
【速報】アメリカのキャリア「T-Mobile」、ユーザー全員「5G無制限プラン」に無料でアップグレード&無料の5Gスマホをプレゼントへ

- 1 : 2021/04/08(木) 08:57:26.62 ID:Tsdr9xA10
-
T-Mobileは、すべての月額加入者を無制限のプランに無料でアップグレードしています
3
キャリアはまた、競合するキャリアの顧客に無制限のプランを提供していますT-Mobileは水曜日に、既存のすべての後払い電話プランの顧客を無制限のプランに無料でアップグレードすると発表しました。また、T-Mobileへの切り替えに関心のある競合キャリアの顧客向けのプロモーションも発表しているため、固定データプランのAT&TまたはVerizonプランの所有者は、無料のSamsung Galaxy A325Gスマートフォンと5GのT-Mobile無制限プランを携帯電話と交換できます。アクセス。
「今日、6000万人のアメリカ人がVerizonまたはAT&Tからの限られたデータプランに固執しています…ほとんどが5Gアクセスが制限されているかまったくありません。Great Unlimited Trade-Upにより、これらの人々は、無制限のデータと、T-Mobileの拡張5Gネットワ??ーク(UltraCapacityやExtendedRangeを含む)へのフルアクセスの両方を、キャリアが提供する限られたデータと同じかそれ以上の価格で取引できます。計画は今日、」プレスリリース読み込み同社はに関連して、今朝出し5Gのホームインターネットサービスの発表を。「そして、あなたが既存のT-Mobile後払いの顧客である場合(以前のすべてのSprintの顧客を含む)、まだ限られたデータプランを利用している場合は、あなたもカバーされます。無制限にアップグレードされます。無料で」と発表を読みます。
T-Mobileは、新規加入者を登録し、既存の加入者を5Gネットワ??ークに追加することを大幅に推進しています。本日の発表は、無料の電話と無料の無制限プランのアップグレードを提供する、これまでで最も積極的なマーケティングの一部です。もちろん、これらのような多くのキャリア取引と同様に、細かい印刷があります。たとえば、Samsung A32 5Gへのトレードアッププロモーションの場合、T-Mobileは「24か月の請求クレジットの後に無料の5Gスマートフォンを入手し、消費税のみを支払う」と述べているため、ネットワークを切り替えて古いデバイスを下取りするためのプロモーション。
- 2 : 2021/04/08(木) 08:57:51.32 ID:Tsdr9xA10
- ヤバすぎワロタwww
- 3 : 2021/04/08(木) 08:57:58.60 ID:Ay6ynf590
- アメリカ版楽天だ
- 4 : 2021/04/08(木) 08:58:08.36 ID:Tsdr9xA10
- ジャップキャリアとの差に泣けてくるよほんと
- 17 : 2021/04/08(木) 09:02:32.55 ID:LKtiSH790
- >>4
日本でいうと楽天みたいなこと始めたわけでしょ
もう3大キャリアは5G料金やめたしVerizonとAT&Tよりマシ - 5 : 2021/04/08(木) 08:58:39.29 ID:CM/TLI2t0
- 5Gではもはや韓国・中国に大きく引き離されて日本が今後逆転勝利できる可能性はないから、いつからかスレすら立たなくなった
- 6 : 2021/04/08(木) 08:58:57.20 ID:6f+BS1CfM
- 禿からスプリント買い取ったりアメリカ事業へのテコ入れはすごいね
ドイツ本国は相変わらずの天狗だけど - 7 : 2021/04/08(木) 08:59:01.76 ID:ElcTRflWM
- 楽天も同じことやったじゃん
しかも1年無料 - 8 : 2021/04/08(木) 08:59:04.43 ID:vu61lV/qM
- アメリカってあんな国土で5Gカバー出来てんの?
- 9 : 2021/04/08(木) 09:00:06.82 ID:aRhyg0tiM
- >>8
4Gすらカバーできてないです - 14 : 2021/04/08(木) 09:01:44.20 ID:vu61lV/qM
- >>9
普通に考えたら無理そうだよな
都市部周辺くらいなら部分的に出来るかもしれんが車の長距離移動中とかどうやって電波拾うんだろとか思うわ - 25 : 2021/04/08(木) 09:04:57.96 ID:6f+BS1CfM
- >>14
州間高速道路だけアンテナつける
なんにもない荒野は1基地局で大体半径1km程度カバーできる
それから溢れた荒野は放置 - 27 : 2021/04/08(木) 09:05:51.42 ID:18SC011KM
- >>25
その高速だけは60メートルかんかくにアンテナ設置するのか - 34 : 2021/04/08(木) 09:10:21.71 ID:vu61lV/qM
- >>25
そんなんなってんのね
国土広いとネット環境はどうしても不利だわな
国土狭い韓国とかがネット発達してるのが良くわかる - 10 : 2021/04/08(木) 09:00:14.54 ID:H1s1yH7N0
- 元ドイチェテレコムじゃなかったっけ?
- 11 : 2021/04/08(木) 09:01:05.14 ID:cEvf0ZqY0
- やっぱ国力が違うな・・・
- 12 : 2021/04/08(木) 09:01:29.19 ID:QjdPnzaq0
- Samsung A32 5G
iphoneじゃないじゃん
- 13 : 2021/04/08(木) 09:01:37.92 ID:hCLzP2Q4d
- コロナで工場止まって帰ってきたけど
ケンタッキーは3Gとか普通だったぞ - 23 : 2021/04/08(木) 09:04:14.78 ID:18SC011KM
- >>13
4gも普及遅いのか - 16 : 2021/04/08(木) 09:02:17.56 ID:Kjhv0jXjM
- 一方日本では国が携帯割引を禁止していた
- 18 : 2021/04/08(木) 09:02:54.62 ID:fe+qtP/S0
- 貰えるスマホスペック
MediaTek Dimensity 720
4GB/64GB
1600×720解像度
いるかこれ? - 28 : 2021/04/08(木) 09:06:06.67 ID:LeMIbWQgr
- >>18
いるかどうかはともかくドコモやauなら2〜3万だな🥺 - 19 : 2021/04/08(木) 09:03:03.43 ID:GWRlYTHja
- povoにしたけどまだ少しだけ高く感じる
- 20 : 2021/04/08(木) 09:03:19.61 ID:UgsU67F2H
- そもそも光回線すらまともに使えないアメップで言われてもな(´・ω・`)
- 21 : 2021/04/08(木) 09:03:21.10 ID:uyDZRYqv0
- くそアメリカ
- 22 : 2021/04/08(木) 09:03:28.89 ID:b7WVQcG8M
- こういうやつに関しては日本のほうが配りまくってる
- 24 : 2021/04/08(木) 09:04:33.15 ID:Uz+9A+iu0
- 給付金も配りまくってるし
すげぇな - 26 : 2021/04/08(木) 09:04:59.66 ID:KCCluhYn0
- アメリカでも道端にパラソル開いて情弱にスマホを押し付けるキャンペーンするのか
- 29 : 2021/04/08(木) 09:06:30.85 ID:18SC011KM
- 衛星ネットワーク企業が必要なわけだわ
- 30 : 2021/04/08(木) 09:06:35.59 ID:pt4ZQnLw0
- 実際海外の通信環境てどうなってんだろう?
- 31 : 2021/04/08(木) 09:08:20.26 ID:L31VV8b/0
- T-Mobileは「24か月の請求クレジットの後に無料の5Gスマートフォンを入手し、消費税のみを支払う」
- 32 : 2021/04/08(木) 09:08:52.74 ID:iUfY9IiS0
- これ半分楽天モバイルだろ
- 33 : 2021/04/08(木) 09:08:55.71 ID:DQAl9U0pd
- 一方我が国ではなんちゃって5Gでイキッてるアホでした
- 35 : 2021/04/08(木) 09:11:35.83 ID:LKtiSH790
- >>33
アメリカこそなんちゃって5Gじゃないの
中国以外でゴリゴリ整備してるとこないんでしょ
コメント