
【思想】なぜ日本の論壇は死滅したの?【哲学】

- 1 : 2023/04/27(木) 07:32:31.55 ID:ocPhuDc10
-
宮台さん「知識人憎んだ可能性」
襲撃捜査の終結受け東京都立大のキャンパスで同大教授の宮台真司さん(64)が襲撃された事件で、警視庁が容疑者の男を容疑者死亡のまま書類送検したことを受け、宮台さんは9日、インターネット上のビデオ映像で「推認」と断った上で「(容疑者は)知識人や学者を憎んでいた可能性がある」と述べた。
動機解明に至らないまま捜査終結となったが、宮台さんは、容疑者の自宅の物置から見つかった「知識人やマスコミが威張り散らし、人を踏みつけにしているのが戦後の社会」などと記されたメモ帳について言及。自身が被害を受けたことについて「(自分の言葉の)何かが彼の心に刺さり、『こいつにしよう』と思った可能性がある」と分析した。
- 3 : 2023/04/27(木) 07:34:29.98 ID:C5xL5kIuM
-
官房機密費で御用評論家ばっかりだよ
- 5 : 2023/04/27(木) 07:35:17.47 ID:sAc/GYuP0
-
文系の「知性」w
- 11 : 2023/04/27(木) 07:37:24.14 ID:QRV6pt9f0
-
>>5
理系に知性があるかのようなw
工学者ばかりでは哲学はできないよ - 6 : 2023/04/27(木) 07:35:18.33 ID:F6YfeKPY0
-
東さんとか色々おるやん
- 15 : 2023/04/27(木) 07:40:00.15 ID:ocPhuDc10
-
>>6
西くんはもう三浦容疑者の嫁枠としか…🥺
この人が影響を与えたものを説明するのは難しい - 25 : 2023/04/27(木) 07:46:35.47 ID:mAJymZoQp
-
>>6
言論ほんこん - 8 : 2023/04/27(木) 07:35:57.38 ID:ocPhuDc10
-
60年代 運動家が沢山いてうらやましい
70年代 実存→構造主義の流れすこ😍
80年代 ポストモダンすこ😍
90年代 知のおたく化
00年代 つまんない よくわかんない - 9 : 2023/04/27(木) 07:36:04.92 ID:z9AKITO90
-
まあSNSのエコーチャンバーをカルトが利用したのと
それに乗っかった安倍政権のせいだろうな。これによって
311の原発事故の「悪夢」をあたかも「政権交代による悪夢」にすり替えられてしまった。 - 12 : 2023/04/27(木) 07:37:33.41 ID:VAo6qYWT0
-
論壇に座るような文化人がTwitterなどに手を出すとは思えない。
マスコミがTwitterをしない文化人の話を聞くはずがない。 - 13 : 2023/04/27(木) 07:38:07.31 ID:2rNedg6s0
-
国語力の低下
長文がまず読めない
スマホばかり見てばかでも理解できるバカ向けの情報を得ることだけに夢中な民族
国家の精神体制を論じる形而上的な問題に興味がないバカが増えすぎたんだろね - 14 : 2023/04/27(木) 07:39:05.44 ID:myVVfDY20
-
立命館千葉がワクチン3回打ってて驚いた
ドゥルーズ屋で東大生え抜きでもあんな晋造Q造品をキメちまうんだなと。東大だからこそかな。エリートはエリートを信用する
- 16 : 2023/04/27(木) 07:40:36.19 ID:FYTRKniM0
-
出来ないんだったら言うんじゃないよ!!
って言われちゃうんだ🥺
- 17 : 2023/04/27(木) 07:40:53.15 ID:2rNedg6s0
-
5CH民とか見てて
フーコーとかサルトル話題にする知性を所有してる奴なんて
もう絶滅した
それか知性ある連中はどこかへ移動したか - 18 : 2023/04/27(木) 07:41:03.13 ID:+FBkQe+u0
-
御用だ御用だ
- 19 : 2023/04/27(木) 07:41:33.29 ID:ocPhuDc10
-
丸山眞男から西村博之へのロードマップ
- 20 : 2023/04/27(木) 07:44:35.12 ID:s3uJ+6kFF
-
浅田彰は坂本龍一の件で久々に見たけど、やっぱ優秀だな
彼ははもっと積極的に世に出るべきだった - 28 : 2023/04/27(木) 07:49:36.22 ID:tWnjW/6Z0
-
>>20
浅田さんは凄いよ 彼の卓越性を使いきれなかった世の責任は重い
本来ならばもっと中枢にいて然るべき人だったのに - 31 : 2023/04/27(木) 07:50:57.73 ID:ocPhuDc10
-
>>20
構造と力は難しかったけど逃走論は良かった
個人的に浅田彰は逃走論の人 - 21 : 2023/04/27(木) 07:44:47.55 ID:AlAa/Rpw0
-
政治家が国を良くしようと考えなくなったからな
自分らの権力維持のために政策を誉める御用学者を使うようになった
与党が国を発展させることより自分らと友達の利益を追求するんだから売国もいいとこ - 22 : 2023/04/27(木) 07:44:50.66 ID:ocPhuDc10
-
ドイツ人ニーチェは神を殺した
ユダヤ人マルクスは資本主義永続の不可能性を指摘した - 23 : 2023/04/27(木) 07:45:06.99 ID:ewVhl7ppa
-
メディアが宮台みたいなのいつまでも使ってるから
- 24 : 2023/04/27(木) 07:45:34.93 ID:AvMdt2TBd
-
とんでもねぇ東は今思うと信じられないがサブカル雑誌でアイドル的な推され方をされていた
- 27 : 2023/04/27(木) 07:47:22.55 ID:2rNedg6s0
-
90年台までの朝まで生テレビは
西部や西尾や野坂や宮台などで
いちおうの知識人の論戦にはなってたないまはもう
- 34 : 2023/04/27(木) 07:52:20.88 ID:tWnjW/6Z0
-
>>27
無知の無知が蔓延り過ぎなんだな ここ15年ばかり 特にひどい - 29 : 2023/04/27(木) 07:50:36.91 ID:QRV6pt9f0
-
ああそういう意味での論壇は確かに死んだかもな
ポストモダンがもう90年代まででオワコンだったからな
アラン・ソーカル事件とかで徹底して名誉失墜してそれから続けるのは無理だった - 30 : 2023/04/27(木) 07:50:48.42 ID:4G50w7Qc0
-
人が求めなければ存在出来ない
日本人が言論を求めなかった - 32 : 2023/04/27(木) 07:51:18.25 ID:sVdEgw1l0
-
馬鹿しかいないから
- 33 : 2023/04/27(木) 07:51:52.97 ID:uWxKXJvd0
-
国民がバカしかいない
- 35 : 2023/04/27(木) 07:52:48.32 ID:2rNedg6s0
-
教育の失敗
支配階級にとっては仕組まれた教育の成功 - 36 : 2023/04/27(木) 07:52:50.70 ID:ocPhuDc10
-
ソーカル事件はまことに残念
著者としては実験として数学的概念を応用していたつもりだったのかもしれないのに - 37 : 2023/04/27(木) 07:53:09.57 ID:/SifNVjI0
-
従来は労働者のように底辺の視点からのリベラル思想だったものが
生活に困らない金持ちやインテリのための自慰の道具に成り下がってしまったから - 46 : 2023/04/27(木) 07:56:25.14 ID:tWnjW/6Z0
-
>>37
まあ主要な論壇誌の退潮もデカいけどな あと保守反動もビジウヨ化し
ものを考える素養みたいなものがどんどん脱落していった - 38 : 2023/04/27(木) 07:53:12.08 ID:QRV6pt9f0
-
東浩紀とかが最後の勘違い世代だからな
それ以降の人達はポストモダンの呪縛すっかり解けてて高尚で知的なものと理解しなかった - 49 : 2023/04/27(木) 07:57:28.65 ID:tVmhD7bJ0
-
>>38
10年くらいまえに朝日新聞の論壇担当してたんだよな
そのあと高橋源一郎、小熊英二、津田大介となって
なんか女を経て次またおっさんになった
津田で読まなくなった - 39 : 2023/04/27(木) 07:53:28.89 ID:Gdenb9GD0
-
空いたポストに入り込んだのが吉本芸人だよな
- 40 : 2023/04/27(木) 07:53:58.75 ID:+/XAt7lo0
-
受験教育のせいだろうな
- 41 : 2023/04/27(木) 07:54:29.31 ID:VIR3wFNE0
-
太鼓持ちしてた方が儲かるから、みんな太鼓持ちになってしまった
- 42 : 2023/04/27(木) 07:55:06.42
-
だって論壇しても意味ないじゃん
結局ロシアは気が狂って戦争しかけるし - 43 : 2023/04/27(木) 07:55:22.11 ID:q1OYKqZZ0
-
そも尊皇攘夷佐幕開国の段や
“船出・即・沈没”の政党政治・/大正デモクラシーらへんまで遡ったとしても
ジャップのロンダンとやらが活きた形を見せた事ってあるのかい?鎌倉仏教以下だったりしないかい? - 51 : 2023/04/27(木) 08:00:09.79 ID:tWnjW/6Z0
-
>>43
まあそこそこ頑張ってはきたと思う - 56 : 2023/04/27(木) 08:01:31.17 ID:ocPhuDc10
-
>>43
丸山眞男とかは現代ジャップでの美徳にほとんど完全に一致すると思うあと鎌倉仏教はあれもかなり強度高いから
- 44 : 2023/04/27(木) 07:55:25.19 ID:ab8Ga1X90
-
権力に抵抗し続けたのって宮台真司が最後じゃね
東はあんなんだし
その後が西村、三浦瑠麗だから終わっているだろw - 45 : 2023/04/27(木) 07:56:05.88 ID:ocPhuDc10
-
昔のM2だか宝島ムックなんかの論壇マップを今作ると多分嫌儲も入ると思う
ドントラフ上田のシャラップ英会話からの
ジャップ連呼カルチャーは明らかにカウンターだったし - 47 : 2023/04/27(木) 07:56:43.43 ID:2rNedg6s0
-
宮台は西部を論破できてはいなかったなぁ
いま見返すと - 48 : 2023/04/27(木) 07:56:54.57 ID:dryzF+E0a
-
とんでもないなあ
- 50 : 2023/04/27(木) 07:58:58.39
-
結局知性で世界は良くならなかったんだよね
良くなったのは技術オタクのおかげ - 52 : 2023/04/27(木) 08:00:13.93 ID:2rNedg6s0
-
>>50
フーコー読み返せ - 59 : 2023/04/27(木) 08:02:18.39 ID:tWnjW/6Z0
-
>>50
世界を変えたければ工学かもしれないけど 世界に自分を変えさせたくないなら
それは思想の何たるかを押さえてないとダメな訳です - 67 : 2023/04/27(木) 08:05:03.68 ID:ewVhl7ppa
-
>>50
浅いよなあ
結局万人に対する闘争の武器しか理解できない - 53 : 2023/04/27(木) 08:00:53.05 ID:wBbc1LqT0
-
安倍晋三、割と冗談じゃなく日本語を無意味にしたのはこいつ
- 54 : 2023/04/27(木) 08:00:56.44 ID:1q6JJAmn0
-
ここまで反知性主義が持て囃されるに至った要因はなんなの?
学術会議に分科会に弁護士会に日本医師会に…日本の知性を司る機関がこの10年で片っ端から攻撃を受けている - 58 : 2023/04/27(木) 08:02:04.05
-
>>54
知性が世界を良くしてないからだろw - 60 : 2023/04/27(木) 08:03:25.54 ID:6+1fk5rp0
-
>>54
敗戦して金儲け第一になったから - 64 : 2023/04/27(木) 08:04:54.01 ID:tWnjW/6Z0
-
>>54
知性や徳 真善美の探求は収益化に逆らうからな
しかし 不安や恐怖や憎悪は利益を生む だから喚起されるんだ - 66 : 2023/04/27(木) 08:05:03.56 ID:myVVfDY20
-
>>54
最悪なのが歯科医師会だな
口内環境改善と維持に歯磨きて - 55 : 2023/04/27(木) 08:01:27.17 ID:2rNedg6s0
-
井上達夫とか
また朝生出ないかな - 57 : 2023/04/27(木) 08:01:31.67
-
音楽で世界平和や反戦は出来なかったから
商業音楽だらけになったようなもんでしょw - 61 : 2023/04/27(木) 08:04:14.37 ID:2rNedg6s0
-
船木亨のメルロポンティ論や言語論は面白い
- 62 : 2023/04/27(木) 08:04:27.10 ID:WoY65sGm0
-
パヨクに支配されて劣化したからでは?
- 65 : 2023/04/27(木) 08:05:00.11
-
>>62
理想論ばっかりで現実逃避しまくったというのは大きいだろうなw - 63 : 2023/04/27(木) 08:04:44.20 ID:zXbmHYEm0
-
万民を奴隷として飼いならすにはどうするか
だけを目的とする論壇なのならば死滅したほうがまし。
ネットだけでいいよ。
コメント