
石原伸晃「俺、もう選挙で勝てないの?世襲は嫌われてるの?」と落ち込んでいたが岸田文雄に泣きつくウルトラC。


- 1 : 2023/07/01(土) 20:24:09.42 ID:XPMXkfyl0
-
周囲もあぜん…石原伸晃「参院出馬」は空気が読めない世襲の典型 後援会幹部も「知らなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec164646aa9564965867826f1fbe943e3e61d8a?source=rss - 2 : 2023/07/01(土) 20:24:20.35 ID:XPMXkfyl0
-
以下抜粋
「東京8区の選挙区は後進に譲ります。憲法改正などまだやらねばならないことがありますから参院選に出馬します」
驚くような内容を話した石原氏。東京8区では、8回連続当選、衆院10期、幹事長や閣僚歴任という自民党の重鎮でもある石原氏だが、
前回の衆院選では立憲民主党の吉田晴美氏に3万票以上の差をつけられ惨敗し、比例復活当選もならなかった。石原氏を長く応援してきた、後援会幹部は
石原氏は「もう吉田氏には勝てそうもないか」「世襲は嫌われるのかな」などといった発言もしていたという。
石原氏は岸田文雄首相とも親しいことで知られている。
石原氏が衆院選で落選すると、岸田首相は観光立国担当の内閣官房参与に起用すると発表した。
しかし直後に、石原氏が代表を務める政党支部が、新型コロナウイルス対策の助成金を受け取っていたことが発覚し
問題化すると、すぐさま辞任したことは記憶に新しい。岸田首相は政務担当秘書官を「更迭」となった長男・翔太郎氏の問題をみてもわかるように、
「身内」に甘いとの指摘は以前からあった。「石原氏は、周囲に『岸田首相と話がついている』と吹聴し2025年の参院選では、丸川氏の後継だと触れて回っている。
まだ2年も先の参院選で、丸川氏のくら替えは決まっているが、まだ参院議員のバッジをつけている立場ですよ。
それに丸川氏の後継は東京都連が公募するはずです。
しかし石原氏は『出馬は決まっている。これからは東京中をまわる』などと言っている。あきれるばかりです」
そう話すのは、自民党の閣僚経験者だ。 - 107 : 2023/07/01(土) 20:51:39.03 ID:FUfNUa4d0
-
>>2
(ヽ´ん`)世襲も嫌われてるがそれ以上にお前が嫌われてる - 38 : 2023/07/01(土) 20:25:27.29 ID:l+IEnUZQM
-
お前が嫌われてる
- 55 : 2023/07/01(土) 20:26:13.61 ID:isnkKJJu0
-
なんでこいつやったらボコボコに叩いても良いみたいな空気あんのw
- 56 : 2023/07/01(土) 20:26:16.37 ID:GZwPcUML0
-
人気あったのは
裕次郎と慎太郎だっただけ - 80 : 2023/07/01(土) 20:32:32.49 ID:mhF0CgNha
-
>>56
それな
民主主義を是とするのなら親の七光りに縋るような世襲はやめた方がいいよね
本当に議員の道を志したいのなら他のとこから立候補すればいい - 57 : 2023/07/01(土) 20:26:30.77 ID:tzml892Xp
-
コロナ禍に国民差し置いて入院した奴
- 58 : 2023/07/01(土) 20:27:36.11 ID:8V3ARquB0
-
甘○明が選挙区替えて比例上等で行くってマ?
- 66 : 2023/07/01(土) 20:29:51.57 ID:zFRt39Oh0
-
>>58
自民党の規則で甘利の年齢では重複不可じゃなかったか - 60 : 2023/07/01(土) 20:27:39.46 ID:OkTg1PyYM
-
政治団体なのにコロナ助成金もらってた奴だっけ
- 61 : 2023/07/01(土) 20:28:27.60 ID:Eu/scyf5p
-
日本人はバカだから大丈夫勝てるよ安心してね
- 73 : 2023/07/01(土) 20:31:04.04 ID:zFRt39Oh0
-
>>61
そもそも公認決まってるわけでもないのに
丸川の後任だと周りに触れ回って顰蹙買ってるという記事だぞ - 62 : 2023/07/01(土) 20:28:45.33 ID:kQlry1oRd
-
こいつ何が出来るんだよ
- 63 : 2023/07/01(土) 20:28:55.31 ID:sdUUJg4T0
-
控えめに言ってクズだね
- 64 : 2023/07/01(土) 20:29:16.48 ID:mi30v8CC0
-
世襲が本物の糞だってよく解る
自民は雇用規制緩和しろとか言って信者も賛同してるけど
こういう奴が一番ゴミだろ普通に
自民党に世襲みたいに議席取るだけのゴミが必要なのか知らんが - 67 : 2023/07/01(土) 20:30:04.65 ID:L1X6QC7B0
-
世襲扱いだけど、タレント政治家の息子とかいうよくわからん存在
- 68 : 2023/07/01(土) 20:30:18.44 ID:8UIQgRUU0
-
自民党の公認にこだわってるっぽいけど定数6なんだから無所属でもなんとかなるだろ
- 75 : 2023/07/01(土) 20:31:48.40 ID:zFRt39Oh0
-
>>68
無所属じゃ100%落選だな - 69 : 2023/07/01(土) 20:30:33.16 ID:vOcKbleR0
-
石原軍団も死んだ今何ができるんだろ?
こいつ票もってなくない? - 70 : 2023/07/01(土) 20:30:39.52 ID:w7mqWtUx0
-
石原慎太郎はディーゼル規制とか功績も一応ある
こいつは何したん? - 77 : 2023/07/01(土) 20:32:03.29 ID:RPm309tJd
-
>>70
結果として安倍ちゃんを総裁にした - 106 : 2023/07/01(土) 20:51:37.51 ID:SD7QF6IN0
-
>>70
功績というけど誰かの案を採用して圧倒的な公権力でやらせただけだよね
関係者を説得して回るとか苦労的して実現したことって無いだろ - 71 : 2023/07/01(土) 20:30:44.35 ID:uVfOSvkC0
-
石原軍団も解散したし潮時だろ
- 98 : 2023/07/01(土) 20:39:18.00 ID:Q2K7CLAN0
-
>>71
潮時、ってのは 正しくは
引き際、引き時、って意味じゃないからな◢◣qqq
- 72 : 2023/07/01(土) 20:30:50.62 ID:/pREbTke0
-
まいうー
- 74 : 2023/07/01(土) 20:31:13.50 ID:gdUikNzH0
-
尊厳死問題を100年後退させたクソ
- 76 : 2023/07/01(土) 20:31:57.34 ID:drc4VM750
-
比例志位より遥かにマシ
- 78 : 2023/07/01(土) 20:32:10.62 ID:wV8BxyONa
-
いや別にいいんじゃねぇの?
山本太郎も連邦も居る激戦区でしょ?🤔 - 86 : 2023/07/01(土) 20:34:05.52 ID:nlT/rQUe0
-
>>78
次の参院選なら山本太郎はいない
参議院は3年で半分入れ替えだから - 89 : 2023/07/01(土) 20:34:34.99 ID:zFRt39Oh0
-
>>78
参議院は3年ごとに半分改選だからそことは被らない
山口塩村吉良音喜多だな - 79 : 2023/07/01(土) 20:32:23.97 ID:aWFhzjas0
-
世襲以外の要因が大きから負けたんだろ
基本世襲は勝つんだし
人間的にダメなんでs - 81 : 2023/07/01(土) 20:32:58.26 ID:EOfOhZn/0
-
凄まじい面の皮の厚さだな
まあ政治家向きの性格ではあるな - 82 : 2023/07/01(土) 20:33:04.78 ID:Uw0SrPwM0
-
苦労したことない様な顔
- 83 : 2023/07/01(土) 20:33:30.02 ID:dzJlhqCB0
-
ビックマウスなくせに小物過ぎてな
- 84 : 2023/07/01(土) 20:33:42.11 ID:whZQta+v0
-
早くやめろよ
- 85 : 2023/07/01(土) 20:33:47.22 ID:ZEOW8/iy0
-
こいつと石原良純ほんまキモいわ
- 96 : 2023/07/01(土) 20:37:20.06 ID:RPm309tJd
-
>>85
両者ともめっちゃ偉そうなんだよな - 87 : 2023/07/01(土) 20:34:25.44 ID:V3hWkArB0
-
もう隠居した方が賢い時思うけどな
日本から逃げるチャンスなのに - 88 : 2023/07/01(土) 20:34:29.24 ID:jnUNZDzFa
-
世襲バカ
- 90 : 2023/07/01(土) 20:34:49.52 ID:hN3aqi/r0
-
もろに自民党寄りの政治評論家様のコメントを載せてるAERAにあぜん
- 91 : 2023/07/01(土) 20:34:49.95 ID:hJ0Lvp1EM
-
かっこわる
- 92 : 2023/07/01(土) 20:34:55.88 ID:W+lS8Suqa
-
くそみそ世襲まみれ党
- 94 : 2023/07/01(土) 20:35:32.20 ID:XPMXkfyl0
-
ノビテルに関しては世襲だから嫌われてるわけじゃないというのがスゴイところ
ただ単に嫌われている - 95 : 2023/07/01(土) 20:35:59.07 ID:Vbd8olXY0
-
もうパパもいないから周りも忖度してくれないんだろうなあ
- 97 : 2023/07/01(土) 20:38:00.00 ID:hCOykKXs0
-
世襲が嫌われるのも確かだけど
おめーの場合はおめーが嫌われてるんだよ
いつになったらわかるw
- 99 : 2023/07/01(土) 20:39:23.16 ID:FInLy6JP0
-
慎太郎のDNAは引き継いでるからな
親譲りの強引さなのかもしれん - 100 : 2023/07/01(土) 20:40:18.75 ID:uPr58PJO0
-
国民と距離を縮めるにはネット活用しかないのにそれを一切せずに
世襲で議員になれると思ってる時代遅れのやつなんていらんだろ
なんでガーシーが議員になれたかも理解できてないだろこいつ - 101 : 2023/07/01(土) 20:40:51.43 ID:83LdJGba0
-
世襲じゃなくてお前が嫌われてるんだよ
- 103 : 2023/07/01(土) 20:43:37.05 ID:6A2ax/gh0
-
4ね
- 105 : 2023/07/01(土) 20:49:20.69 ID:OHOYVbHt0
-
潔く若い後進に譲ればいいのにな
派閥は消え去り力は持ってない、世襲、大した実績もない、老人で議員の席が一つ埋まる、自民党の平均年齢を押し上げる、見苦しい
何一ついいこと無いだろ - 108 : 2023/07/01(土) 20:52:21.31 ID:0Xk5CprV0
-
強い世襲と弱い世襲がいるな
- 109 : 2023/07/01(土) 20:52:37.86 ID:Iy6/k9eo0
-
政治家は年齢制限を付けたらどうですかね
- 111 : 2023/07/01(土) 20:52:53.61 ID:isnkKJJu0
-
演説の練習とかほんましてないねんなって思う
みんなしてんで - 112 : 2023/07/01(土) 20:53:38.12 ID:thwHzaJA0
-
緊急事態宣言下で軽症コロナで我先に入院した人
- 113 : 2023/07/01(土) 20:53:59.73 ID:suFGUUNOa
-
今も世襲はめちゃくちゃ強いだろ
伸晃が勝てないのは本人の資質 - 114 : 2023/07/01(土) 20:55:02.72 ID:1iMTAv+S0
-
こいつの兄弟で政治家やってるのみんなダメだしな
元々政治家に向いてない血筋なんだろ - 115 : 2023/07/01(土) 20:55:26.35 ID:bQGNFiMma
-
なんでこんな一気に落ちぶれたの
一応大臣や幹事長やってたレベルだろ? - 116 : 2023/07/01(土) 20:56:27.18 ID:4P1W0nbT0
-
>>115
慎太郎死んだから
コメント