
中国、時速600キロのリニアの開発に成功。あれっ、ジャップさんは…


- 1 : 2023/06/02(金) 05:39:55.04 ID:HuhvmZz40
-
中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮
https://news.yahoo.co.jp/articles/e849b64aecac81cbf587615c718724c9795ae2c7 - 37 : 2023/06/02(金) 05:43:01.48 ID:/BnCOOUA0
-
今職人が真心込めてトンネル掘ってるよ
- 39 : 2023/06/02(金) 05:44:14.00 ID:nU+WtSC7M
-
静岡民が基地外でジャップおわたなwww
- 47 : 2023/06/02(金) 05:48:40.07 ID:GybayJ7Q0
-
>>39
反対してる静岡に無理やり通そうとして進まないジャップ
合意が得られなかったら叩くその民族性がジャップなんだよな - 41 : 2023/06/02(金) 05:46:50.06 ID:pfH83+Yk0
-
時速400kmの上海トランスラピッドなら20年前から営業中だし
- 42 : 2023/06/02(金) 05:46:57.36 ID:HgZeBMyRM
-
東海道新幹線開業の翌年から開発が始まったから
延々60年も開発が続いている(笑) - 43 : 2023/06/02(金) 05:47:17.93 ID:HuhvmZz40
-
日本のリニアの速度、500キロ…
- 45 : 2023/06/02(金) 05:48:22.98 ID:YS7gLwR7d
-
ネトウヨ「中国のリニアモーターカーには車輪がついてるwww」
これ最高に好き
- 48 : 2023/06/02(金) 05:48:51.99 ID:CyR2+LYba
-
Onewnoarstory 地黒でぺったりの額に黒人特有の黒々とした無駄にデカい目に豚みたいな出来損ないの鼻と突起したゴミみたいな口元マジで笑えんだけどwwwしかも顎も出てなくてe ライン無いのみえみえだし^^
おまけに絶壁ハチ張りのカスで草^^マジで黒人って何ひとつとしていいとこ無いけど存在してて恥ずかしくないの?つか弟もゴミで草^^親の図も開示してて笑えるしな - 49 : 2023/06/02(金) 05:50:02.55 ID:crmj05IZ0
-
ゴミウヨ 「俺らが毎日ネットで戦ってるってのに何で日本は負けてんだよ・・・・もっと本気だせ!」
- 50 : 2023/06/02(金) 05:51:48.02 ID:Vej6Iyuud
-
静岡を通せないリニアより日本海を通る韓日トンネルの方が現実味ありそう
もちろん建設費は日本持ちで運賃は韓国が徴収するよ - 51 : 2023/06/02(金) 05:51:54.20 ID:SwRswXqRa
-
ルートで揉めるような物なんて作らなくていいわ
- 52 : 2023/06/02(金) 05:54:23.75 ID:2QunMIvH0
-
>>1
ネトウヨは「中国には土地の所有権が政府だ」とかってバカにしてたけど
土地を政府が買い上げることが容易だから、こういう事が出来るわけでねそういう制度が結局、大勢の国民のためになるって事だ
- 53 : 2023/06/02(金) 05:54:42.29 ID:3GCAUBDIa
-
その上に中国のリニアは料金が格安だからな
日本のリニアはバカ高い料金になるの目に見えてるけど - 54 : 2023/06/02(金) 05:54:52.38 ID:sBvHvg4Z0
-
Yahooニュースのコメントが笑える
日本のとは別物とか言ってバカにしてる
- 55 : 2023/06/02(金) 05:55:06.63 ID:Sg1WG0Iz0
-
数十年研究してきたのに抜かされて草w
- 65 : 2023/06/02(金) 05:59:42.49 ID:yKTpYSjl0
-
>>55
擁護派が世界に売り込む為にリニアが必要
リニアは国策なんだー静岡は国賊!
とか言ってたが日本が海外に売り込む頃には中国製が
既に走ってそうで草 - 56 : 2023/06/02(金) 05:55:42.97 ID:mCf/QhPEa
-
なんかさぁ・・・全方面で負けてきてるの?
氷河期を切り捨ててレジ打ちバイトしかさせてこなかったんだから仕方ないね。。。 - 57 : 2023/06/02(金) 05:56:03.98 ID:/O6LK/z/0
-
やるやらないで議論している間に
人が生まれて4ねる感じだな - 60 : 2023/06/02(金) 05:56:51.16 ID:mCf/QhPEa
-
>>57
むしろ新しい技術が出てきてドローン空輸になってる予感 - 58 : 2023/06/02(金) 05:56:13.98 ID:yKTpYSjl0
-
こういう時共産国家は強いよな
土地も国家のものだから買収問題とかないし
どっかの国みたいに利権で駅作らなきゃいけないとか
ないから速度アップによる時間短縮も最大限に活かせる - 59 : 2023/06/02(金) 05:56:48.31 ID:psvY4ncf0
-
中国じゃ建設反対した所で無理やり通すからなぁ
静岡の知事の目的が大体予想できるよね - 88 : 2023/06/02(金) 06:12:44.90 ID:xuDhghPb0
-
>>59
上海空港からのリニアは住民が反対して上海市内入るてないやん。 - 62 : 2023/06/02(金) 05:57:18.80 ID:fv850jdPd
-
静岡のせいにしてるアホウヨ
同じことしか言えないの? - 66 : 2023/06/02(金) 06:01:03.88 ID:INQrbHfY0
-
>>62
静岡のせいじゃないなら反論どうぞw - 75 : 2023/06/02(金) 06:06:01.97 ID:cgoCAKXfr
-
>>66
品川からのトンネルは工事ストップ繰り返してまだ50mしか進んでないので静岡無くても間に合ってません
地上施設の土地買収も終わってないし掘削残土の置場所も決まってません
静岡工区は許可さえ下りれば工事進められる段階なのでそれらより進んだ状態で止まってます - 63 : 2023/06/02(金) 05:58:58.29 ID:mCf/QhPEa
-
技術的に劣ってそうなもんを無理やり開通したって意味あるのそれ
- 64 : 2023/06/02(金) 05:58:59.70 ID:/vjSqio20
-
反日のあいつが邪魔してるからな
- 67 : 2023/06/02(金) 06:01:06.52 ID:mCf/QhPEa
-
bingさんにきいたら日本ノリニア500キロしか出ないって言われた
走行距離が1000kmとかになりそうなアメリカに売り込むなら時速100キロの差ってでかくない - 68 : 2023/06/02(金) 06:02:00.27 ID:crmj05IZ0
-
ネトウヨ「日本がスキだから!仕事もせずに日夜ネットで
闘いに明け暮れる日々なのにいったいどうなってんだってばよ!」 - 69 : 2023/06/02(金) 06:03:32.79 ID:sBvHvg4Z0
-
中国マグレブは430km/hで20年近い営業運転実績あり
ネトウヨご自慢の超伝導リニアwは営業運転実績なし
- 71 : 2023/06/02(金) 06:04:46.38 ID:v4BUIBpM0
-
中国バカにするわけじゃないけど安全面大丈夫なのかなそれと労働者使い捨てじゃないですか中国って
- 74 : 2023/06/02(金) 06:05:58.00 ID:wXkfqfeC0
-
600㎞/hまだ出してないやろ
机上だけならなんとでも言える - 76 : 2023/06/02(金) 06:06:11.97 ID:jHyuOv8Dr
-
で、でも爆発するから…
- 78 : 2023/06/02(金) 06:06:59.43 ID:crmj05IZ0
-
>>76
ネトウヨ「頼む爆発してくれええええ!何百人単位で死んで笑わせてくれえええええ!」 - 92 : 2023/06/02(金) 06:15:09.36 ID:yKTpYSjl0
-
>>78
本当これで笑う
自分達の国の事を心配した方がいいよな
さすがに爆発事故はないだろうが
不具合続出で数時間立ち往生とかなりそう
でロケットよろしく失敗ではない中止とかやるんだろうなあ - 99 : 2023/06/02(金) 06:18:51.37 ID:Xr+3em8nM
-
>>92
朝からお人形遊びで笑ってる人生とは🤔 - 77 : 2023/06/02(金) 06:06:46.40 ID:HgZeBMyRM
-
大井川の水が干上がるのがわかったし
このまま静岡を掘り進むのも無理だわな
水道も工業用水も農業も全滅するアホのJR東海が大井川の水はポンプでくみ上げて流すとか完全なキチゲェ状態だしなwww
- 79 : 2023/06/02(金) 06:07:51.34 ID:crmj05IZ0
-
ネトウヨ「俺らを気持ちよくさせるのが国民の役目だろ?せっせと働けよオラッ」
- 81 : 2023/06/02(金) 06:08:13.09 ID:/O6LK/z/0
-
別にいらない
運賃高いだろうし
景色を見ながら移動したいところもある - 83 : 2023/06/02(金) 06:09:04.60 ID:AsZpPf7W0
-
怖すぎる
- 84 : 2023/06/02(金) 06:09:30.44 ID:jI6B6EtS0
-
か、川勝知事が邪魔するから開発できないだけだから…
って記事をヤフーでよく見かけるw
- 85 : 2023/06/02(金) 06:11:49.89 ID:3GCAUBDIa
-
>車内の明るさを自動的に調節できるガラスが採用されており
じゃっぷの日差し強いと曇りガラスになるだけと違うんだろな
- 86 : 2023/06/02(金) 06:12:16.29 ID:crmj05IZ0
-
ゴミウヨ「何やってんの日本はさ、俺らがどんな思いでネットで闘ってるか知ってる?」
「俺らくらいの気持ちの強さがあれば負けるはずないんだよなあ」
「怠けてんじゃねえのあんたら?」 - 87 : 2023/06/02(金) 06:12:41.04 ID:Sg1WG0Iz0
-
日本は計画通りだったとしても名古屋東京間が2027年なんだから最初から負けてた
- 89 : 2023/06/02(金) 06:13:13.44 ID:3UHVGBI/0
-
世界ではもうリニア走ってるのかよ日本が初だと思ってたわ輸入で良かったんじゃ
- 90 : 2023/06/02(金) 06:13:30.49 ID:3F5qUMgI0
-
本当に国家的プロジェクトなら静岡の水源の保証と補償くらいすりゃいいのに
いつもの責任逃れで時間を無駄にするからこういうことになる - 91 : 2023/06/02(金) 06:15:05.90 ID:OszL+Vv+0
-
キチゲェがネトウヨガーしようが
なんでも反対屋をしてきた極左はこのまま終わる - 93 : 2023/06/02(金) 06:15:43.38 ID:2vNRKV7l0
-
なんか日本のリニアの技術は古すぎてもう輸出なんて100%無理とか聞いたぞ
これリニア開通してもペイしないだろ - 94 : 2023/06/02(金) 06:16:39.26 ID:yKTpYSjl0
-
>>93
いまさらやめられないという結論に至った - 95 : 2023/06/02(金) 06:17:25.52 ID:crmj05IZ0
-
ネトウヨ「しばらく他国を見下せてねえからよォ"成果物"くれよ 」
- 96 : 2023/06/02(金) 06:17:28.29 ID:in+Ep+UyM
-
中国には日本人より優秀な理系が数億人いるんだもん。勝てるわけ無い。
- 97 : 2023/06/02(金) 06:18:00.92 ID:Xr+3em8nM
-
えっ?まだ開発の段階?
- 98 : 2023/06/02(金) 06:18:06.60 ID:8aNId6jV0
-
ジャップは置いてきた。あいつはこの戦いには付いてこれない
コメント