
一般人「憲法?変えなくて良くね?」謎の勢力「パヨク!リベラル」


- 1 : 2023/05/06(土) 12:13:41.03 ID:qDOiYbou0
-
保守では?🤔
- 3 : 2023/05/06(土) 12:14:26.58 ID:cko/yuMA0
-
たしかに
- 4 : 2023/05/06(土) 12:14:28.30 ID:LZd7Uzn80
-
思想強そう
- 5 : 2023/05/06(土) 12:14:47.20 ID:lKNyHT9A0
-
真面目に意味わからんよなこれ
- 6 : 2023/05/06(土) 12:15:27.72 ID:Izysb7BS0
-
もう完全にネトウヨって保守じゃなくなってきてるからな
- 7 : 2023/05/06(土) 12:15:44.28 ID:lr6oCfdC0
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 8 : 2023/05/06(土) 12:16:44.14 ID:uYTcWaUC0
-
弱者男性がネトウヨになるの意味わからんよな
その道は完全に弱者にとっては辛い道なのに - 11 : 2023/05/06(土) 12:17:18.64 ID:TKGkN2rd0
-
>>8
はいアカヒ
はいまいじつ
はいパヨク - 20 : 2023/05/06(土) 12:20:24.26 ID:60FVlyc0M
-
>>8
強者ほど保守的になりやすくて、かつ強者は弱者よりも説得的に話せる人が多いから、なんも考えてない弱者男性は影響されてネトウヨになるんやと思っとる - 9 : 2023/05/06(土) 12:16:44.22 ID:TKGkN2rd0
-
ネトウヨさん保守ではなかった
- 10 : 2023/05/06(土) 12:17:18.35 ID:wzh+gwjX0
-
なんでそんな戦争したがるんやろか
いうほど韓国みたいに徴兵に駆り出されたいか? - 13 : 2023/05/06(土) 12:18:29.42 ID:GPdoqTeIM
-
文鮮明
韓鶴子日本神話の神達
- 14 : 2023/05/06(土) 12:18:34.96 ID:LZd7Uzn80
-
もうわけわからんな
- 15 : 2023/05/06(土) 12:18:37.08 ID:QGClbaOM0
-
嫌中嫌韓なのに何故か思想がどんどん中韓によっていく謎の種族ジャップ
- 17 : 2023/05/06(土) 12:18:47.80 ID:K6o87ziea
-
いや、条文一つずつ変えればいいよね?w😅
- 19 : 2023/05/06(土) 12:20:07.77 ID:X7UDy86c0
-
本来の意味的に右なんやけどな
フランス革命時に王政残す派が右側に座ってたんやし - 21 : 2023/05/06(土) 12:20:40.17 ID:Sczlj2Bca
-
夫婦別姓反対!
LGBT反対!ネトウヨさんやはり保守派だった
- 23 : 2023/05/06(土) 12:22:07.38 ID:hyAJBtE90
-
>>21
別姓とかLGBTとかはどうでもええけど
若者の賛成が過半数超えてる同性婚に反対するその様は果たして保守と言えるのかどうか
完全に功利主義とは正反対やし - 22 : 2023/05/06(土) 12:21:49.19 ID:TKGkN2rd0
-
ネトウヨ「天皇って要らなくね?」
「ヒサって朝鮮人だよな」ネトウヨさん反日だった
- 24 : 2023/05/06(土) 12:22:42.27 ID:7w9ySAjL0
-
>>22
愛国心ねンだわ - 25 : 2023/05/06(土) 12:23:08.85 ID:TKGkN2rd0
-
絵師「AIは違法」
アンチ絵師「二次創作は犯罪」
リベラル「アニメは児童ポルノ」
- 26 : 2023/05/06(土) 12:23:30.92 ID:CiyHnbBE0
-
憲法改正勢が保守派扱いなの納得いかない
どう考えても革新やろ - 27 : 2023/05/06(土) 12:24:04.59 ID:jxeOxs8OM
-
一般人・保守「憲法変えた方がよくね?」
リベラル「絶対変えるな!!何も変えるな!!日本はずっと今のままでいい!!」こうやろ
- 28 : 2023/05/06(土) 12:25:07.14 ID:p7D/m0m10
-
>>27
お前の一般人の定義怖すぎるやろ - 44 : 2023/05/06(土) 12:29:15.75 ID:/3CqNFwQ0
-
>>27
お前の中の一般人って突然憲法の話しだすガ●ジなんや - 29 : 2023/05/06(土) 12:25:21.48 ID:vPYjO4Jn0
-
大日本帝国憲法基準やからな
- 31 : 2023/05/06(土) 12:25:36.71 ID:yxp49aD60
-
この手のスレに湧くネトウヨ必ずsageてるのほんと好き
- 32 : 2023/05/06(土) 12:25:50.66 ID:wzcSpVCH0
-
米軍出てけと言ってるのが米国の憲法ありがたがってるの草
- 37 : 2023/05/06(土) 12:26:57.36 ID:TKGkN2rd0
-
>>32
ほっとけばまた侵略戦争するやん
日本に核なんて持たせたら地球終わるで - 33 : 2023/05/06(土) 12:26:03.25 ID:xXFHYqtN0
-
反動って言葉知らんのか
- 39 : 2023/05/06(土) 12:27:06.58 ID:vPVfJQr70
-
>>33
なにそれ - 34 : 2023/05/06(土) 12:26:20.58 ID:hoWrazRIF
-
そもそも改正反対賛成ってなにをもとにしとんねん
条文とどう変えるか次第やろ - 35 : 2023/05/06(土) 12:26:38.60 ID:SUbRMUv50
-
是非はともかく憲法守ろうとしたら反日扱いされる国は間違いなくこの国しかないやろうな🙄
- 36 : 2023/05/06(土) 12:26:55.90 ID:LUSp3Pk20
-
いいか悪いかは抜きとして、リベラルってマジで何かを「止める」、「変えない」っていうことしか言わないよな
- 43 : 2023/05/06(土) 12:28:21.61 ID:RXIk9E0J0
-
>>36
これ本気で何言ってるか意味わからんから解説頼む - 45 : 2023/05/06(土) 12:29:45.66 ID:hKLfHMV70
-
>>43
多分外国の方なんやろ
ネトウヨって日本語不自由な人多いし - 38 : 2023/05/06(土) 12:27:03.08 ID:PkSzfTql0
-
変えれば良くね?
- 41 : 2023/05/06(土) 12:27:37.24 ID:452eHKno0
-
>>38
憲法変えるとか反日かよ - 46 : 2023/05/06(土) 12:29:56.28 ID:PkSzfTql0
-
>>41
過半数が変えてええと思ってるし - 48 : 2023/05/06(土) 12:30:53.85 ID:aQ5VVbLD0
-
>>46
ということは夫婦別姓LGBT法も同性婚も正しいということが - 51 : 2023/05/06(土) 12:31:09.22 ID:mZY8+0Ut0
-
>>48
べひん - 52 : 2023/05/06(土) 12:31:23.30 ID:PkSzfTql0
-
>>48
変えれば良くね? - 55 : 2023/05/06(土) 12:31:42.80 ID:E9vSwS9g0
-
>>48
やめたれ - 40 : 2023/05/06(土) 12:27:19.69 ID:EMV1sSMy0
-
70%ぐらいが憲法改正に賛成なんじゃなかったっけ?
- 47 : 2023/05/06(土) 12:30:01.02 ID:TKGkN2rd0
-
1942年日本の総人口7200人
今は平均年齢50歳やが
減らさな不景気を理由にまた侵略するやろ - 58 : 2023/05/06(土) 12:32:10.63 ID:kDa4YRyF0
-
>>47
一体どこに侵略すんねん
周辺国考えや - 49 : 2023/05/06(土) 12:31:01.97 ID:m5Lw6MNC0
-
専守防衛とか無理じゃねってのが普通の人の反応やからな
- 59 : 2023/05/06(土) 12:32:11.03 ID:TKGkN2rd0
-
>>49
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、エバンゲリヲン - 56 : 2023/05/06(土) 12:31:50.66 ID:ZX92RVpM0
-
なお同じ敗戦国のドイツでは100回以上憲法改正しとる模様
- 61 : 2023/05/06(土) 12:32:26.47 ID:+vDsS3L60
-
キチウヨは全員壺だと思えば精神衛生上いいぞ
- 66 : 2023/05/06(土) 12:33:18.77 ID:TKGkN2rd0
-
>>61
統一教会はアニメ禁止なのに - 63 : 2023/05/06(土) 12:32:34.94 ID:l41/vN/B0
-
変えたければええけどその先は中国なんやが
中国に手下に回る準備はできたんか - 64 : 2023/05/06(土) 12:32:46.85 ID:LdjsB9XQ0
-
賛成派は具体的にどこを変えるべきか考えてるのかね
それとも9条さえ変えられればそれでいいのか? - 68 : 2023/05/06(土) 12:33:27.28 ID:sW2+yOtz0
-
>>64
「分かんないけど統一協会が変えたほうがいいって言ってた!」 - 65 : 2023/05/06(土) 12:33:07.90 ID:9NuIE/iR0
-
もう戦後78年やで
ちな明治維新から終戦まで77年
戦後平和国家は日本の伝統やろもう
コメント