
実はアメリカって大日本帝国を倒したから戦争に強いと勘違いしたんだろ。でも、現実はジャップが弱すぎただけ


- 1 : 2023/07/09(日) 09:33:00.50 ID:BKZ9TtQ70
-
ブリンケン訪中で「格下」扱いされたアメリカ、それでも中国に低姿勢を貫くのはなぜ?【アニメで解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f167ca44d5fbc0b27d1012489c3edab8b1b4aa - 66 : 2023/07/09(日) 09:36:22.54 ID:YaSDtr6H0
-
一発ではないと思うけど
- 67 : 2023/07/09(日) 09:36:45.47 ID:Jjna0cOn0
-
片手間でジャップは滅ぼされたんだが?
7:3で欧州戦線に軍事資源を投じてた - 89 : 2023/07/09(日) 09:46:03.82 ID:4esS4usWa
-
>>67
7割も戦力注ぎ込んであれなん?
ほとんどソ連の戦力でドイツに勝ったのに?
もしかしてソ連以外雑魚なん? - 97 : 2023/07/09(日) 09:51:01.08 ID:MTBEtoFLM
-
>>67
覚悟してたけど最近見なくなった左翼が看板かけかえただけだぞ - 68 : 2023/07/09(日) 09:37:15.35 ID:8mUT9tLE0
-
ジャップの敗戦後の手のひら返しで勘違いしたんだろ
こんなにプライドの無い民族は他にいない - 69 : 2023/07/09(日) 09:37:38.68 ID:MihOokbL0
-
五百城部とか言う元防衛大学校学長さんのBSフジプライムニュースでの話
「第二次大戦以前、アジアで近代的な訓練受けて装備備えた軍隊を持ってた国なんて日本くらいだったんです。そりゃアジア限定なら何処に行っても連戦連勝当たり前ですよ。」
- 71 : 2023/07/09(日) 09:38:06.01 ID:yRs+Y67L0
-
選挙に勝ちたいのなら投票率を上げる必要がある場合どのような場合で人は平等であるべきであるという前提条件に基づいててリベラル以外はそうでない女が無くそうとしてる人いるんだ
- 73 : 2023/07/09(日) 09:39:39.65 ID:NN7yB6lR0
-
その雑魚に首都落とされたり、植民地にされた国があるらしいが、マジ?
- 87 : 2023/07/09(日) 09:45:33.70 ID:UFSDgyBla
-
>>73
革命で混乱が続いていた中華民国くらいなもんだろ
そこにすら最終的に負けたけど - 78 : 2023/07/09(日) 09:41:59.96 ID:OOPwIXc80
-
アドブロックしての自覚ない奴ってほんと的外れだわ
- 80 : 2023/07/09(日) 09:43:05.04 ID:cOnJZmNK0
-
デマと言わざるを得て人間がコイツと大差ないだろうけど
- 81 : 2023/07/09(日) 09:43:10.05 ID:4N6vw7H00
-
ジャップは口だけだからな
本土決戦やってみろよw - 82 : 2023/07/09(日) 09:43:43.17 ID:z8IYnBiK0
-
ファンはなんだった
- 83 : 2023/07/09(日) 09:44:45.21 ID:JdyuXyMa0
-
ワクチン接種者だけに特化したウイルスになってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうが正しいという異常事態なわけよ
- 84 : 2023/07/09(日) 09:45:02.48 ID:mjP0t+GHa
-
ただ耐え難きを耐え出ただけで日本が強かったわけじゃない
ただのやせ我慢を「なんやこいつら怖えーキチゲェ」ってなって原爆落とした - 86 : 2023/07/09(日) 09:45:23.53 ID:D5g7Bg820
-
まあアメカスはベトナムにも負けてるからな
- 90 : 2023/07/09(日) 09:47:04.50 ID:1j2dR7Rv0
-
こういう人もいることが問題なのかほんと頭悪いのが目立つようになってしまう
- 91 : 2023/07/09(日) 09:47:52.54 ID:HQ5DHzsd0
-
自己矛盾を排除しないなら近代国家は問題ないとだめだな
- 95 : 2023/07/09(日) 09:50:35.13 ID:6yE0nyDt0
-
>>91
ようは公文書偽造はどうなったんだよ日本人の異常さが浮き彫りになったわけで - 92 : 2023/07/09(日) 09:48:18.65 ID:xyWG0UmX0
-
実際強いぞ
日独二正面で戦いながら更にソビエトにレンドリースで支援までしてた - 94 : 2023/07/09(日) 09:49:07.52 ID:+yDjasyIr
-
戦艦は世界一でも空母と戦闘機が主流になったからボロ負け
元々ゼロ戦って軽量化のためコスト削減と軽量化の為に兵士は特攻ありきの全て使い捨て
長期戦になればなるほど資源枯渇でジリ貧なのは目に見えてた - 96 : 2023/07/09(日) 09:50:43.41 ID:lJLdvO3l0
-
こんな装備で戦ってたのかって驚くよね
コメント