
イギリス最新選挙予測:労働党543議席、スコットランド国民党45議席、保守党17議席⇐

- 1 : 2023/03/02(木) 08:40:43.12 ID:+bwaceID0
-
なんで?
- 2 : 2023/03/02(木) 08:41:26.15 ID:aywVT7A4a
-
減少幅がわからない
- 3 : 2023/03/02(木) 08:41:57.91 ID:+g7VUT1LM
-
日本で言うと
大阪維新の会のような地域政党なんだろうか - 4 : 2023/03/02(木) 08:42:15.84 ID:F3DcQMYIa
-
330議席くらい減らす
- 5 : 2023/03/02(木) 08:42:48.16 ID:9AArZGxyd
-
保守党って日本で言う自民だろ
壊滅的だな - 6 : 2023/03/02(木) 08:42:48.89 ID:vYNv1Kr8p
-
ボリス、嘘だよな?
- 7 : 2023/03/02(木) 08:43:06.40 ID:wNMx+9Ss0
-
イギリスって有権者もまあまあバカよな
- 8 : 2023/03/02(木) 08:43:12.88 ID:F3DcQMYIa
-
過半数議席政権与党からN国になる予想
- 9 : 2023/03/02(木) 08:44:37.12 ID:r+oZ6DC20
-
ここの国極端やねん
- 10 : 2023/03/02(木) 08:45:01.28 ID:FAeeOW660
-
これが小選挙区性の怖いところ
- 11 : 2023/03/02(木) 08:45:29.25 ID:SDZmG6vF0
-
近年は中央集権から地方自治への転換の声が高まったのとボリスのやらかしやろね
EU離脱は悪手だった - 24 : 2023/03/02(木) 08:49:16.23 ID:ML6292qx0
-
>>11
ボリス以上にその後の女2人が最悪ちゃうか
メイはまだ擁護意見もあるけど - 12 : 2023/03/02(木) 08:45:29.38 ID:l1wUg42j0
-
王制廃止して共和国にしろ
- 13 : 2023/03/02(木) 08:45:30.39 ID:ML6292qx0
-
自民党にも負けそうなんやな
あと、緑の党も地味にヤバいな - 14 : 2023/03/02(木) 08:45:42.57 ID:F3DcQMYIa
-
俺達のジョンソンも黄信号
- 15 : 2023/03/02(木) 08:46:03.29 ID:4FfzK6l/0
-
やボN1
スナクなんて要らんかったんやなおワイおはDはトラスたん慰めたいもよう
- 16 : 2023/03/02(木) 08:46:13.47 ID:hq5rraWf0
-
もう二度と二大政党とは呼べないねえ
- 17 : 2023/03/02(木) 08:46:13.78 ID:LV2mDEoGd
-
保守党随分長かったしそろそろ政権交代の時期やろ
最後の労働党首相とかもう思い出せんわ - 19 : 2023/03/02(木) 08:47:18.46 ID:F3DcQMYIa
-
>>17
9.11のブレア? - 20 : 2023/03/02(木) 08:47:42.59 ID:ML6292qx0
-
>>17
労働党のイメージないけどブレアが最後? - 18 : 2023/03/02(木) 08:46:28.62 ID:HaJm7hu3a
-
人口比を考えたらスコットランド党の議席数少なくねえか
- 27 : 2023/03/02(木) 08:49:59.80 ID:HaJm7hu3a
-
>>18
ググったらスコットランド550万、イングランド5600万で妥当だったわ - 21 : 2023/03/02(木) 08:48:49.99 ID:bMqQEGW8d
-
倭猿の一党独裁体制が恥ずかしいよ父さんはやく僕たちの国の右翼を処分して
- 42 : 2023/03/02(木) 08:58:24.45 ID:u8LTWgKMd
-
>>21
父さんこそ一党独裁なんだよなぁ - 22 : 2023/03/02(木) 08:48:58.61 ID:N0N8vaBza
-
ジョンソンで落ちた支持率をベテランのまんさんで回復しようとしたら中身山本太郎だったの草
- 23 : 2023/03/02(木) 08:49:14.75 ID:0nMis6VjM
-
あれ?北アイルランドは?
北アイルランド民って選挙権ないんけ?
- 30 : 2023/03/02(木) 08:50:45.72 ID:F3DcQMYIa
-
>>23
別に選挙がある - 25 : 2023/03/02(木) 08:49:21.92 ID:GHklz+ra0
-
保守党ってキャメロンのEU離脱に全て振り回されてたな
住民投票なんかやらんかったらここまで悪化しなかったのに - 26 : 2023/03/02(木) 08:49:43.23 ID:wNMx+9Ss0
-
でもトラスには「おぱーい」があったから
- 28 : 2023/03/02(木) 08:50:14.77 ID:RfrP48TO0
-
利権まみれじゃないっていう証左やな
日本やと絶対こうはならん - 31 : 2023/03/02(木) 08:52:01.78 ID:uQjgii89M
-
>>28
単純に向こうは野党が有能なんやないか?
日本の野党が世界的に無能なだけかも知れんが - 33 : 2023/03/02(木) 08:53:22.44 ID:SDZmG6vF0
-
>>28
イギリスは日本がかわいく見えるくらいに利権まみれなのにw - 34 : 2023/03/02(木) 08:54:20.22 ID:wNMx+9Ss0
-
>>28
どっちにも利権があるだけや - 46 : 2023/03/02(木) 09:01:16.46 ID:7YPbuDGa0
-
>>28
選挙制度もある - 29 : 2023/03/02(木) 08:50:36.07 ID:iuLssrk60
-
そら今のイギリスボロボロやもん
- 32 : 2023/03/02(木) 08:52:41.51 ID:FAeeOW660
-
日本は公明党が居るからひっくり返らん
- 35 : 2023/03/02(木) 08:55:13.60 ID:gZ9pa3G+p
-
未だに貴族院がある国だからな
- 36 : 2023/03/02(木) 08:56:11.12 ID:RfrP48TO0
-
中抜きオリンピックで世界中に恥を晒したのによくイギリスよりうえだと思えるな
- 49 : 2023/03/02(木) 09:02:31.02 ID:LV2mDEoGd
-
>>36
ブレグジットとその後始末を未だにやってるイギリスは日本と同レベルやろ - 37 : 2023/03/02(木) 08:56:16.96 ID:F3DcQMYIa
-
利権って支持団体の違いやろ
労働党ならそりゃ労働者有利な政策進めるし保守党はサッチャー主義で経営者側有利な政策やろし - 38 : 2023/03/02(木) 08:56:58.86 ID:SURRS9eta
-
欧米人ってすぐ国民が国揺さぶるよな
日本の安定感を見習ってほしい - 43 : 2023/03/02(木) 08:58:36.59 ID:8Ac+28Fg0
-
>>38
自分の利権に敏感ってことではあるわね - 39 : 2023/03/02(木) 08:57:50.75 ID:herr183T0
-
実現したらすげえな
- 40 : 2023/03/02(木) 08:57:59.53 ID:8Ac+28Fg0
-
利権がない政治なんてあるわけないだろ
ないと思うならそれは知らないか無視してるだけや
そもそも権力の奪い合いが政治なのに頭狂ってるのか - 41 : 2023/03/02(木) 08:58:13.52 ID:SSttaydY0
-
イギリス労働党スターマー党首「反NATOのやつは労働党にはいらない」「極左の前党首コービンは追放します嫌なら他の奴も出て行け」「ウクライナ訪問します武器支援支持します」
これが一党で支持率5割とる次期首相の器やぞ
日本の野党が政権絶対とれん理由わかっちゃったね - 45 : 2023/03/02(木) 09:01:16.38 ID:F3DcQMYIa
-
>>41
民進党とか緑の党とかでやってた気がするけど日本では通用しなかったようだ - 48 : 2023/03/02(木) 09:02:29.81 ID:n5mDyB0O0
-
>>41
似たようなこと言ってた前原は民進党を解体しちゃったからな
中々ままならんもんやね - 50 : 2023/03/02(木) 09:02:56.85 ID:ZxBTKPsk0
-
>>41
こいつらは労働党で日本の野党は老人党だもんでよ - 44 : 2023/03/02(木) 08:58:51.92 ID:b8pGOaVvp
-
南北で別の国やんけ
- 47 : 2023/03/02(木) 09:01:38.95 ID:lM6Mbf7Ar
-
選挙制度のせいやろ
日本でこうはならん
コメント