
国民民主党「対決より解決、政策提案型野党」立憲民主党「なんでも反対、くだらない追及、国会サボり18連休」なぜなのか


- 1 : 2023/11/08(水) 06:52:29.83 ID:tOAlJ8oE0
-
国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、前身の希望の党の共同代表に就いてから6年目の節目を迎える。希望はその後、旧国民民主、そして現在の国民民主へと変遷したが、玉木氏は続けて党首のポストを務めてきた。「対決より解決」を掲げ、立憲民主党などとは異なる独自の野党像を模索し続けるが、思うように党勢拡大を図ることができるかは未知数だ。
https://www.sankei.com/article/20231107-FHCY3HDUSROUTMDV6APHWHR62E/
- 2 : 2023/11/08(水) 06:53:11.98 ID:BjLVhzhZ0
-
国民民主党が何を解決したの?
- 3 : 2023/11/08(水) 06:53:41.20 ID:kCJJKe23a
-
お前のデマだから
- 4 : 2023/11/08(水) 06:54:17.34 ID:seBUFCOl0
-
>>1
壺売自民がまた国会空転させたのか
4ねゴミ - 5 : 2023/11/08(水) 06:55:10.86 ID:77XzcDVE0
-
党首が政権交代目指さないって
こんなに自民党が弱ってるのに
やっぱりれいわしか勝たん🥺👊 - 10 : 2023/11/08(水) 07:01:35.29 ID:qNodLpbk0
-
>>5
れいわは全選挙区に候補立てるんか? - 14 : 2023/11/08(水) 07:15:18.30 ID:77XzcDVE0
-
>>10
連立政権は必ずしも第1党の党首が総理になるって決まりは無いしね 細川内閣がそうだった - 6 : 2023/11/08(水) 06:55:13.03 ID:krGbQ7Yx0
-
トリガー条項の凍結解除を検討とかいう誰がどう見ても「検討」止まりのリップサービスを受けて予算案に賛成した無能
何か提案・解決しましたか - 7 : 2023/11/08(水) 06:55:38.08 ID:QB8VeN0k0
-
脱糞哀れwwwwww
- 8 : 2023/11/08(水) 06:58:16.86 ID:lG2TL+St0
-
国民民主をまだ持ち上げてるネトウヨw
- 9 : 2023/11/08(水) 06:59:42.88 ID:0WAdSc990
-
脱糞ブリブリブリリリブリッパヨwwwww
- 11 : 2023/11/08(水) 07:04:37.81 ID:Htmt5Rxda
-
壺ウヨ、異世界へ
- 12 : 2023/11/08(水) 07:05:01.85 ID:0WAdSc990
-
ウリウリウリウリウリッッパヨ発狂してるの?
- 13 : 2023/11/08(水) 07:10:22.37 ID:aRy2svzU0
-
立憲は中で左右入り乱れてるから税金とか安保とか重要な政策打ち出すと
必ず党内が分裂する
だから相手のスキャンダルや揚げ足取りなど自分らが傷つかない
しょーもないネタでないと攻められない - 15 : 2023/11/08(水) 07:18:38.84 ID:IA1bMZTI0
-
岸田にすら騙されて相手にされてないマヌケの玉木よwww
トリガー条項発動させると岸田さんが約束してくれたらから国民のために予算案に全て賛成しました!って胸を張ってたマヌケヅラほんと笑ったよ
- 16 : 2023/11/08(水) 07:20:02.09 ID:IA1bMZTI0
-
戦わない野党なんざ国民の害悪にしかならんわ
第二自民党や第三自民党は恥を知れ - 21 : 2023/11/08(水) 07:41:16.88 ID:ACYuedHea
-
>>16
それなら自民で良いもんな
野党でいる意味がない - 17 : 2023/11/08(水) 07:32:50.36 ID:bZNiAwyD0
-
野党を邪魔する野党筆頭の維新が落ち目になって次の神輿はこいつか
正直弱すぎると思うよ - 18 : 2023/11/08(水) 07:33:33.81 ID:6uQJWtQz0
-
対話なんかしてるか?
- 19 : 2023/11/08(水) 07:38:44.61 ID:K5+bf6H90
-
ネトウヨ野党とか犯罪加担型野党だろw
だから汚職まみれで馬鹿民族ジャップは貧乏猿w - 20 : 2023/11/08(水) 07:40:04.64 ID:ACYuedHea
-
>>1
お前まだいたんだな - 22 : 2023/11/08(水) 07:43:23.92 ID:DGmcHB510
-
制作提案型()
提案したところで自公に蹴られるだけだから何もやってないに等しいじゃんwあと立憲が何でも反対とか言うけど、法案通過率考えたらそんな反対してないだろ。マスコミの印象操作に踊らされすぎ。
- 23 : 2023/11/08(水) 07:45:13.19 ID:wQHtKThu0
-
自民「えーでありまして・・こんっかいの」
立憲「咬んだ!!こいつ咬んだぞ!!!」
- 24 : 2023/11/08(水) 07:48:36.72 ID:aoJMAk/vd
-
壺の脳内野党だから
- 26 : 2023/11/08(水) 07:50:01.50 ID:gbw/XrZ30
-
ネトウヨの理想は大政翼賛体制という事がよくわかるスレ
- 27 : 2023/11/08(水) 07:50:56.33 ID:ibpt780G0
-
提案型野党というよりコバンザメ政党だろ
自民党が支持率落としてるのにつられて一緒に支持率落としてる
ザマァないね - 28 : 2023/11/08(水) 07:58:31.54 ID:g+MqJoG30
-
国民民主は早くなくなってほしい
- 29 : 2023/11/08(水) 07:59:28.63 ID:aLAlNbJ70
-
自分たちの居場所確保しか考えずに政府予算案に賛成してるよね
最優先であるべき行政へのチェック機能が全く働いていない維新は働いていないどころか万博だIRだと自分達でムダな行政運営をしてる
維新と国民民主は存在自体が日本にとって害悪なんですよ
- 30 : 2023/11/08(水) 08:05:34.44 ID:izrqpwq30
-
>>1
立憲共産党は牛歩戦術でお馴染み日本社会党の事実上の後継政党だからな
(自治労・日教組・情報労連らの支持母体や最大派閥がまんま社会党) - 31 : 2023/11/08(水) 08:08:02.79 ID:aLAlNbJ70
-
国民民主がいう解決って問題から目を背けているだけ
というより、そもそも問題に気付いていない可能性も
コメント