
河野太郎「マイナカードのICには名前住所・生年月日・性別・顔写真しか入ってない。悪用されることはない」


- 1 : 2023/06/30(金) 18:02:46.47 ID:ouO/BgF1r
-
河野大臣 マイナカード「番号知られても悪用されることはありません」 ICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけと
https://news.yahoo.co.jp/articles/2995152ff3fff295db66a4f9e8f0a1143ba0c5f3 - 2 : 2023/06/30(金) 18:03:05.52 ID:ouO/BgF1r
-
河野太郎デジタル相が30日、フジテレビ「めざまし8」に生出演。トラブル続発や使用に不安の声があがっているマイナンバーカードについて、理解を求めた。
【写真】超大物タレント「本日マイナカード返納しました」
河野大臣は「誤解があって、ICチップに医療情報とか税金の情報が入っていて怖いという方がいらっしゃるんですが」としたうえで、「ICチップに入っているのは、名前と住所、生年月日と性別、それとご自身の顔写真だけ」と語った。
医療情報などが漏洩することは「ありません」とした。
またマイナンバーを他人に伝える、知られる不安については「必要ない方には伝えない、必要ないときには聞かないのがルールだが、ナンバーそのものが他人に知られたからと言って、それで悪用されることはありません」と述べた。
「銀行の口座番号と同じで番号を知られたからと言って別にお金が抜き取られるわけではありません」とした。
「銀行のキャッシュカードと同じで、カードに暗証番号を書いて落としたらアウトですが、そんなことをする人はいらっしゃらない」とし、「暗証番号は別にしておいて。落とした時は、すぐ電話していただければ止めることができます」と語った。
- 11 : 2023/06/30(金) 18:03:27.14 ID:Jo5JJQ5va
-
まーた嘘つくのかな
- 43 : 2023/06/30(金) 18:04:03.28 ID:XZd6y2D10
-
こいついつも嘘ついてんな
- 45 : 2023/06/30(金) 18:04:05.87 ID:00jH1D34d
-
悪用し放題で草
- 60 : 2023/06/30(金) 18:04:47.33 ID:V4K0/qHMd
-
悪用するための基礎情報じゃねーか
- 61 : 2023/06/30(金) 18:04:56.22 ID:95mjIxtO0
-
嘘付き
- 62 : 2023/06/30(金) 18:04:57.13 ID:1vgYvbmkr
-
はい自己責任
- 115 : 2023/06/30(金) 18:17:37.40 ID:WqMLWWMj0
-
>>62
ワクチン太郎の時もなんてことない大したことないから打ってって感じだったよな?🤔
お前ら何回騙されん? - 63 : 2023/06/30(金) 18:05:29.27 ID:2J2wkDxM0
-
顔写真、名前、住所、生年月日、性別が載ってるって相当な個人情報だと思うんだが
不具合がすべて修正されたわけじゃないしまた新たな不具合が出る可能性が十分あるのになぜこの人は二言目には「大丈夫」「心配ない」みたいに上っ面で語るんだろう - 64 : 2023/06/30(金) 18:05:55.94 ID:BENQLroP0
-
電話したら止めるってどこに電話すりゃいいんだ
- 65 : 2023/06/30(金) 18:06:29.51 ID:tfv6gjyP0
-
本人確認証として使えるようにするんだろ?
持ってるだけで悪用し放題じゃん - 66 : 2023/06/30(金) 18:06:33.09 ID:uKmuPvBi0
-
今朝聞いてて笑ったは
- 67 : 2023/06/30(金) 18:07:06.19 ID:t+fOkamGd
-
他人の住民票また出たみたいだけど
- 68 : 2023/06/30(金) 18:07:08.68 ID:ZBS3pcW40
-
全部入りじゃねーか
- 69 : 2023/06/30(金) 18:07:17.97 ID:0aNpxppg0
-
履歴書の書きかけみたいなもんだろ?
だいじょーぶだいじょーぶ - 70 : 2023/06/30(金) 18:07:19.13 ID:rchqP0/Bd
-
そんなどうでもいいカードでこんな騒ぎになってるの
- 71 : 2023/06/30(金) 18:07:19.88 ID:AeETyF8y0
-
よし!安心した!ってなるかバカ
- 72 : 2023/06/30(金) 18:07:24.86 ID:wQ3wj5xzr
-
え?暗号化した番号だけじゃないんだ
まじかー - 73 : 2023/06/30(金) 18:07:46.41 ID:dXnIaje/0
-
いいえ、私は遠慮しておきます。
- 74 : 2023/06/30(金) 18:07:59.02 ID:BfHyxNSGM
-
🦗「安心安全であります」
- 76 : 2023/06/30(金) 18:08:04.64 ID:uKmuPvBi0
-
暗号化も難もしてない
パスワード認証も無い
ひたすら「平文」で情報乗ってるからな - 77 : 2023/06/30(金) 18:08:10.42 ID:nzQsBS3G0
-
これでできないことのが少ないんじゃね
- 78 : 2023/06/30(金) 18:08:19.79 ID:s4at22le0
-
マイナカードの情報が抜かれるのは認めたってこと?
- 79 : 2023/06/30(金) 18:08:25.64 ID:CC6ZDyNq0
-
なら全国のJKのマイナンバーカードの写しを俺にくれ
- 80 : 2023/06/30(金) 18:08:33.53 ID:wvJxK8LU0
-
河野さんのご自宅の住所おっしゃっていただいていいですか?
- 81 : 2023/06/30(金) 18:08:54.66 ID:tHjEDTJF0
-
それだけ入ってても本人証明が出来ないカードですら
成りすまされるとかの犯罪が出来るが
本人証明出来るとなったらそれだけでマンション借りたり
口座作ったり家買ったり色々出来るようになるじゃん
反社のボーナスステージだろこんなの - 82 : 2023/06/30(金) 18:09:04.97 ID:1ogzLMuB0
-
このアトピークソガ●ジ、そろそろ自分で何いってるかわかんなくなってない?
- 83 : 2023/06/30(金) 18:09:05.87 ID:uKmuPvBi0
-
多分太郎自身もそのやばさを理解してないからな
ニッコニコしながらどや顔で>>1喋ってたし - 136 : 2023/06/30(金) 18:25:09.54 ID:njJ/ADhL0
-
>>83
「口座情報や病歴が直接載っているわけではないから安心です」って言ってたなw - 84 : 2023/06/30(金) 18:09:25.53 ID:nUClznJF0
-
絶対remark情報も格納されてそうwwwwwww
- 85 : 2023/06/30(金) 18:09:30.25 ID:pjimBGTK0
-
ワクチンの副反応みたいな事言い出してんな
- 86 : 2023/06/30(金) 18:09:39.31 ID:qQsSDg7Q0
-
なんなら入ってないんだよ
従来の身分証明としての全部だろそれ - 87 : 2023/06/30(金) 18:09:56.54 ID:Hf0YlYNS0
-
保険証だって導入された頃は非難轟々だったろ
いまみんながしがみついてる物も最初はこんな感じなんだよ。
そのうち保険証みたいに良い世界になるから。我慢して欲しい - 88 : 2023/06/30(金) 18:10:18.03 ID:FaTXrGqx0
-
はよ辞めろゴミ
- 89 : 2023/06/30(金) 18:10:20.86 ID:NNE6CEOC0
-
それほしいやついっぱいいるだろ
- 90 : 2023/06/30(金) 18:10:35.69 ID:L7fg6wXf0
-
で…
通名使えんの?
- 91 : 2023/06/30(金) 18:10:46.30 ID:F0UFhExDa
-
個人情報全部入りでした😥
- 92 : 2023/06/30(金) 18:10:57.29 ID:9WXhrKKYa
-
十分悪用できるじゃねーか
- 93 : 2023/06/30(金) 18:11:06.89 ID:XG8CeC8F0
-
ほんま?
職歴とか今の職業は乗ってないんか? - 95 : 2023/06/30(金) 18:11:11.80 ID:GA7W8XeQa
-
書きなさい、そのカードにクルマ、ビルヂング、田んぼ、全部書きなさい
ありがとう統一自民党!!! - 96 : 2023/06/30(金) 18:11:24.55 ID:HwOUdBNja
-
じゃあお前のその情報全部晒して悪用されないかどうか確かめてみろって言いたくなるな
- 97 : 2023/06/30(金) 18:11:32.77 ID:uUCOyw+w0
-
カードそのものが問題じゃないんだって
運用管理が問題だって何度言えば - 98 : 2023/06/30(金) 18:11:55.80 ID:upMxVc+R0
-
耳くそが臭い
- 99 : 2023/06/30(金) 18:12:26.56 ID:6QsBeXeAM
-
この人も大変だよか
やって当たり前の電子かなのにいちいち文句たれる年寄りと反日に絡まれて
応援してます頑張って! - 100 : 2023/06/30(金) 18:13:08.88 ID:zfpv6ndc0
-
じゃ住所生年月日を日本中に晒してみようか河野太郎さん
悪用されないから試してみようか - 101 : 2023/06/30(金) 18:13:10.11 ID:4PDkaSLfa
-
河野がまず「悪用できるものならやってみろ」って言って自分のマイナンバー住所生年月日顔写真全部公開してみればいい
- 102 : 2023/06/30(金) 18:13:25.86 ID:FoBqvGljM
-
ちょっと背乗りに使うぐらいだから家畜ジャップは何も気にしなくていいぞw
- 103 : 2023/06/30(金) 18:13:27.06 ID:agfM4Tzwp
-
はあああああ???
この人脳味噌ついてんの? - 104 : 2023/06/30(金) 18:14:09.45 ID:wMf6MHqP0
-
闇バイトにめっちゃ使えそう
富裕層が紛失したらZ凸くらいそうで怖いな - 106 : 2023/06/30(金) 18:15:06.71 ID:NZvdWfyg0
-
間違えて口座に1億円ほど振り込まれたりされないかな
怖いんだな - 107 : 2023/06/30(金) 18:15:08.76 ID:EaoBz6rn0
-
秘密鍵もあるから…
- 108 : 2023/06/30(金) 18:15:10.84 ID:e+OQq3nx0
-
多分こいつのいつもの理屈やと
マイナンバーが悪用されることはありません(悪用されたら悪用した人が悪いのであってマイナンバーに問題があるわけじゃないから)みたいな話やと思うで
こんなのに情報扱わせたらいかんって答弁を本当繰り返してるから - 109 : 2023/06/30(金) 18:16:21.40 ID:FxL4qvne0
-
>>108
これやろな言葉遊びがアホ政治家のスキルみたいなもんだ
- 110 : 2023/06/30(金) 18:16:57.89 ID:XFLBRDt50
-
ケンモジさん達の個人情報なんて何の価値もないから大丈夫でしょw
- 111 : 2023/06/30(金) 18:17:04.65 ID:y3zmxSpla
-
カード見ればわかる情報でしかないのにキレてる人は何者?
- 112 : 2023/06/30(金) 18:17:23.36 ID:Rf9xPrlGd
-
個人情報保護法を読んでない担当相とかヤバ過ぎる
- 113 : 2023/06/30(金) 18:17:27.07 ID:xncyJ7O80
-
こいつ馬鹿すぎないか
- 114 : 2023/06/30(金) 18:17:33.22 ID:/YejkiMna
-
十分では🤔
- 116 : 2023/06/30(金) 18:18:03.45 ID:mNEUhJM1a
-
規約追求する記者いないの
- 117 : 2023/06/30(金) 18:19:57.61 ID:SHrvdW9wd
-
免許証と同じですって言って安心させてやれ
- 118 : 2023/06/30(金) 18:20:22.12 ID:esYYjigpd
-
お前に言う事なんか信じられるわけ無いだろ
穴だらけ利権クソカード - 119 : 2023/06/30(金) 18:20:48.01 ID:VIDj7YZEa
-
「直ちに影響はない」
- 121 : 2023/06/30(金) 18:20:58.31 ID:oHJwET/b0
-
住所と顔写真あればけんま出来るぞ
- 122 : 2023/06/30(金) 18:20:58.55 ID:/H1+VTSS0
-
あれ?何もデータ入ってないって言ってなかった?
- 124 : 2023/06/30(金) 18:21:27.27 ID:yaeiVsFS0
-
にっちもさっちも行かなくなったらデジタル相辞めて「所轄外」だを連発して逃げるんだろうな
- 125 : 2023/06/30(金) 18:21:46.66 ID:XyWtB00cd
-
個人情報を悪用するのに必要な情報スターターパックじゃん
- 126 : 2023/06/30(金) 18:21:55.21 ID:PUoYUqpw0
-
こんなのが総理大臣候補です😀
- 127 : 2023/06/30(金) 18:22:02.50 ID:Ap82uSma0
-
ICチップに入ってるのは名前だけって話じゃなかった!?
- 128 : 2023/06/30(金) 18:22:28.33 ID:6kpb7lDWr
-
デジタルになったことで今までの情報の管理のずさんさが露わになっただけ定期
- 129 : 2023/06/30(金) 18:22:31.84 ID:njJ/ADhL0
-
とにかく責任を取らない河野
トニーと呼ぼう - 130 : 2023/06/30(金) 18:22:40.95 ID:zfpv6ndc0
-
あまりにもガバガバすぎて認証抜けされたら顔写真すり替えて他人の名義で病院へ
反社まじったらやりそうなこと - 131 : 2023/06/30(金) 18:22:41.77 ID:kPVOzfMF0
-
悪用とかではなくそもそも要らない
- 133 : 2023/06/30(金) 18:23:55.67 ID:1ya9yOy+0
-
これパソコンにICリーダー付けたら読み取れるんじゃね?
- 135 : 2023/06/30(金) 18:24:49.28 ID:y3zmxSpla
-
>>133
最初に設定したパスワード入力したら読み取れるよ - 140 : 2023/06/30(金) 18:26:23.06 ID:1ya9yOy+0
-
>>135
えぇ・・・総当たりしたらロックはかかるんやろうな? - 152 : 2023/06/30(金) 18:30:36.23 ID:y3zmxSpla
-
>>140
当たり前だろ
数回ミスったら役所で再設定しないとただのプラ板になる - 143 : 2023/06/30(金) 18:27:10.11 ID:Ap82uSma0
-
>>133
できる
というか、俺は自宅のPCで銀行口座と保険証の紐づけした - 148 : 2023/06/30(金) 18:28:12.93 ID:1ya9yOy+0
-
>>143
何回か間違えたらロックかかるような仕組みあるんやろうな? - 153 : 2023/06/30(金) 18:31:01.88 ID:Ap82uSma0
-
>>148
それはあると主張してる
たしか3回間違えるとICチップのデータが破壊されると主張してる
(主張してるだけで実際にそうなるかは誰も試してない) - 134 : 2023/06/30(金) 18:24:39.75 ID:/H1+VTSS0
-
Bカスぐらいガバガバなんじゃ
- 137 : 2023/06/30(金) 18:25:47.82 ID:As59Yv2rp
-
なわけないw
- 138 : 2023/06/30(金) 18:26:06.48 ID:Ap82uSma0
-
朝日新聞で「ICチップにはマイナンバー(個人番号)じゃなくて名前が入ってる」
と記事になって騒がられたのに
住所・生年月日・性別・顔写真まで入ってるとか馬鹿すぎて何も言えねえよ・・・ - 139 : 2023/06/30(金) 18:26:13.89 ID:vvT0ixSb0
-
それ以上だとクレカの番号ぐらいしかないやんけ
- 141 : 2023/06/30(金) 18:26:37.94 ID:sQ0Wphd+0
-
トークンだけって話じゃなかったでしたっけ?
銀行キャッシュカードと同じで - 145 : 2023/06/30(金) 18:27:22.61 ID:e8Szm2KH0
-
世襲議員は何が問題なのかもわからないくらい頭がパーなんだろうな🤔
- 146 : 2023/06/30(金) 18:27:33.64 ID:ACgAHxqP0
-
じゃあどうやって保険証や免許証の機能を持たせるんですか?
- 147 : 2023/06/30(金) 18:27:45.47 ID:6GtQGAfF0
-
名前 生年月日 性別 写真
悪用出来るね
マインナンバーカード流出して日本最大限の出会いサイトとか出来そうww - 149 : 2023/06/30(金) 18:29:05.78 ID:kv4uYbaua
-
ポータル紐付けらしいからな
そっちがやられたら普通は国辱もんだよな - 150 : 2023/06/30(金) 18:29:13.12 ID:Ap82uSma0
-
カードに格納されてる情報
初期に公表されてたのとどんどん違ってきてるし使い道もどんどん広がってる
- 151 : 2023/06/30(金) 18:30:15.37 ID:shoTmmlF0
-
じゃあお前の公開してくれ
- 154 : 2023/06/30(金) 18:31:21.12 ID:QUeiz06/r
-
お前嘘しかついてないの理解してる?
- 155 : 2023/06/30(金) 18:31:22.85 ID:c4AeRQxpM
-
それなら試しにお前のマイナカードよこせよ
- 156 : 2023/06/30(金) 18:31:27.94 ID:dQz5LPcc0
-
???
それカードいらなくない???
??? - 157 : 2023/06/30(金) 18:31:38.74 ID:KkzzK34s0
-
ICチップのスキミングなんて出来るのか?
- 158 : 2023/06/30(金) 18:31:51.54 ID:LsSVvE0Ea
-
カードはマジで重要で持ち歩くようなものじゃないな
コメント