
立浪「自分が批判されることはいいんです。何年後かに、“あのときああして良かったな”と」


- 1 : 2023/09/11(月) 17:25:36.33 ID:dLpBO116d
-
――阿部、京田というチームの顔だった2人を放出することに「大丈夫か?」と懐疑的な意見もファンの間からは出ました。でも、星野氏が監督時代に主軸をトレードで出してチームの空気を一変させたような“劇薬効果“もあるのではないですか?
「空気を変えるというより、今ドラゴンズは、強くなれる準備をしていかないとダメなんです。勝ちたい、勝ちたいでは、ずっと一緒。今は我慢する時期だと思っています。もちろん結果がすべての世界。勝たなければファンの方々に許してもらえないのかもしれないが、チームは、変わっていくんだという信念を持ってやっています。自分が批判されることはいいんです。何年後かに、“あのときああして良かったな”と、ファンの方々にも納得してもらえると思うし、今、その準備段階なんです」
- 2 : 2023/09/11(月) 17:26:41.95 ID:kJts5g6Td
-
かっけぇ
- 3 : 2023/09/11(月) 17:26:58.31 ID:rlXp1LvEd
-
知将っぽい
- 4 : 2023/09/11(月) 17:27:19.48 ID:ZZSMGKGA0
-
それまで監督続けるつもりか?
- 5 : 2023/09/11(月) 17:27:32.74 ID:yGcCvpKBd
-
悲しいなぁ
- 6 : 2023/09/11(月) 17:27:46.92 ID:N1YpUXcrH
-
真の漢立浪和義
- 7 : 2023/09/11(月) 17:28:27.53 ID:z7/tElYa0
-
次の監督に全部トレードで出されたら笑える
- 8 : 2023/09/11(月) 17:28:41.18 ID:ZmtSDSTAa
-
いつも課題のあるてょみたいなもんか
- 9 : 2023/09/11(月) 17:29:05.21 ID:6FTC874Bd
-
ああして(米禁止)
- 10 : 2023/09/11(月) 17:29:11.92 ID:WhU3IYlwa
-
これは稀代の名将タツナミ
- 12 : 2023/09/11(月) 17:29:54.50 ID:F06RIaH3d
-
こういう事言い出すのは効いてる証拠やな
新庄もそうだけど - 13 : 2023/09/11(月) 17:30:11.52 ID:G8sECOEIr
-
贅沢言わんから後五年は頼むで
- 14 : 2023/09/11(月) 17:30:20.31 ID:1xOKWeGa0
-
セリーグ5球団「立浪さん名将すぎる あと10年は任せるべき」
- 15 : 2023/09/11(月) 17:30:20.56 ID:FuDoyr3oa
-
前田日明みたいだな人の心を打つことが言えるけど自分がやってる事が違う
立浪はプロレスラー向き
- 16 : 2023/09/11(月) 17:30:38.47 ID:2MEdnax40
-
😎歴史が証明してくれるでしょう
- 17 : 2023/09/11(月) 17:30:43.22 ID:ALKw3vcu0
-
これは正しいやろうけどやってることがね
- 18 : 2023/09/11(月) 17:30:51.88 ID:OGLiKmAr0
-
ああ(米禁止)
- 19 : 2023/09/11(月) 17:31:37.70 ID:DMfDUuPt0
-
泣きました来年もお願いします
- 20 : 2023/09/11(月) 17:32:05.94 ID:XDS1wKKqd
-
批判されたくなくてトレード公表時に助っ人視察を口実にバックレてた奴
- 21 : 2023/09/11(月) 17:32:14.50 ID:kGQ7bhy30
-
さすがやな
この男に最低あと5年は監督任せたいな - 22 : 2023/09/11(月) 17:32:22.91 ID:NsB3iwmi0
-
で、なんで竜を殺したんだ?
- 23 : 2023/09/11(月) 17:32:26.38 ID:eiBuZpdHM
-
ビグボも同じようなこと言ってたな
未来の監督の功績に乗っかろうとするとか恥ずかしないんか - 35 : 2023/09/11(月) 17:36:56.80 ID:W4gZhwHiM
-
>>23
ジョブスのスタンフォードの講演以来この理論持ち出して今今のガ●ジムーブ正当化する奴が増えたわね - 24 : 2023/09/11(月) 17:33:04.46 ID:Fx5Awmez0
-
立浪って相当な負けず嫌いやろ
多分優勝するまで監督やめへんで - 25 : 2023/09/11(月) 17:33:58.04 ID:/ekZF7qD0
-
オーナー会社の派閥争いをするために全てを破壊してるんやろ
スクラップアンドビルドや 新世界の創造神になるんやぞ
今安易に叩いてる奴らはすぐ消されるで - 29 : 2023/09/11(月) 17:35:30.37 ID:RdEoJdFe0
-
>>25
立浪はスクラップ担当 - 26 : 2023/09/11(月) 17:34:11.42 ID:cF7lon6W0
-
ヒゲ禁止はドラゴンズ成長のために必要だったんだね
- 27 : 2023/09/11(月) 17:35:10.26 ID:unyTMtc6a
-
無能だからこそ上に立ちたがるガ●ジO型の典型
- 28 : 2023/09/11(月) 17:35:19.41 ID:KENbwLjd0
-
立浪のやってることが今すぐ勝ちたい勝ちたいやろw
こいつマジで短気すぎるんよ
根尾のポジションころころ変えたり一過性がないのも酷い - 42 : 2023/09/11(月) 17:38:10.52 ID:RdEoJdFe0
-
>>28
期待してた若手封印して外人ショートに置いて
ビシエドファースト宇佐見キャッチャー
1イニングに中継ぎ4人注ぎ込むわ負けてても勝ちパ投げるわで
いまは来季のこと考えてる様子全くないな - 32 : 2023/09/11(月) 17:36:14.30 ID:Vu8kK9spa
-
刑務所に居るファン「あのときああして良かったな」
- 33 : 2023/09/11(月) 17:36:25.70 ID:tzpJJ29D0
-
京田は影響ないにしても弱い打線から強打者2人が放出やしな
- 36 : 2023/09/11(月) 17:37:00.50 ID:g4MwIhYZa
-
こんな話の通じない相手を管理職にしちゃダメだろと普通は思うんだろうが、中日新聞の社内がそもそも年功と派閥で決まる働かない管理職だらけだから違和感はないのだろう
- 38 : 2023/09/11(月) 17:37:47.19 ID:e3pMcdu6p
-
口ではこう言ってるのにいざ試合になるとあの采配だから全員困惑してるんだよね
竜の前に多重人格を殺せ - 39 : 2023/09/11(月) 17:37:51.40 ID:33c33fQEd
-
あの時米禁止してよかったな
- 40 : 2023/09/11(月) 17:37:51.72 ID:Ai008MuY0
-
何がどうなれば成功になるん?
- 41 : 2023/09/11(月) 17:37:54.43 ID:0TlQmgSB0
-
日本の野球ファンの90%は立浪監督に満足してるのに尾張の蛮族だけが反対してるんだよな
- 48 : 2023/09/11(月) 17:39:15.14 ID:RdEoJdFe0
-
>>41
各球団が持ち回りでたつなみに1年監督やらせるべきやと思う - 44 : 2023/09/11(月) 17:38:33.34 ID:90e9jatNa
-
あのときああしてよかったな(ショートカリステ)
- 47 : 2023/09/11(月) 17:39:14.99 ID:bttMNJ/V0
-
あのとき身売りしてれば
- 49 : 2023/09/11(月) 17:41:01.99 ID:EOfWksw+0
-
謙虚に失敗から学ぼうという姿勢がないやつは何やらせてもあかんよな
この人こんなんでよく現役時代あれだけ活躍できたな - 67 : 2023/09/11(月) 17:50:21.88 ID:dMbf3Nsn0
-
>>49
失敗や挫折をしてきてない人間だからな立浪って
省みる事が無いんよ - 50 : 2023/09/11(月) 17:42:07.66 ID:MuxPdNmr0
-
今は我慢の時(中堅放出してオワコンベテラン獲得、若手放出して成績期待値大差ない中堅獲得、若手使うの辞めて微妙な助っ人使いまくる)
- 51 : 2023/09/11(月) 17:42:32.33 ID:oFsctIHL0
-
何年か後にチームが浮上する事があったとしてもそれはその時の監督の手柄やよ
何しれっと手柄横取りします宣言してんだこの竜殺し将軍は - 52 : 2023/09/11(月) 17:43:28.44 ID:PTxHRton0
-
米抜いた成果も出てきてるし中日はこれからや
- 53 : 2023/09/11(月) 17:43:47.94 ID:cqqa/iJC0
-
立浪さんの言い訳
「後半戦に入り、若い選手を起用してきました。チームの勝利に結びついた上で、何とか来年につながるような形になってほしいと考えていました。」
「若い選手でうまくいくとは思っていませんでしたが、オールスター明けからこの8月にかけて、踏ん張って何かをつかんでほしいと思っていましたが、逆に成績はどんどんどんどん悪くなってしまいました。若い選手たちを、これまである程度実績を残してきた選手が支えてくれないと」 - 55 : 2023/09/11(月) 17:45:28.14 ID:0TlQmgSB0
-
>>53
若い選手若い選手って余所だって若手使いながら勝ってるのになんで自分とこは若手使ってるから負けてもいいみたいなこと言ってんだろうな - 58 : 2023/09/11(月) 17:46:21.62 ID:MuxPdNmr0
-
>>53
支えるべき実績持ちの選手いなくなっちゃったね… - 59 : 2023/09/11(月) 17:46:50.84 ID:rpeMPH/f0
-
>>53
若い選手使ってないだろ
カリステとか宇佐見とかおっさんばっかやんけ - 61 : 2023/09/11(月) 17:47:35.41 ID:inV9EPiaa
-
>>53
オープン戦で結果出した若い選手使わずに放出して
古い選手取ってきたくせによう言うわw - 54 : 2023/09/11(月) 17:45:23.28 ID:fe6Aw/MZ0
-
?????
その準備で涌井を取る意味はなんなん? - 57 : 2023/09/11(月) 17:46:09.36 ID:7THZjM360
-
>>54
涌井を育成中やが - 56 : 2023/09/11(月) 17:45:51.07 ID:JnLM0EYvM
-
タツナミの言い分ってどれだけ聞いても「だから京田阿部を放出していい」にはならないんだよね
- 62 : 2023/09/11(月) 17:48:02.75 ID:WqoE+CL+a
-
ビジョンや目的もねえのに
あん時ああして良かったなどとなるわけなかろう
そういうんは目的に近づいた時に言えることよ - 63 : 2023/09/11(月) 17:48:16.68 ID:cqqa/iJC0
-
希少な遊撃の京田と交換で取った選手は何してるん?
- 64 : 2023/09/11(月) 17:49:00.27 ID:ugfkM3FU0
-
強くなれる準備(カリステ(32)福永(26))
- 65 : 2023/09/11(月) 17:49:17.75 ID:yWP6T2Pm0
-
まあそれはある
竜殺しのタツナミと逆をやれば成功するってことやし - 68 : 2023/09/11(月) 17:50:45.14 ID:ME8mk5kzp
-
京田と砂田トレードしたのマジで笑うわ
砂田とか京田どころか次の年には戦力外レベルだぞ
それを遊撃規定5回到達してる20代の生え抜きとトレードするとかマジで大爆笑以外の何物でもない - 70 : 2023/09/11(月) 17:51:21.92 ID:inV9EPiaa
-
今のタツナミはマジで目先の一勝しか追ってない
こんなに必死な最下位監督とか初めて見たわ
コメント