
ジャップ、唯一の車もあっという間に駄目になりそう


- 1 : 2023/05/19(金) 17:50:53.49 ID:UbYdDuYM0
-
中国の車輸出、1~3月世界首位 日本抜き、107万台
https://nordot.app/1032207897434293010 - 2 : 2023/05/19(金) 17:51:10.52 ID:UbYdDuYM0
-
【北京共同】中国の2023年1~3月期の自動車輸出が前年同期比58.1%増の107万台となり、日本の95万台を超えたことが19日、業界団体の統計で分かった。中国メディアは世界首位になったと伝えた。中国は最大の自動車市場として知られるが、生産でも質量ともに国際市場でも通用するほど向上したことを示した。
107万台のうち、電気自動車(EV)など新エネルギー車は38万8千台と、前年同期の2倍近くに急増。世界的な電動化の流れを背景に、輸出全体を底上げした。
メーカー別では、中国大手の上海汽車集団が23万1千台でトップ。中国に拠点を置く海外勢も含まれ、上海市に大規模な工場を持つ米EV大手テスラが9万2千台で3位に入った。中国EV大手の比亜迪(BYD)は前年同期比で10倍以上に急伸し、4万3千台で9位だった。
輸出先ではロシアが14万台と最多。新エネ車に限るとベルギー、オーストラリア、タイへの輸出が多かった。
- 37 : 2023/05/19(金) 17:52:14.91 ID:W6H/mYoSr
-
でもAVは世界一だから
- 38 : 2023/05/19(金) 17:52:27.73 ID:1U2ldE0B0
-
むしろジャップは父さんのEV買えよ
- 41 : 2023/05/19(金) 17:53:14.87 ID:vd636eO10
-
>>38
50万以下で街乗りオンリーのEV欲しい - 39 : 2023/05/19(金) 17:52:37.07 ID:pouJVt/l0
-
終わりだ猫の国( ;∀;)
- 40 : 2023/05/19(金) 17:52:51.02 ID:GCl7ZxD40
-
EVの足を引っ張ってどうにかするしか無い
- 44 : 2023/05/19(金) 17:53:47.89 ID:s3FItyqTM
-
>>40
ジャップは自分達の足を引っ張り合うのは得意 - 42 : 2023/05/19(金) 17:53:21.44 ID:O1x0oA3c0
-
EVを進めろとあれほど言ったのに
- 43 : 2023/05/19(金) 17:53:28.60 ID:lED4VAqw0
-
しかも嵌められたわけでもなく、自分で舐め腐って開発サボった結果だからな。ジャップすぎる
- 45 : 2023/05/19(金) 17:53:56.56 ID:o5gCz4tJM
-
車終わったらマジで終わりだぞ
マジで - 60 : 2023/05/19(金) 17:59:34.10 ID:22RAL4ax0
-
>>45
まだ半導体製造装置がある!なお、父さんにセルフ経済制裁でフッ化水素二の舞いをやる模様
- 46 : 2023/05/19(金) 17:54:04.35 ID:FnQ7shmk0
-
ジャップは軽自動車と心中するしかないw
- 47 : 2023/05/19(金) 17:54:13.79 ID:6oiDYpCR0
-
スマホみたいな末路になるのか
- 48 : 2023/05/19(金) 17:54:50.73 ID:IZXQmPsa0
-
すまんな俺はランクル70買うわ
- 49 : 2023/05/19(金) 17:55:26.23 ID:xvIslGvy0
-
ATTO3見てきたけど普通に良かったわ
安いし後席ちゃんと広い - 50 : 2023/05/19(金) 17:55:30.10 ID:s3FItyqTM
-
ネトウヨ「ガソリン車、原発、リニア、国産旅客機、ロケット」
全部失敗かダメになりそうだなwwww - 66 : 2023/05/19(金) 18:02:17.80 ID:29a7Y4+c0
-
>>50
アニメなんかもインボイスで壊滅するだろうな - 51 : 2023/05/19(金) 17:55:46.15 ID:KnhZshSr0
-
愛知がデトロイトメタルシティみたいになるの?
- 52 : 2023/05/19(金) 17:55:55.50 ID:/JkXddKe0
-
いやさすがにもう諦めろよ
ジャップはおしまいなの - 53 : 2023/05/19(金) 17:57:03.11 ID:pouJVt/l0
-
尾張だ猫の県?
- 54 : 2023/05/19(金) 17:57:24.85 ID:n8iOni/Z0
-
愛知一帯が廃墟になる日
トヨタいなくなったら日本相当雇用減るのでは - 58 : 2023/05/19(金) 17:58:52.37 ID:m5gs5wYk0
-
先見の明をアピールしたいのでおすすめの中国自動車教えろ
- 63 : 2023/05/19(金) 18:00:28.06 ID:22RAL4ax0
-
>>58
NIO買っとけばどやれる - 62 : 2023/05/19(金) 18:00:23.32 ID:JsRbNd5z0
-
アホみたいにEVバッシングしている間に
市場から叩き出される日本企業
ネトウヨ金持ってないから新車買うどころか車も免許すら持ってないのに
バカの妄言真に受けるからこうなるEV乗ってりゃ次はブルブル震えてうるさいICEだねなんてなるわけねーのに😮💨
- 64 : 2023/05/19(金) 18:00:33.25 ID:n2ODgEISM
-
男なら軽自動車
- 65 : 2023/05/19(金) 18:01:07.80 ID:8GUWpjz10
-
何回同じ繰り返しすればいいんだよ
日本の大企業の経営者が従来のやり方に固執する
いつの間にか海外の新方式に席巻されて、気づけば挽回不能 - 67 : 2023/05/19(金) 18:02:35.06 ID:vd636eO10
-
個人的には安い中華EV普通に興味あるけど
日本って自動車で外貨稼げなくなったらどうやって稼ぐの? - 68 : 2023/05/19(金) 18:03:23.68 ID:D+HdcMMm0
-
お前らって車持ってなさそう
- 70 : 2023/05/19(金) 18:04:16.92 ID:Juxi5LYO0
-
この10年何やってたんだ
- 71 : 2023/05/19(金) 18:04:44.41 ID:FYZbxu0j0
-
たぶんこれから農業だよお米だよ
- 72 : 2023/05/19(金) 18:05:03.17 ID:D0T13m7y0
-
時代の流れだからしようがないにしても
日本て自動車一本足だろ
これからはなんだろうな化学なんてつよいのに全体の売上がしょぼいよな
なんかない? - 74 : 2023/05/19(金) 18:05:29.69 ID:OpD+Exund
-
ぶっちゃけ日本でダメならドイツもアメリカもそれ以下のこっぱメーカーも全部潰れるしなあ
コメント