
「世界陸上2025大会は東京の国立競技場で開催!」ジャップよ、怖いか!?w


- 1 : 2023/08/26(土) 22:42:29.40 ID:5NMhhFv80
-
■第19回世界陸上競技選手権大会 第8日(日本時間26日、ハンガリー・ブダペスト)
世界陸上は女子マラソンで2大会連続出場の松田瑞生(28、ダイハツ)が13位でゴール。タイムは2時間29分15秒。前回大会は9位で入賞まであと一歩と悔し涙を流したが、今大会は雪辱ならず。エチオピアのA.B.シャンクル(31)が初の金メダル。
初出場の加世田梨花(24、ダイハツ)は19位、佐藤早也伽(29、積水化学)は20位でフィニッシュした。
スタート時点の気温は24度、湿度70%後半と暑さとの戦いも予想される中、最初の1kmは3分40秒と超スローペースでスタートした。加世田が集団から少し前方に出て走っていたが、徐々に全体のペースが上がり、松田、佐藤とともに先頭集団の中でレースを展開。
12km過ぎた給水ポイントでは加世田からチームメイトである松田へボトルを渡す場面も。レースは13kmを過ぎるとエチオピア勢、ケニア勢がペースを上げ、加世田が先頭集団についていき、佐藤、松田は第2集団で前を追った。
ペースは一旦緩やかになると、後ろの佐藤と松田も追いつき、日本の3選手は先頭集団の中で安定した走りをキープ。中間地点付近では松田が徐々に順位を上げ、先頭は1時間14分29秒で折り返し、勝負は後半へ。
また、強い日差しが照り続ける中、気温が33度とスタート時から10度近く上がり、17年ロンドン金メダルのR.チェリモ(34、バーレーン)が脱落するなど、レースは過酷さを増していった。
エチオピア勢、ケニア勢が再びペースを上げると、集団は徐々に縦長になり、松田は25km地点で先頭と7秒差、29km地点では57秒差の16位に順位を落としていった。
先頭は6人に絞られ、エチオピア勢の4人と東京マラソンで2時間16分台を叩き出し、今季世界ランク1位のR.ワンジル(28、ケニア)らが優勝争いへ。松田は安定したリズムで走りをキープし、沿道では応援する母・明美さんの姿も。
エチオピア勢はY.ゲメチュ(24)が脱落する中、前回オレゴン大会金メダルのG.ゲブレシラシエ(28)ら3人がトップを走り、A.B.シャンクル(31)が36km地点でスパートをかけると一気に突き離していった。最後まで独走を続けたA.B.シャンクルが金メダルに輝いた。G.ゲブレシラシエが銀、F.E.ガルダディ(31、モロッコ)が銅メダルを獲得。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/683770?display=1 - 2 : 2023/08/26(土) 22:43:25.76 ID:AU0YzkOe0
-
なんかリハーサルみたいのする会場が無くて出来ないんじゃなかったっけ?
- 3 : 2023/08/26(土) 22:43:34.25 ID:vaWjri2M0
-
サブトラック問題って結局外でやることで解決したん?
- 4 : 2023/08/26(土) 22:43:51.79 ID:bnp0OxkYM
-
夏にやるの?
- 5 : 2023/08/26(土) 22:43:59.76 ID:NE2rUrbH0
-
ごめんサブトラックどうすんの?
- 6 : 2023/08/26(土) 22:44:04.00 ID:7loLKmCk0
-
死人出るぞ
- 7 : 2023/08/26(土) 22:44:11.38 ID:RqOCjVWe0
-
もういいよ
こいつらが走ったりするところ見てなんか意味あんのかよ - 8 : 2023/08/26(土) 22:45:08.67 ID:gB1o/PDrM
-
大阪万博と同時開催でもすんのか
- 9 : 2023/08/26(土) 22:45:10.36 ID:mXxQhMkW0
-
サブトラック無いけどどうすんの?
オリンピックの時はどっかに臨時で作ったんだっけ
あとハンガリーの国立競技場はすんげえ見やすそうで羨ましいわ
日本のゴミと違って - 10 : 2023/08/26(土) 22:46:03.56 ID:NhNZvDuRM
-
中抜きチャンスじゃん!
- 11 : 2023/08/26(土) 22:46:50.05 ID:vzxbZl6sM
-
40℃以上の灼熱で運動するとか
- 12 : 2023/08/26(土) 22:47:01.03 ID:Be7dyYGad
-
なんかあの競技場サッカーでしか万単位の観客入らないからサッカー専用に改修した方がいいって話もあるけど
- 20 : 2023/08/26(土) 22:48:17.15 ID:ZWJHZhA60
-
>>12
今日もサッカーの試合あったけど48634人しか入らなかったよ - 34 : 2023/08/26(土) 22:59:52.57 ID:Be7dyYGad
-
>>20
その数字を少ないとは言わない
陸上の国際大会波2万人も入らない - 14 : 2023/08/26(土) 22:47:17.85 ID:33ngrSfe0
-
マラ損はないの?
- 15 : 2023/08/26(土) 22:47:47.53 ID:vaWjri2M0
-
そこで陸連は昨年、「五輪を開催した競技場はサブトラックなしでも第1種公認陸上競技場とする」と規則を改定。
なんやこれ…ローカルルールだからどうにでもなる的な?
- 17 : 2023/08/26(土) 22:47:56.03 ID:TNG+l32L0
-
国立に競技場あったのか
- 18 : 2023/08/26(土) 22:48:10.70 ID:xA1BQh8a0
-
夏に出来る訳無いだろ
初冬にやれ - 21 : 2023/08/26(土) 22:49:10.22 ID:mwPjEp0Y0
-
観客席は32.5℃の青色で快適だけど
トラックは何℃になるんだっけ新国立競技場 - 22 : 2023/08/26(土) 22:50:58.90 ID:bSBxmmk90
-
税金使わないならいい
アスリートがバタバタ倒れてるのを空調効いた部屋で酒飲みながら見よう - 23 : 2023/08/26(土) 22:51:09.55 ID:AU0YzkOe0
-
どうしてクーラーつけなかったんだっけ?
- 29 : 2023/08/26(土) 22:56:09.01 ID:GKNvBAdH0
-
>>23
安倍がかち割り食べればいいって言ったから - 24 : 2023/08/26(土) 22:52:51.49 ID:qSZoTiSF0
-
密です
- 26 : 2023/08/26(土) 22:54:37.23 ID:OG8v2Xf60
-
この暑さ耐えられないぞ やめとけ死人が出る
- 27 : 2023/08/26(土) 22:55:16.08 ID:7FodB8siF
-
織田裕二がいない世界陸上なんて魅力半減
- 28 : 2023/08/26(土) 22:55:39.94 ID:GKNvBAdH0
-
国際的な陸上大会できないとかなかった?
- 30 : 2023/08/26(土) 22:56:46.34 ID:frCeOe1y0
-
うんことゲロと死人が生中継されるのか
- 31 : 2023/08/26(土) 22:57:15.03 ID:Xa6WnaKi0
-
まあ世界陸上くらいなら…
- 32 : 2023/08/26(土) 22:57:53.05 ID:DkAGKA1p0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 33 : 2023/08/26(土) 22:58:56.13 ID:yEme5pIT0
-
はやくあの便器を取り壊せ
- 35 : 2023/08/26(土) 23:07:42.93 ID:GurEHdf8d
-
また金盗みたいゴミ屑の為にスポーツ犠牲にすんのかよ、もう次やったらクソリート共々日本ではスポーツ死ぬからな
- 36 : 2023/08/26(土) 23:09:09.05 ID:hZQFweGQ0
-
枯れた朝顔置いて応援
- 37 : 2023/08/26(土) 23:18:23.83 ID:UPYes16A0
-
よし、また9割ピンハネできるな
- 38 : 2023/08/26(土) 23:41:35.68 ID:juMihrWd0
-
織田裕二復帰でいいぞ
マジで見る気がしねぇ
コメント