
未だにタイやベトナムは貧困国で日本のほうが遥かに豊かだと思ってるおじさんいるでしょ。


- 1 : 2023/11/28(火) 08:03:12.96 ID:sF4dTZPk0
-
「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想 スシローも大戸屋も日本で食べるより高い
「東南アジアには産業がなく、生活水準は低い」「日本に出稼ぎに行きたい人はまだたくさんいる」
これらは本特集で東洋経済取材班が地方の中小企業経営者から聞き取った言葉だ。
現実はどうか。日本にとってあらゆる側面で重要なパートナーであり、今年で友好協力50周年を迎えるASEAN(東南アジア諸国連合)に目を向けてみたい。
10カ国で構成されるASEANの人口は約6.7億人で、豊富な労働力や天然資源を有している国が多いことから1980年代後半以降、自動車産業を中心に多くの日系企業が進出してきた。
ASEAN人口の約88%を占める主要6カ国(タイ、フィリピン、マレーシア、インドネシア、シンガポール、ベトナム)の労働人口は2030年に約3.3億人まで増大する見込みで、今後も製造拠点としてのポテンシャルは高い。
堅調な経済成長を続けるASEANのGDP(国内総生産)は、2030年には日本を追い抜く見込みだ。所得の向上とともに分厚い中間層が形成されることで、旺盛な購買意欲を有する巨大消費市場になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1481024097bc266e9214882a09681b4db66486
- 3 : 2023/11/28(火) 08:04:58.82 ID:HH29rGB+0
-
いいね
- 4 : 2023/11/28(火) 08:05:42.31 ID:XHHOHz4d0
-
ネトウヨだろ
- 5 : 2023/11/28(火) 08:07:09.15 ID:dad4JfAv0
-
旅行した数年前まではタイのが物価は安かったからこれが本当なら一気に没落したな
- 6 : 2023/11/28(火) 08:07:49.53 ID:Q9shP37j0
-
なんでタイの男娼が来てるのかわからん
本国のほうが儲かりそうなのに - 14 : 2023/11/28(火) 08:16:56.62 ID:l0MUnOp9d
-
>>6
なんかよくわからんが風俗は割と日本の方が高い
向こうでニューハーフとやってきたからわかる - 7 : 2023/11/28(火) 08:07:54.93 ID:62xhJXIE0
-
「東南アジアは都会から少し行けば貧困の町並み!」
いや日本も同じだろ…
- 29 : 2023/11/28(火) 09:07:50.65 ID:5Hd/OyX50
-
>>7
馬鹿共にとって、日本ってのはテレビで見る東京の姿だけだからな - 8 : 2023/11/28(火) 08:08:34.44 ID:iuzIv5E00
-
タイのセブンとか普通に日本より物高いからな
終わりだよジャップ - 9 : 2023/11/28(火) 08:08:52.57 ID:wF7CSguCM
-
昔は一万円あれば10代ハーレムできたのにな
- 10 : 2023/11/28(火) 08:12:35.33 ID:FPEitHzW0
-
これからの日本はカジノと女で食ってくんだよ
- 13 : 2023/11/28(火) 08:15:47.51 ID:kiqabxaf0
-
>>10
マレーシアのIRとか化け物やで
万博ゴミ島であんなもん作れるわけない - 12 : 2023/11/28(火) 08:15:45.07 ID:48Wbbt/n0
-
アホな記事だなこれ
そりゃ向こうで売ってない食材材料多いんだからコストも上がるし一等地の家賃自体は安くないんだから料金上がって当然だろ
日本でも欧州の料理食べたら現地より高いだろアホか - 15 : 2023/11/28(火) 08:17:50.43 ID:gvblFZD+0
-
アベノミクス円安のおかげで日本がどんどん豊かになってるな
- 20 : 2023/11/28(火) 08:36:55.55 ID:Q3XFQDwna
-
>>15
ばーかw - 16 : 2023/11/28(火) 08:24:06.30 ID:Zru0wcn+0
-
アメリカ人が日本で使う金額より日本人がアメリカで使う額のほうが上だろ
貧富なんか関係なく物価の問題 - 17 : 2023/11/28(火) 08:26:06.66 ID:kiqabxaf0
-
タイ・バンコクでYou Tube検索したら白人のおっさんがレポしてんのだらけやし
街動画にも白人だらけ サイバーパンクみたいな都市になってて
吃驚🤯 - 18 : 2023/11/28(火) 08:32:34.91 ID:8dvQM7Mv0
-
校長の投資の賜物
- 19 : 2023/11/28(火) 08:34:49.74 ID:rUT2d3KbH
-
むしろ俺去年まで住んでのに意見したらネトウヨ扱いされて驚いたわジャップを叩きたいからと言って地上の楽園扱いするのはおかしい
ジャップもクソだけど東南アジアもそんないいもんじゃない父さん兄さんみたいに尊敬の対象にはならない
本当に怠け者だし貧富の差はえぐいよ - 21 : 2023/11/28(火) 08:40:16.25 ID:4yzFCdrE0
-
日本は上級糞虫のアホどものせいで落ちぶれまくってるから途上国以下だよあらゆる面でね、
その際たる例がうちの県そのものだわ無能公務員が蔓延り不正は横行本来発展できる機会を潰しまくって来た奴らのせいで発展は無し衰退していくだけ、その癖税金だけはしっかりと取って無駄なことにしか使われてない、
ある施設だけは残るが他はもう持たないだろうねざっと計算して後50年後には何にも無いと思う。 - 22 : 2023/11/28(火) 08:43:04.41 ID:kIlOkr6J0
-
海外行ったことない人って浅いよね
- 23 : 2023/11/28(火) 08:46:22.11 ID:GCn+l5eV0
-
ベトナムは貧困だろ。一生先進国に這い上がれないよあの国だけは
- 24 : 2023/11/28(火) 08:51:32.90 ID:D9O5kxLWd
-
タイは中華系の上位カーストは日本並みだが、下はめっちゃ安い金でこき使われてるぞ?
- 25 : 2023/11/28(火) 08:56:36.67 ID:kiqabxaf0
-
>>24
安くても住めて食えてたらええんよ
昔の日本もそうやった今の日本は生活出来ん…
- 27 : 2023/11/28(火) 09:03:53.55 ID:KSVyVh/W0
-
ありがとうアベノミクス。
- 28 : 2023/11/28(火) 09:06:35.49 ID:KsEyzVlf0
-
サイゼも日本は赤字で
海外の儲けで黒字化してるしな
コメント