34:42.55 ID:o8/IH3eh0
-
>>3
田舎ちゃうけど
- 4 : 2021/07/03(土) 15:34:34.66 ID:C4KPwD700
-
非常ボタンとか押したらあかんやろ
- 10 : 2021/07/03(土) 15:35:01.47 ID:o8/IH3eh0
-
>>4 非常ボタンの話じゃないぞ
こんなんあるやん

- 12 : 2021/07/03(土) 15:35:43.40 ID:C4KPwD700
-
>>10
初めて見たんやが…そんなん乗客が操作してええんか?
- 18 : 2021/07/03(土) 15:36:21.07 ID:o8/IH3eh0
-
>>12
これ押さないと乗ったり降りたりできないやろ?
あんま乗らんのか?
- 25 : 2021/07/03(土) 15:37:13.71 ID:RBkmvmpf0
-
>>18
乗り降り人数が少ない田舎は空調維持のためにそういうボタンがあるけど、都会はそんなの無いよ。
- 27 : 2021/07/03(土) 15:37:37.70 ID:o8/IH3eh0
-
>>25
田舎じゃなくてもあるぞ
- 45 : 2021/07/03(土) 15:40:55.62 ID:jde/kvykr
-
>>25
仙台で見た
- 46 : 2021/07/03(土) 15:40:59.52 ID:RRORbQbY0
-
>>10
初めて見たぞ
ちな東京民
- 7 : 2021/07/03(土) 15:34:42.62 ID:Saeth3sl0
-
換気
- 14 : 2021/07/03(土) 15:35:44.87 ID:o8/IH3eh0
-
>>7
ドア開けなくても換気されてるからええねん
- 8 : 2021/07/03(土) 15:34:45.23 ID:SOaqqUmXM
-
よくよく考えたら東京駅にもドアボタン付きの電車がやってくるという事実
- 15 : 2021/07/03(土) 15:35:45.51 ID:Saeth3sl0
-
>>8
田舎から来るからね。
- 9 : 2021/07/03(土) 15:34:57.90 ID:Nep5vYa+a
-
電車のボタンて何や?
- 16 : 2021/07/03(土) 15:36:04.22 ID:o8/IH3eh0
-
>>9
電車乗る時どうするか思い出してみろよ
- 11 : 2021/07/03(土) 15:35:22.67 ID:kDFG9GiJa
-
ワイシャツのボタン押せばええんか?
- 13 : 2021/07/03(土) 15:35:44.48 ID:3JJvHK8Oa
-
どういう事?
- 17 : 2021/07/03(土) 15:36:19.01 ID:q7KjS+Uqa
-
今のご時世は開けっ放しで換気するほうが正しいやろ
- 21 : 2021/07/03(土) 15:36:46.87 ID:o8/IH3eh0
-
>>17 開常に喚起されてるんだよなぁ

- 19 : 2021/07/03(土) 15:36:36.52 ID:7Ci+xN2Z0
-
ボタンて?
- 20 : 2021/07/03(土) 15:36:45.62 ID:E0xjLaAYd
-
八高線か?
- 34 : 2021/07/03(土) 15:38:51.67 ID:o8/IH3eh0
-
>>20
あいの風とやま鉄道やが
- 22 : 2021/07/03(土) 15:36:48.00 ID:SOaqqUmXM
-
中央線も東海道線もドアにボタン着いとるけど田舎に入らないと作動しないんだよな
やっぱイッチ田舎やん
- 23 : 2021/07/03(土) 15:36:57.70 ID:o8/IH3eh0
-
>>22
田舎じゃないけど
- 24 : 2021/07/03(土) 15:37:01.35 ID:lC1Rupfv0
-
わざとらしいぞイッチ
- 26 : 2021/07/03(土) 15:37:24.56 ID:o8/IH3eh0
-
電車の乗り方もまともにわからん田舎民さぁ
別に乗るのはええけど乗り方ぐらいは勉強しような??
- 28 : 2021/07/03(土) 15:37:50.09 ID:wb46Lu+J0
-
山手線とかでも誰かがボタン操作してるって光景考えてみたら草
- 29 : 2021/07/03(土) 15:37:53.12 ID:GDBJ0oynd
-
イッチどこ住み?
- 30 : 2021/07/03(土) 15:38:02.75 ID:o8/IH3eh0
-
>>29
富山
- 35 : 2021/07/03(土) 15:38:57.06 ID:Saeth3sl0
-
>>30
- 31 : 2021/07/03(土) 15:38:23.26 ID:WV+GJy8Hd
-
松島でしか見たことないぞ
- 32 : 2021/07/03(土) 15:38:30.97 ID:o8/IH3eh0
-
ボタン知らんとか言うてる奴は田舎民か新幹線特急しか乗らん金持ちかどっちや??
- 33 : 2021/07/03(土) 15:38:44.53 ID:FlD3KzvRd
-
すまんどこの田舎の話や
- 37 : 2021/07/03(土) 15:39:09.11 ID:o8/IH3eh0
-
>>33
富山やけど
電車通ってるのに田舎とは??
- 43 : 2021/07/03(土) 15:40:24.06 ID:x5Htc+swd
-
>>37
富山の都会部分民は路面電車定期
- 36 : 2021/07/03(土) 15:38:58.89 ID:QB+iQ03WH
-
どうせその電車ってワンマンとか書いてて降りる時バスみたいに切符出すタイプなんやろ?
- 40 : 2021/07/03(土) 15:39:50.04 ID:o8/IH3eh0
-
>>36
そのタイプもあるな
- 38 : 2021/07/03(土) 15:39:45.50 ID:XCZ4966Zp
-
今はどこも自動やぞ家から出ろニート
- 39 : 2021/07/03(土) 15:39:46.60 ID:wb46Lu+J0
-
なんでワイのレスはスルーなんや
- 41 : 2021/07/03(土) 15:40:05.89 ID:o8/IH3eh0
-
>>39
山手線乗らんから知らんねん
- 42 : 2021/07/03(土) 15:40:18.38 ID:cUcVjnkC0
-
鳥取で「電車」とかいうと、これだから他所モンは~みたいな顔されるぞ
- 44 : 2021/07/03(土) 15:40:29.73 ID:ntZUSWve0
-
ボタンは都会の象徴だよなあ
- 47 : 2021/07/03(土) 15:41:03.17 ID:4C7hafZed
-
富山かぁ…
- 48 : 2021/07/03(土) 15:41:04.11 ID:SK387+J30
-
ほんまに富山住んでるなら去年のサンダーバーズの監督くらい分かるよな?
- 49 : 2021/07/03(土) 15:41:13.01 ID:ozab20TJa
-
正月しか押せたことねえわ
コメント